中米諸国にドミノ式共産化の危機①
1985年5月のことである。その当時、文鮮明先生はアメリカ政府の一連の宗教弾圧政策により、無実の刑でダンベリー連邦刑務所(コネティカット州所在)に収監中であった。 5月5日、私はいつものように文先生の令夫人、韓(ハン…
ソ連軍のアフガニスタン撤退に貢献②
ソ連軍のアフガン撤退は、アメリカにとってベトナム戦争敗北以後、最初の慶事であった。ここでソ連正規軍が自由ゲリラ軍に敗北したので、世界中で共産主義支配の構図が変化し始めた。各地で自由ゲリラ軍が攻勢に出て、共産政府軍が追わ…
ソ連軍のアフガニスタン撤退に貢献①
レーガン大統領はこの建議に全面的に呼応した。 アフガニスタンからソ連正規軍が撤退するようになった理由はどこにあったのか? それはムジャヒディン・ゲリラが放つスティンガー対空誘導弾によって、ソ連のヘリコブターとミグ戦闘…
自由のための「レーガン・ドクトリン」
<前の記事 1970年代後半から80年代初頭にかけて、全世界の五大洋六大洲(六大陸)では、共産勢力の侵略の炎が直接間接に燃え盛っていた。 ソ連は容共的なカーター政権時代に、15万人もの正規軍をアフガニスタンに投入して…
《Sunday》日韓新時代へ 対北朝鮮・中国で連携確認
2023年5月21日(日) 日韓新時代へ/対北朝鮮・中国で連携確認 5月7日、日本の岸田文雄首相は韓国・ソウルの大統領府で尹錫悦大統領と会談した。2国間会談のため、首相の訪韓は12年ぶり。3月に来日した尹大統領への答…
《Sunday》信仰を貫いた地方議員の選挙戦 宗教と政治信教の自由
2023年5月14日(日) 信仰を貫いた地方議員の選挙戦/宗教と政治信教の自由 4月23日に投開票が行われた第20回統一地方選挙(後半戦)。選挙戦が始まると徳島県のひとりの市議会議員にマスコミの注目が集まった。 世…
《Sunday》パワハラ勧誘の禁止を!
2023年5月7日(日) パワハラ勧誘の禁止を! 地方自治体の庁舎内で、日本共産党議員らが、議員という優越的立場を利用して自治体の幹部職員らに同党機関紙「しんぶん赤旗」の購読を勧誘することがたびたび問題になっているが、…
《Sunday》植物研究で社会貢献 牧野富太郎
2023年4月23・30日(日) 植物研究で社会貢献 牧野富太郎 今月24日は〝日本の植物分類学の父〞牧野富太郎の誕生日。生誕から161年を迎える今春、牧野博士をモデルにしたNHKの連続テレビ小説「らんまん」が始まった…
《Sunday》こども家庭庁が発足
2023年4月16日(日) こども家庭庁が発足 内閣府の外局として、子供政策の司令塔機能を担うこども家庭庁が3日、東京・霞が関の「霞が関ビルディング」で業務を開始した。新しい中央省庁ができるのは2021年9月のデジタル…
《Sunday》真相はどこに 元首相銃撃事件を追った9ヵ月
2023年4月9日(日) 真相はどこに 元首相銃撃事件を追った9ヵ月 2022年7月8日、奈良県奈良市内で参院選の応援演説中に凶弾に倒れた安倍晋三元首相(当時67)。戦後最も長い政権を築いた元首相の死は、大きな衝撃を国…
《Sunday》岸田首相がウクライナ訪問
2023年4月2日(日) 岸田首相がウクライナ訪問 岸田文雄首相がウクライナの首都キーウ(キエフ)を電撃訪問し、ゼレンスキー大統領と会談した。首相のキーウ訪問は昨年2月のロシアのウクライナ侵攻後初めて。戦闘が行われてい…
《Sunday》令和最初の統一地方選
2023年3月26日(日) 令和最初の統一地方選 4年に1度の統一地方選挙が今年行われる。第20回となる今回は、年号が令和になって最初の選挙となる。 今月23日に道府県知事選挙、26日には、政令指定都市の市長選挙、3…
《Sunday》復興へ歩を進める被災者
2023年3月19日(日) 復興へ歩を進める被災者 2011年3月11日、M9・0を記録し、太平洋岸の東北地方に甚大な被害を及ぼした東日本大震災から12年。被災地の福島・宮城・岩手の各県の沿岸部の復興と再生は着実に歩を…
《Sunday》備えずに「防災」するには?
2023年3月12日(日) 備えずに「防災」するには? 津波で多くの被害が出た東日本大震災から今年で12年がたつ。トルコ・シリアでも今年、大地震が発生し、多くの犠牲者が出ている。物理学者の寺田寅彦(1878〜1935)…
《Sunday》ごみに新たな価値を
2023年3月5日(日) ごみに新たな価値を 海洋ごみなどを布石に地球の環境問題に世界が関心を寄せる中、近年注目を集めているのが再生原料を使うリサイクル素材やアップサイクルだ。糸くず、端材、また植物など、これまでごみと…


