[会員向け]
弾劾は民主党員によるしっぺ返しか Democrats’impieachment payback
車輪は一巡する。シェークスピアがとても多くの文章の中でこう言ったように、車輪は一巡した。共和党員が、ビル・クリントンを虚言と、司法妨害のかどで、大統領の地位から引きずり下ろそうとして、失敗したことがあって以来、民主党員…
ポピュリズム連立、揺れる伊政権
イタリア政界が迷走を始めている。極右政党「同盟」を率いるサルビーニ副首相が連立政権を解消して早期の総選挙に持ち込もうとしているからだ。左派「五つ星運動」と極右「同盟」の連立政権は、意見対立を繰り返してきたが、反移民政策…
長期戦略なき安倍長期政権
鈴木政経フォーラム代表・経済学博士 鈴木淑夫 アベノミクス成果なし 消費増税後、景気後退リスク 参議院選挙の結果、自民・公明の与党が多数を維持し、安倍晋三内閣は本年8月24日に佐藤栄作内閣を抜き、11月20日に桂太郎内…
戦没者追悼式で「被害」に言及した首相式辞に注目した産経と批判の朝毎
◆「加害」ないのは当然 令和初の全国戦没者追悼式が先週、開かれた。新聞が焦点を当てたのは2点だった。一つは言うまでもなく、初めての御参列となった天皇陛下の御言葉、もう一つは安倍晋三首相の式辞である。 天皇陛下は、御言…
左翼の間で反ユダヤ増加
アメリカ保守論壇 M・ティーセン 発言に責任持たぬ政治家 凄惨な銃撃事件も 米国務省は最近、反ユダヤ主義の定義を改め、「現代イスラエル政治をナチスのそれと比較すること」も含めることとした。「不買、資本引き揚げ、制裁(B…
核武装は現実的な選択肢か
元原子力委員会委員長代理 遠藤 哲也 法律・条約・外交的に問題 日本として国際的自殺行為に 広島、長崎の74年目の原爆記念日を迎え、日本国民は「核兵器のない世界」を祈っている。しかし、現実には事態は、逆行しているとさえ…
中国の「ハイブリッド戦」に対抗を 米シンクタンク
NEWSクローズ・アップ 米国やその同盟・友好国は、これまで軍事的手段と非軍事的手段を組み合わせた「ハイブリッド戦」を仕掛ける中国、ロシアへの対応で後手に回ってきた。米シンクタンクがこのほど、インド太平洋地域における中…
相続特集で同性カップルを取り上げるも「家族」の視点を欠くダイヤモンド
◆遺言作成を促す改正 8月の中旬は日本全土がお盆シーズンに入っていることから、経済2誌は終活とお墓、さらには相続の特集を組んだ。週刊東洋経済(8月10、17日合併号)で「相続の最新ルール すぐに始める終活 お墓とお寺の…
効果上げる対北朝鮮経済制裁
宮塚コリア研究所代表 宮塚 利雄 食糧事情の悪化鮮明に 一方で「ぜいたく品」輸入も 北朝鮮は7月25日と31日の朝に東部から日本海に向けてミサイルを発射した。このミサイル発射は8月の米韓合同軍事演習を前に文政権への圧力…
トランプ米政権、請負業者の信教の自由擁護でLGBT勢力の反発を招く Trump administration incurs LGBTQ wrath in bid to expand religious protections for contractors
トランプ米政権は14日、連邦政府の請負業者に対する信教の自由擁護を拡大した。これは、差別と戦うLGBTQ(性的少数者)組織と宗教的信念に沿って事業を運営する雇用主との間で繰り広げられている戦いの最前線だ。 この規則は…
米戦略軍、核戦力強化へ新司令部
指揮、通信機能を大幅強化 米戦略軍の新たな司令部「核指揮・管制施設」がネブラスカ州オファット空軍基地に間もなく完成する。核戦力を管轄する戦略軍の中枢となる施設であり、核兵器増強を進める中国、ロシアを視野に、高度なセキュ…
「徴用工問題」でスクープを放ち、お盆休み気分を吹っ飛ばした毎日
◆対立収拾めど立たず 「国際輸出規制体制の基本原則に反して制度を運用したり、不適切な運用事例が続けて発生したりする国とは緊密な協力が難しい」 あれっ! どこかで似たようなセリフを聞いたな、と思った人もおられよう。日本…
冷静な月刊中央の論考 簡単に解けたはずの徴用工問題
判断誤り時期を逸した文在寅政権 日本では日韓関係悪化の原因の一つに反日報道を繰り返す韓国メディアに責任の一端を問う声がある。だが、ここで紹介する論考は極めて冷静で客観的だ。少しでも日本の肩を持てば「土着倭寇(わこう)」…
常軌逸した反日不買運動
愛国利用の商法に疑問の声 日本製品不買運動が続いている韓国で「反日」商品やサービスが出てきていることを月刊朝鮮(8月号)が伝えている。「反日=愛国マーケティング」という。 不買はビールや衣料品だけではない。日本旅行キ…
麹町中学・工藤校長の挑戦
《 記 者 の 視 点 》 学ぶ力、生き抜く力を伸ばす改革 今、学校教育の現場で話題になっている教員の働き方改革。東京都内の名門公立学校として知られる千代田区立麹町中学校の校長・工藤勇一氏の教育改革、学校改革、教員の働…
議会と政権、香港騒乱で温度差 Trump tone on Hong Kong more muted than lawmakers’
共和・民主両党の議員らが、香港での親民主派の抗議デモに断固たる措置を取らないよう中国に警告する一方で、トランプ大統領は今回、意外にも慎重な対応を取っている。特別行政区の今後をめぐる緊張は14日も続いた。 激しい衝突が…
ゲーム障害、前頭前野の働き低下
元日大教授 森 昭雄氏に聞く 世界保健機関(WHO)は5月、日常生活に支障が出るほどゲームに没頭する「ゲーム障害」を、依存症として正式に認定した。2000年代初頭からゲームのやり過ぎは脳に悪影響を及ぼすと訴えてきた森昭…
中央アジア結束、カザフ主導 中国「陸の一帯」を牽制
このほど、「中央アジアからみた一帯一路」をテーマに中国研究所の田中哲二会長が東京都内で講演した。副題は「岐路に立つカザフスタン」で、カザフスタンが近年、中央アジアの結束強化に動いているのは、中国とロシアを牽制(けんせい…
日韓関係悪化は中露の利益に
日韓打開 私はこう考える 残念な文在寅政権の対応 元米国務省日本部長 ケビン・メア氏(上) 元米国務省日本部長 ケビン・メア氏(下) 韓国は日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を示唆している。 米軍はこの問題…
米国の東アジア戦略に悪影響、日韓摩擦で専門家らが懸念
日韓関係が悪化の一途をたどる中、米有力シンクタンク、ヘリテージ財団で7日、「日韓貿易紛争」をテーマにシンポジウムが行われた。米専門家たちは、日韓摩擦が米国の対北朝鮮、対中国政策を阻害することに懸念を示したほか、韓国の文…
米政権が提起した新冷戦の構造
平成国際大学教授 浅野 和生 宗教弾圧する国との戦い 信教の自由を掲げ外交を展開 7月18日、ペンス米副大統領は第2回の「信教の自由促進のための閣僚会議(Ministerial to Advance Religious…
現実的方策を想像せず「核廃絶」のお題目を唱える朝日の空想的平和主義
◆現実顧みぬ禁止条約 「政治に責任を持つ者は現実の処理に全力を注ぐべきであって、理想などに煩わされてはいけない」と、立教大学元総長で参議院議員を勤めた故・松下正寿氏は忠告している(『聖徳太子 政治家として』ライフ出版)…
残念な文在寅政権の対応 ケビン・メア氏
日韓打開 私はこう考える 日韓関係悪化は中露の利益に 元米国務省日本部長 ケビン・メア氏(下) 元米国務省日本部長 ケビン・メア氏 (上) 悪化を続ける日韓関係を米国はどう見ているのか。元米国務省日本部長のケビン・メア…