[会員向け]
特集「ファーウェイ大解剖」で米中貿易戦争の本質に迫るエコノミスト
◆「5Gの覇者」的企業 米中貿易戦争は依然として予断を許さない状況が続いている。米国は昨年7月6日、中国からの輸入品に対して追加関税措置を発表し、対する中国も報復関税措置を発動した。その後も米国は2度にわたって対象品目…
国際捕鯨取締条約脱退の意味
東京財団政策研究所上席研究員 小松 正之 日本捕鯨の終焉を加速 縮小の一途をたどる捕獲枠 2018年12月26日、日本政府は国際捕鯨取締条約からの脱退を正式に表明し、条約の加盟国としての立場は19年6月30日で終わった…
フッ化水素はどこへ行った、話が通じなくなっている日韓
何処へゆく韓国 「親北反日」の迷路(4) 日本の戦略物資の対韓輸出規制見直しに韓国は強く反発している。日本が「安全保障上の理由」だと説明しても、韓国は頭から大法院(最高裁)の戦時朝鮮人労働者(いわゆる「徴用工」)判決に…
朝日のハンセン病訴訟大誤報、安倍首相への偏見から慎重な分析怠る
◆「取材不十分」と謝罪 久々に朝日新聞が大誤報を仕出かした。今月10日付朝刊の朝日第1面トップ記事は「ハンセン病家族訴訟 控訴せず/首相表明 人権侵害を考慮」である。前日の9日付朝刊が「ハンセン病家族訴訟 控訴へ/政府…
トランプ氏、4人のリベラル派議員との抗争に勝利したと主張 President sees victory in feud with 4 liberals
米下院民主党によって非難決議が可決されたばかりだが、トランプ大統領は17日、リベラル派議員の「スクワッド(分隊)」との抗争に勝利していると意気揚々だった。ノースカロライナ州で行われた選挙集会で、支持率が上昇していること…
アクティブ・ラーニングの危うさ
不十分なら学級崩壊も 北海道教育大学札幌校学校臨床教授 横藤 雅人氏に聞く 文部科学省(以下、文科省)が2017年2月に発表した小中学校の学習指導要領改訂案には、それまで使っていたアクティブ・ラーニングの文字が消え、そ…
米朝会談直後の“経済報復” 「平和を妨害」と決めつけ
何処へゆく韓国 「親北反日」の迷路(3) 先月末、訪韓したトランプ米大統領は南北軍事境界線上にある板門店で北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と3回目の首脳会談を行った。韓国のテレビ各局は急遽(きゅうきょ)特番体制を組み会談…
「社会民主」の日韓特集 文政権評価し違反問わず
反日路線に共鳴する左翼 社民党は社会党時代に韓国を認めなかったが、今や左翼勢力が反日民族主義を掲げて政権を奪い、その文在寅政権に同党機関誌「社会民主」はシンパシーを寄せている。 少し前だが同誌5月号は巻頭に「『3・1…
参院選の野党共闘 「バラバラ」「野合」と自公
立憲・共産は“依存症”に 参院選の投票が明日に迫った。今回も前回2016年と同様に「1人区」における与党対野党共闘の勝敗が焦点だ。32カ所ある改選数1の地方選挙区のうち自民党候補と対決する野党統一候補の内訳は、立憲民主…
海底ケーブル/覇権懸けた海面下の戦い
《 記 者 の 視 点 》 中国が一帯一路をバックアップする海底ケーブル敷設に力を入れている。新たな戦場として、宇宙やサイバーだけでなく海底が急浮上してきた。海底ケーブルを介し、国家の存亡を左右するような軍事情報、経済…
バーレーンでイランめぐる海事サミット U.S., Bahrain tout maritime summit focused on Iranian threat
ペルシャ湾岸の小国バーレーンが、今秋実施される、イランによる地域の海上・航空への脅威に関する国際サミットを主催することで合意した。イラン軍は、石油タンカーへの一連の攻撃と米無人偵察機の撃墜で米国から非難されている。 …
軍関与する東南アジア政治
落ちる民主化度ランキング 世界銀行が毎年公表する「民主化度ランキング」で、21世紀に2度の軍事クーデターがあったタイは20年前の80位から161位へ順位を下げた。民政復帰したものの、軍人が議席の4分の1を占めるミャンマ…
文在寅政権中枢に金日成信奉者
何処へゆく韓国 「親北反日」の迷路(2) 元学生運動家 聞く耳持たず 「顔の雰囲気と言い、強い口調と言い、君はあの林秀卿によく似ている」 1988年、韓国南西部の全羅道にある大学に入学した朴鍾愛さんは学生運動の先輩た…
女子競技への「男子」参加は不公平 米の16歳選手ら
過剰なトランスジェンダー擁護に異議 米国で心と体の性別が一致しないトランスジェンダーの権利を擁護する動きが広がる中、「生物学的な男性」が女子のスポーツ競技に参加することに反対の声が上がっている。東部コネティカット州の高…
不安を抱えた下期の内外経済
鈴木政経フォーラム代表、経済学博士 鈴木 淑夫 中国に戦略見直し迫る米 貿易交渉決裂なら株価急落 今年の経済は、昨年10~12月に下落した米国、日本など世界の株価の急反発と共にスタートした。昨秋の株価下落の共通の背景は…
文政権下「敵が消えた気分」 ボクシング元世界王者の嘆き
何処へゆく韓国 「親北反日」の迷路(1) 北朝鮮に対し過度な融和路線を進め、日韓歴史問題で両国合意を事実上反故(ほご)にする韓国の文在寅政権は国内外から不審の目を向けられている。なぜそうした政策を続けるのか。韓国はどこ…
124カ所にウイグル強制収容所 反体制組織調査
中国政府は西部の新疆ウイグル自治区でウイグル族弾圧のため、少なくとも124の強制収容所、数百の強制労働キャンプ、刑務所を設置していることが、ウイグル族反政府組織の調査で明らかになった。 中国、軍施設に火葬場建設か ホロ…
ハンセン病家族訴訟めぐるフェイクニュースで選挙を妨害する朝日
◆「控訴する」と報じる また朝日のフェイクニュース(虚偽報道)である。 元ハンセン病患者の家族への賠償を国に命じた熊本地裁判決をめぐって、朝日は9日付1面トップで「政府は控訴して高裁で争う方針を固めた」と大きく報じた…
辺野古への早期移設を巡り賛成の輪が広がる
宜野湾市民団体、全国市町村議会でも採択するよう陳情 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を巡り、県内で八重瀬町を皮切りに四つの市町議会で早期移設を求める意見書が可決された。また、宜野湾市の市民団体は…
ギリシャの新しい政府 A new government in Greece
うその約束を腹に持つギリシャ人には気を付けよ。それは、アテネの急進左派連合(SYRIZA)政府の終焉(しゅうえん)から学べる教訓である。SYRIZAの政権掌握の4年間が先週末、総選挙の最終結果発表をもって、終焉したこと…
バイデン「大統領」は幻想
アメリカ保守論壇 M・ティーセン 無視された労働者階級 オバマ政権で20万人の雇用喪失 バイデン前副大統領は、討論会ではぱっとしないが、民主党の大統領候補指名争いでは依然、リードしている。これは民主党有権者が、バイデン…
教育に船舶と漁港取り入れを
エルドリッヂ研究所代表・政治学博士 ロバート・D・エルドリッヂ 海洋大国・日本を認識へ 中高生向け新規プログラムに 日本は島嶼(とうしょ)国家で、南北の広大な海域に6850以上の島々がある。陸地面積は狭く、国土面積は世…
中学生による同級生刺殺といじめ自殺を取り上げるも掘り下げ不足の文春
◆主犯格に「家庭問題」 中学生をめぐる事件が相次いでいる。いじめによる自殺で十代の命が失われている。ついに殺人が疑われる事件まで起きてしまった。そのとき、いつも思うのは「なぜ周りは気付かなかったんだろうか」「防げなかっ…