[会員向け] 

米海兵隊の地域交流活動が沖縄県宜野湾市で活発
アメラジアンスクールで隊員が定期的にボランティア活動 米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市。この住宅街にある公共施設を間借りして運営されている「アメラジアンスクール・イン・オキナワ」で夏休み直前に、米海兵隊員がボランテ…

一人の大量殺人者が死んだ時 When a mass murderer dies
ようやく、ちょっとした伝えるべき朗報が届いている。世界最大規模の大量殺人を犯した人間の一人が――若くして命を絶たれた何十万という人々にとっては不公平な話かもしれないが――ついに、93歳という十分に熟した年齢で、騒がしい…


ワルシャワ蜂起記念式典に思う
アメリカ保守論壇 M・ティーセン ナチスに立ち向かった英雄 ただではない自由と平和 米国の(2000年以降に社会人になった)ミレニアル世代は、社会に大変な不満を持っている。そんな世代にこう言いたい。下水道で汚物に腰まで…


地位協定資格者の活用を
エルドリッヂ研究所代表・政治学博士 ロバート・D・エルドリッヂ 人手不足解消の一助に 日米の友好関係発展にも寄与 人口減少に直面する日本で、ここ数年、特にここ数カ月の間、特定技能などを持つ外国人労働者の受け入れに関する…

「11月解散総選挙」での自民圧勝と安倍政権後の“危機”を予測するポスト
◆台風の目は「れいわ」 参院選後の政局は早くも次期衆院選に移っている。週刊ポスト(8月16・23日号)は「11月解散総選挙」の記事を載せた。ここでも「“安倍自民単独3分の2”圧勝」すると自民党の勝利を予測している。 …

トランプ政権のエネルギー省、食器洗い機の規制撤廃を目指す Trump’s Energy Department seeks to unload dishwasher regulations
米国の消費者は長年、遅く、うるさく、お皿がきれいにならない食器洗い機に不満を募らせてきた。これは連邦政府が省エネ規制を強化した結果である。トランプ政権は今、これを取り除こうとしている。 エネルギー省は先月、現行規則で…

中国企業による港湾開発に安全保障上の懸念を表明するイスラエル紙
◆スパイ活動の可能性 イスラエル第2位の規模のハイファ港で、中国企業、上海国際港務グループ(SIPG)が開発・拡張工事を進めている。2021年の完成後は25年間にわたってSIPGが港の運営権を持つことになる。ハイファに…


参院選結果と沖縄基地問題 民意は辺野古移設推進
《 沖 縄 時 評 》 賛成派が反対派の倍以上当選 民主党政権時に決定 普天間飛行場は、在日米軍海兵隊の軍用飛行場である。2700メートルの滑走路を持ち、嘉手納基地と並んで沖縄におけるアメリカ軍の拠点となっている。普天…


総選挙にらむ文氏の反日扇動
北朝鮮は最近2週間の間に、弾道ミサイルを2発ずつ4回も発射した。北は米韓合同演習を行う文在寅政権に対し「殴られるような行為をするな」と警告するが、文政権は相次ぐミサイル発射に対して遺憾声明さえ出せない。 文政権が北朝…

悪しき体質露呈した沖縄メディア
沖縄在住フリーライター 新里 英紀 今回、参院選に関連して、沖縄メディア(主に新聞)の悪しき体質が衆目にさらされた。 自民党沖縄県連の会長と幹事長は選挙後の7月24日、記者会見を開き、地元紙の沖縄タイムスなどへの抗議…

新国防長官、アマゾンめぐり多難のスタート Defense cloud contract gives secretary no good options
先月就任したエスパー国防長官のデスクには、地雷が仕掛けられている。国防総省の巨大な「ウォークラウド」契約だ。しかし、今のところエスパー氏に勝ち目はない。 100億ドルに上る10年越しの契約は最有力候補アマゾンが獲得す…


「アイヌ語地名と北海道」特別展
身近な地名から歴史読み解く 北海道博物館学芸副館長 小川 正人氏に聞く 北海道博物館は昨年、北海道命名150年を機に、その名付け親とされる松浦武四郎の特別展を行った。そして今年は、それを受け継ぐ形で特別展「アイヌ語地名…


ゼレンスキー政権本格始動へ、ウクライナ議会選で与党圧勝
ウクライナで7月21日に行われた繰り上げ最高会議(議会)選挙(450議席)は、ゼレンスキー大統領の与党「国民の奉仕者」が過半数を超える253議席を獲得し、圧勝した。ゼレンスキー大統領の政治方針は欧米志向を基本とするが、…


侮れぬイランのサイバーパワー
日本安全保障・危機管理学会上席フェロー 新田 容子 米中露に次ぐ規模と能力 国を挙げ最先端技術取得図る 昨年5月、米国が2015年に米英独仏中露とイランの間で結んだイラン核合意から、一方的に離脱すると表明後、両国間で軍…


トルコ、ロシアから地対空ミサイル導入
ロシアが中東での覇権拡大へ 米国防総省は7月17日、米最新鋭ステルス戦闘機F35の多国間共同開発計画からトルコを排除すると発表、米政府は、F35の機密情報がロシア製地対空ミサイルシステム、S400を通じロシア側に漏れる…


戦略軍司令官、対中有事で兵器不足懸念
ミサイル、海軍増強に脅威 米次期統合参謀本部副議長に指名されているハイテン戦略軍司令官(空軍大将)は、中国との間で軍事的緊張が高まる中、米軍内で、兵器不足が懸念されていると指摘、潜水艦やミサイルなど、東アジアでの戦力の…

10年半ぶり米利下げに理解示す読売・日経、厳しい批判の東京・毎日
◆景気悪化を防ぐ狙い 米連邦準備制度理事会(FRB)が約10年半ぶりとなる利下げを決めた。これについて、各紙社説の論評を見ると、「景気悪化を未然に防ぐ狙いは分かる。効果を見極め、持続的な成長につなげることが大切だ」と理…


「日本が琉球人を大量虐殺」 米日系人が国連で根拠のない演説
保守系団体が反論、訂正求める 米日系人で人権活動家のロバート梶原氏はこのほど、国連で「日本が沖縄戦を利用して琉球人を大量虐殺した」などと一方的な演説を行うとともに「沖縄差別」を批判した。これに対して「日本沖縄政策研究フ…

伝統的な知恵から離れつつある Defying the conventional wisdom
知事たちが大統領候補になるのが一番良いというのが、長年の伝統的な政治的知恵である――ロナルド・レーガン、ジョージ・W・ブッシュ、ジミー・カーターの例を考えてみるがよい。これまではそうだったのだ。しかしながら、この頃は違…


「反日」は来年総選挙に有利、韓国与党配布の報告書が波紋
日本との関係悪化は来年4月の総選挙で与党有利に働く―。このほど韓国与党・共に民主党の国会議員が日韓関係悪化を選挙に利用すべきと書いた報告書が発覚し、大きな波紋を広げている。安全保障や経済などで緊密な協力関係を築いてきた…


臆測飛び交う露潜水艇事故
ロシアの北方艦隊所属の原子力潜水艇が7月初め、バレンツ海のロシア領内の深海で火災を引き起こし、14人の乗員が死亡するという事故が発生した。超機密性の潜水艇の事故だけに正式発表の情報は乏しく、さまざまな臆測が飛び交ってい…


「本に触れる喜び」を全国の子供に知ってもらう
おはなし会や人形劇を行う公益財団法人ふきのとう文庫 幼児や心身に障害を持つ子供たちに「本に触れる喜び」を知ってもらおうと長年、活動している団体がある。札幌市に拠点を持つ公益財団法人ふきのとう文庫(高倉嗣昌代表理事)がそ…


日韓両国民は客観的な視点を /元駐韓大使 武藤正敏氏
日韓打開 私はこう考える 【関連記事】日本に関心ない文大統領 元駐韓大使 武藤正敏氏(上) 元駐韓大使 武藤正敏氏(下) 朴槿恵前政権でも日韓関係が悪い時期はあったが、「慰安婦合意」など方針転換した。文在寅大統領が前政権…
