[会員向け]
「抑圧」の象徴として政治利用 「琉球処分」の再考
玉城有一朗氏に聞く(下)へ 一般財団法人・沖縄公共政策研究所主任研究員、学術博士 玉城有一朗氏に聞く(上) 昨年の沖縄県知事選と衆院選では、基地問題が争点になり、「オール沖縄」と称して基地建設に反対する候補者が当選した…
テロとは違う特攻隊
1月13日付朝日新聞夕刊に、次のような記述があった。 「少女に爆発物を巻き付けて自爆を強いる過激派の卑劣。70年前、特攻という人間爆弾に称賛を送った国があった」。 この記述に対して、1月29日付産経新聞で、宮本雅史…
朴政権、支持率下落の一途
「意思疎通不足」頭痛の種に 韓国・朴槿恵政権の支持率下落に歯止めが掛からず、任期折り返しを前に早くもレームダック(死に体)化しているとの指摘が出ている。不支持の最大の理由は周囲や国民との疎通不足とみられており、今後、多…
異才発掘プロジェクト「ROCKET」始動
日本財団と東大先端科学技術センターが協力 集団生活や画一教育を中心にした学校生活にはなじめないが、特定分野に豊かな才能を発揮する子供は少なくない。他人とのコミュニケーションが苦手でも、飛び抜けた能力の持ち主に、一流の講…
アエラの安倍政権の原発政策は「具体的な道筋示せず」は偏った見方
◆国内48基稼働はゼロ アエラ2月2日号で「絵に描いた餅も描けない混沌/原発再稼働後に広がる不安」と題し、リード文で「再稼働したとしても、原発政策は八方ふさがり。原発維持に方針転換した安倍政権だが、具体的な道筋は示せず…
日本の将来かけた地方創生
政治ジャーナリスト 細川 珠生 他人任せで成長できず 創意工夫を生かす「交付金」 イスラム国による人質事件に国民の関心が高まる中、第189通常国会が開会した。今国会では優先議案としての予算案の審議から、後半国会での最重…
比政府とMILF、和平実現に暗雲も
銃撃戦で警官44人死亡 高まるMILFへの不信 フィリピン南部を拠点とするイスラム反政府組織、モロ・イスラム解放戦線(MILF)と警察の特殊部隊が交戦し44人の警官が死亡した事件で、政府とMILFの和平交渉への影響が懸…
「イスラム国」邦人人質事件を過激派組織同士の競争と見た「新報道」
◆守勢に立った過激派 シリアとイラクに勢力を持つ中東の過激派組織「イスラム国」が日本人人質1人を殺害したとみられ、解放に向けた交渉は難航している。 フランスで先月7日に起きた風刺週刊紙「シャルリエブド」襲撃事件の衝撃…
ロシアの軍事ドクトリン修正
ロシア研究家 乾 一宇 ウクライナ問題に備え 「新たな脅威」説く安保会議 冷戦時代、ソ連には安全保障という概念はなく、国防分野における最高の文書として「軍事ドクトリン」があり、これからの戦争の目的と性格、国家・軍の戦争…
Gen. James Mattis criticizes Obama defense, security policies 前中央軍司令官がオバマ氏の国防・安保政策を批判
Gen. James Mattis criticizes Obama defense, security policies Retired Marine Corps Gen. James Mattis, former c…
植村隆・元朝日記者VS西岡力教授
元慰安婦の履歴「捏造」と東京基督教大学教授・西岡氏 法的措置の元朝日記者・植村氏に厳しい論考 前回のこの欄で、慰安婦報道と原発事故に関わる「吉田調書」についての誤報問題で、反省しない朝日OBについて書いた。この点に関し…
香港に及ぶ共産党支配 国際法を守らない中国
米台の選挙にデモ影響 2014年9月27日より始まった香港民主派のデモは12月11日、警察の強制排除で終了させられたが、重大なメッセージを世界に発信した。 中華人民共和国は、“極少数の共産党リーダーが憲法と法律を支配…
同性婚拡大で強まる「宗教迫害」
社会的制裁相次ぐ米キリスト教徒 キリスト教徒が国民の8割近くを占める米国で、キリスト教徒に対する「宗教迫害」とも呼べる状況が生まれている。同性結婚の拡大に伴い、伝統的な宗教道徳に基づき同性愛や同性婚に反対する保守的なキ…
プーチン露大統領の歴史像
日本大学名誉教授 小林 宏晨 独ソ不可侵条約を評価 ウクライナ情勢重ねる認識 プーチン・ロシア大統領は欧州における侵略戦争を“復活”した。ロシアの歴史像は、この展開に適応し、1939年の独ソ不可侵条約を“復権”した。 …
2年ぶり改定の宇宙基本計画に安保能力強化を是とした読売と日経
◆沈黙したリベラル系 政府の宇宙開発戦略本部が今月上旬にわが国宇宙開発の2015年度から10年間の基本方針となる新しい宇宙基本計画を決定した。現行の計画(5年間)は13年1月に策定したばかりで、2年ぶりの改定は異例であ…
Libya latest Arab Spring disappointment as unrest creates terrorist safe haven リビア、アラブの春失敗でテロ組織の隠れ家に
Libya latest Arab Spring disappointment as unrest creates terrorist safe haven With the unrest in Yemen domina…
習主席の鉄腕統治 いずれ揺り戻しも
2015 世界はどう動く 識者に聞く(21) 評論家 石平氏(下) ――香港の雨傘革命をどう見るか。 学生らの民主化運動そのものは成功したわけではないが、習近平が勝ったわけでもない。中国は鎮圧したからといって何か得た…
在沖米軍キャンプ・ハンセン、海兵隊員が人命救助で受章
自転車転落の高齢男性を介抱 在沖海兵隊のジェイコブ・バウマン三等軍曹(25)が今月14日、沖縄の高齢男性を救助した功績により、米軍から功労勲章を受章した。昨年末、男性が自転車から転落した現場に遭遇したバウマン氏が救助活…
The state of the president 大統領の現状
The state of the president The Constitution requires presidents to provide Congress with periodic information …
中国が仕掛ける歴史戦 日米提唱の法的秩序に反撃
2015 世界はどう動く 識者に聞く(20) 評論家 石平氏(中) ――今年、戦後70年ということで、中国は「歴史戦」を仕掛けてくる? 昨年、中国は日本との戦争に関わる二つの国家的記念日を決めた。一つは、9月3日の抗…
西方へ勢力拡大するイラン
米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 制裁に反対する米政府 イエメンでシーア派が攻勢 【ワシントン】イランが核兵器保有の野望に向かって進んでいることをめぐってホワイトハウスと議会が激しく衝突している一方で、ワシン…
フランスを襲うテロの教訓
アメリカン・エンタープライズ政策研究所客員研究員 加瀬 みき 差別無視した世俗主義 歴史的な移民問題に対処を フランスの風刺週刊紙「シャルリー・エブド」およびユダヤ系の食品スーパーを狙った大胆で残忍なテロ事件は、フラン…
France’s ethnic apartheid: ‘Separate Islamic societies’ breed discontent, radicalism 民族的なアパルトヘイトが不満と過激主義生んだ-仏
France’s ethnic apartheid: ‘Separate Islamic societies’ breed discontent, radicalism In 2011, as the Charlie H…