[会員向け]
消費再増税延期を決定づけた「GDPショック」に楽観的な日経社説
◆理解示す読売と産経 「GDPショック」「予想外のマイナス成長」――。 安倍晋三首相が来年10月に消費税率を10%に引き上げるかどうかの大きな判断材料として注目された7~9月期の国内総生産(GDP)は実質年率1・6%…
ロシアの孤立浮き彫りになったG20
ウクライナ問題で欧米から冷遇 BRICSも積極支持はせず オーストラリア・ブリスベンで15、16の両日に行われたG20(20カ国・地域)首脳会合に出席したロシアのプーチン大統領は、ウクライナ問題で各国首脳から批判を受け…
密漁、軍事と理不尽な中国
元統幕議長 杉山 蕃 一事が万事の横暴ぶり ルールに則り毅然と対応を 中国漁船の小笠原海域での不法な赤サンゴ密漁が問題となり、政府・海上保安庁は重い腰を上げ、取り締まり強化に動き出した旨報道されている。他方、比・越・台…
沖縄県、アジアの物流拠点へ機能を強化
ANA国際航空貨物事業開始から5年 2009年10月に全日本空輸(ANA)が那覇空港を拠点(ハブ)とする国際航空貨物事業を開始してから今年で5周年を迎えた。沖縄県は、ANAの物流網を生かし、アジア主要都市への物流拠点と…
Clinton’s lesson of 1994 lost on Obama 1994年のクリントンから教訓を学ばなかったオバマ
Clinton’s lesson of 1994 lost on Obama When Democrats lost control of the House back in 1994, the Clinton Whit…
世界を欺く米中気候変動合意
米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 米国だけに削減求める 検証可能なシステムが必要 【ワシントン】「歴史的合意」。オバマ大統領と中国の習近平国家主席が最近、北京で交わした気候変動合意はよくこう呼ばれる。この合意…
Cybersecurity lapses leave government agencies vulnerable to hackers 政府機関でサイバーセキュリティー対策に遅れ
Cybersecurity lapses leave government agencies vulnerable to hackers Even though there have been at least two …
衆院解散後の世論調査でも恣意的質問で反安倍政権に誘導する朝日
◆首相批判の印象作る 「アベノミクス解散」。安倍晋三首相が自らそう命名した今回の解散劇。12月14日投開票の総選挙で、国民はいかなる選択をするのか。新聞は投票日に向けて世論調査結果を頻繁に報じ、各党・候補者を一喜一憂さ…
米中が競い合った北京APEC
アメリカン・エンタープライズ政策研究所客員研究員 加瀬 みき 実利的関係に落ち着く 「新大国関係」米政権は禁句 北京でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)および米中首脳会談は、アメリカと中国という二大大国が両国間関係…
人格教育は実践教育 北翔大学大学院生涯学習学研究科長・教授 山谷敬三郎氏に聞く
道徳教育 凶悪犯罪の低年齢化が指摘されている。また、振り込み詐欺や陰湿ないじめなどモラルの低下、倫理観の欠如による社会犯罪も依然として多い。その一方で「孤食」や「お一人様」といった家族・地域の絆の希薄化が社会問題になっ…
伸縮する中国「辺彊」
中国・北京で開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の期間中、米中首脳会談が行われた。会談後の共同記者会見で、習近平国家主席は「太平洋は十分広いので、米中が共に発展することができる」と述べた。 習国家主席の発言…
石狩海岸は自然の植生残す“宝”
「いしかり海岸ファンクラブ」がフォーラム 護岸工事や波の浸食などで年々狭められていく日本の砂浜。そうした中で日本海に面した石狩海岸にはおよそ25㌔㍍にわたって天然のカシワの森を有する砂浜が続く。約180種類の海浜植物と…
仏大統領は史上最低の支持率続く
景気浮揚に打つ手なし 社会民主主義終焉を象徴 フランスのオランド大統領が任期5年間の前半を終え、史上最低の支持率を記録し続けている。自ら雇用政策の失策を認めたものの、景気浮揚策で打つ手がなく、政権内の不協和音も取り沙汰…
中国経済の成長鈍化でリスクに警告を発した「東洋」「エコノミスト」
◆撤退も困難な投資先 一時の中国への熱い視線は消え失せ、今や疑心暗鬼となってしまった感のある中国への経済投資。2010年9月に起こった尖閣諸島海域での「中国漁船衝突事件」、12年の日本政府による「尖閣諸島国有化」に中国…
ドブルイニン回想録を読む
日本対外文化協会理事 中澤 孝之 米ソ舞台裏の一級資料 冷戦時代の元駐米ソ連大使 アナトーリー・F・ドブルイニン。知る人ぞ知る、フルシチョフ時代の1962年からブレジネフ、アンドロポフ、チェルネンコ、そしてゴルバチョフ…
デモ隊暴徒化で民主派混乱
道路占拠に早期撤退世論増す 香港行政長官選挙の民主化を求める学生らによる道路占拠デモは、裁判所による強制排除で転機を迎えている。デモ隊側は強硬派による立法会(議会=70)ビル突入で求心力が落ち、香港世論も占拠長期化を望…
米中共同会見で中国が示唆した太平洋分割案に言及ない「日曜討論」
◆合意内容で意見二分 北京で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)に合わせて、安倍晋三首相と中国の習近平国家主席が首脳会談を行ったことは、大きな注目を集めた。 16日放送のNHK「日曜討論」は、日中首脳会談の成…
カジノは外国人に限定せよ
弁護士 秋山 昭八 日本は既に依存症大国 飽和状態の市場参入も疑問 超党派国会議員でつくる「国際観光産業振興議員連盟」は10月、カジノなど統合型リゾート(IR)を推進する法案(カジノ解禁法案)を修正し、解禁対象を当面は…
占拠デモ、台湾政局に影響
香港誌「前哨」編集長 劉達文氏に聞く(下) ――香港の占拠デモは11月29日に投開票される台湾の統一地方選挙に影響を与えるか。台湾政局への影響をどう見るか。 鄧小平が提唱した一国二制度の本当の狙いは台湾にあり、香港政局…
民主派は持久戦の戦略転換を
香港誌「前哨」編集長 劉達文氏に聞く(中) ――学生を中心とする今回の占拠デモは天安門事件で鎮圧された学生たちを支援する香港での民主化運動とどのような関わりがあるか。 香港は英領時代の1989年、北京で天安門事件が発…
Now hiring: Islamic State needs mechanics and technicians to manage gear イスラム国、装備の運用に技術者を募集
Now hiring: Islamic State needs mechanics and technicians to manage gear The Islamic State terrorist army, in …
民主派の道路占拠、予想外の長期化に焦りも
香港誌「前哨」編集長 劉達文氏に聞く(上) 香港行政長官選挙の普通選挙改革をめぐり、制度の民主化を要求する学生ら民主派が幹線道路の占拠デモを50日以上続け、香港警察はバリケードの一部撤去を開始することで再び強制排除に乗…
歴史や民俗から学ぶもの 神社の神事に畏怖畏敬を
政治や経済で汚すな 東京浅草・鷲(おおとり)神社の「酉の市」がニュースになっている。この話題を耳にすると、私たち道産子もなぜか暮れの準備を意識する。 酉の市は、そもそもは全国各地にある鷲神社の由緒正しき年中行事で、1…