緊急事態と憲法 私の提言
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2020/05/田村 重信氏-150x150.jpg)
“戦後”の安住やめ未来に備えよ
緊急事態と憲法 私の提言(下) 拓殖大学桂太郎塾名誉フェロー 田村重信氏 日本国憲法の最大の欠陥は、有事や非常事態に関する規定がないことだ。戦争になった場合、あるいは今回のような新型コロナウイルスが蔓延(まんえん)する…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2020/05/髙橋 利行-150x150.jpg)
歴史と経験に学び責務果たせ
緊急事態と憲法 私の提言(中) 政治評論家 髙橋利行 人類の歴史は感染症との闘いの歴史だ。14世紀にはペストで死者が1億人出て、これがきっかけで中世が終わっている。1918年にはスペイン風邪。死者5000万人で、第1次…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
![](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/uploads/2020/05/岩田温氏-150x150.jpg)
コロナ踏まえ「私権制限」議論を
緊急事態と憲法 私の提言(上) 大和大学准教授 岩田 温氏 新型コロナウイルス感染拡大により日本が戦後築いてきた法律や制度が緊急事態に十分対応できないことが明らかになった。その根底にある憲法の問題にまでさかのぼり、今後…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)