[会員向け]
菅実秀と西郷「徳の交わり」、戊辰戦争終戦時の奇跡
庄内藩中老・菅実秀の玄孫 菅 秀二氏に聞く 山形県酒田市にある南洲神社には、西郷隆盛と庄内藩の中老・菅(すげ)実秀(さねひで)が祀(まつ)られている。境内にある二人が向き合う像は「徳の交わり」と呼ばれ、鹿児島市内の西郷…
ガザで大規模デモ、ハマスが主導
イスラエル米大使館移転に抗議 5月14日のイスラエル建国70周年記念行事と在イスラエル米大使館のエルサレム移転に反対し、ガザ地区で行われた大規模デモでは、60人ものパレスチナ人の死者が出たが、それと同規模の犠牲者が出る…
歴史の重圧と戦うポーランド
日本大学名誉教授 小林 宏晨 収容所の表現、法で規制 ユダヤ人虐殺の共同責任否定 「ポーランドの強制収容所」という言語表現は、「ポーランドにある」という意味と、多くのポーランド人にとって耐え難い「ポーランドが実行した」…
米国の車への高関税検討に保守系紙も左派系紙もそろって批判の嵐
◆世界経済への影響大 トランプ米政権の一方的な通商政策には、右も左も関係なく、より正確に言えば、保守系紙の方が困惑、批判の度が強いようである。 今回はトランプ大統領が23日にロス商務長官に指示した、自動車・同部品の輸…
辺野古移設反対の「県民投票」、署名運動開始
一枚岩でない革新陣営、旧シールズ琉球メンバー主体 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する翁長雄志知事を後方支援する「『辺野古』県民投票の会」が23日、県民投票の実施に必要な署名集めを始めた。…
商艦隊を持たないコスト The cost of not having a Merchant Marine
公海の自由は米国の経済的、政治的安全保障にとって極めて重要である。それは、世界のあらゆる所へ米国内で製造された商品の輸送を可能にし、また、国内では入手できないような物――年がら年中必要とするようなバナナのような物――を…
マクロン仏大統領就任1年 支持率50%、改革に一定の支持
フランスのエマニュエル・マクロン大統領が、今月14日に就任から1年を迎えた。外交では欧州連合(EU)を支え、国際協調路線を取る一方、内政ではフランス国鉄(SNCF)改革で反発する労組のストライキに直面している。1年目の…
深刻化するアメリカの分断
アメリカン・エンタープライズ政策研究所客員研究員 加瀬 みき 大統領VSカリフォルニア グローバル化阻止か促進か とにかく力で押し通す。弱い立場の者に平身低頭煽(おだ)てられるのを楽しみ、理解を示すようなふりをするが、…
認知症は病気ではなく老耄(ろうもう)の表れ
東京大学名誉教授の大井玄氏が講演 東京都医学研究所が東京都千代田区の一橋講堂で開いた都民講座で。83歳になって、なお現役で臨床医を続けている東京大学名誉教授の大井玄氏は、これまでの臨床体験や研究を通じて「認知症は病気で…
250年の伝統が息づく「曳山子供歌舞伎」観衆を魅了
石川県小松市で上演、稽古の成果を悔いなく堂々と 日本三大子供歌舞伎の一つに数えられる曳山(ひきやま)子供歌舞伎が、今月11日から13日まで、石川県小松市で演じられた。役者は小学3年生から中学1年生の女子ばかり。2カ月前…
都合の悪い回答結果は切り捨て分析記事も載せない朝日の世論調査報道
◆客観を装い印象操作 月刊「新潮45」6月号が「朝日の論調ばかりが正義じゃない」と題する特集を組んでいる。朝日とはむろん、朝日新聞のことだ。同誌の若杉良作編集長はこの特集を編集しながら、ギリシャの故事を思い出したという…
トランプ氏、中絶への公的資金停止
米コラムニスト マーク・ティーセン 保守派キリスト教徒が支持 民主党は強く反発 トランプ大統領に批判的な人々は、トランプ氏が先週、犯罪組織MS13を「動物」と呼んだことに激しく反発した。もちろん、誰であれ非人間的な扱い…
米中貿易戦争を「トゥキディデスの罠」になぞらえ警鐘鳴らすエコノミスト
◆米中の緊張が高まる 米国と中国の間で軍事的経済的緊張が高まっている。もちろん今すぐに戦争に突入するような状況にはなっていないが、その度合いは高まることはあっても、低下する気配はない。例えば、米国政府は今年4月に中国の…
米朝会談「中止」と今後の展開
元統幕議長 杉山 蕃 援助先行の動きは禁物 対北経済封鎖、厳格に継続へ 世界中の耳目を集める米朝会談が旬日後に迫ったところで、北朝鮮の揺さぶり的動きが報ぜられていたが、業を煮やしたトランプ大統領が、北朝鮮に会談中止の書…
新井奥邃の思想に学ぶ
名寄市立大学教授 加藤 隆 「父性と母性」備えた神 宇宙創造の動因は神の「愛」 幕末から大正期に生きた新井奥邃(おうすい)という宗教者がいる。その特色は、名利に程遠くして隠者の生涯であったこと、青年たちに共同生活を通し…
ALD技術を広めたい スントラ博士
「ミレニアム技術賞」を受賞したスントラ博士に聞く 「持続可能な開発と生活の質向上を促進する技術革新」に対して贈られる国際的な賞、「ミレニアム技術賞」の授賞式が22日、フィンランドの首都ヘルシンキで行われ、フィンランドの…
GLAAD報告書、LGBTが登場する映画が減ったとハリウッドを非難 GLAAD report condemns Hollywood for decline in LGBT representation on big screen
ウォルト・ディズニー・スタジオが昨年公開した「美女と野獣」の実写リメーク版にゲイの登場人物を加えたことを、すべての人が大喜びしたわけではなかった。だが、LGBT活動家たちにとって、これは始まりにすぎない。 (LGBT…
米朝会談中止で「報プラ」指摘の北朝鮮6月後半経済危機に現実味か
◆半信半疑はもっとも 持ち上げたり、こき下ろしたり…米朝首脳会談が予定された6月12日を前にトランプ政権と北朝鮮当局者の応酬が続いたが、トランプ大統領は金正恩朝鮮労働党委員長に書簡で中止を通告した。南北首脳会談、米朝首…
出会い系通い元官僚の「授業」
自分の子には拒否が多数派 義務教育段階の子供に対する教育を考える上で、論壇に不思議なことがある。あまり保護者の立場に立った議論が少ないことだ。保護者に教育権があることは議論の余地がないのに、なぜか保護者よりも左翼の教育…
教育界への左翼浸透、過激な性教育を支援
「自由な性」で家族崩壊狙う 国会で論戦が続く「モリカケ問題」で、野党側が描く構図は「政治の不当介入」によって、行政が歪(ゆが)められたというものだが、「不当介入」あるいは「支配」という言葉を使って保守陣営を攻撃するのは…
罪をかぶった赤松隊長、援護法適用に「軍命」不可欠
歪められた沖縄戦史 慶良間諸島「集団自決」の真実上原 正稔 (8) 筆者は、グレン・シアレスさんの手記を1996年6月1日から13回シリーズ「沖縄戦ショウダウン」として沖縄の新聞で発表した。ショウダウンとはポーカーで賭…
中国に買収される北海道
北海道の自然を守るある会合で、隣席の女性から1冊の本、「爆買いされる日本の領土」(角川新書)と、昨年11月発行の「SAPIO」の記事「中国人富裕層“専用”ゴルフ場まで出現!北海道が『中国人自治区』となる日」のタイトルで…
東海道五十三次を世界遺産に
街道町おこし 街道文庫店主 田中義巳氏に聞く 北品川辺りは、東海道をそのまま残した形での商店街が続く。その一角に街道に関する書籍3万冊を集めた街道文庫がある。「東海道五十三次を世界遺産にする」ことで町おこしを図ろうとし…