[会員向け]
護憲論調の朝毎に「表現の自由」に責任伴う主張せしめた風刺画事件
◆ムハンマド画の扱い テロをめぐって1月に二つの衝撃が走った。イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載した仏週刊新聞「シャルリー・エブド」の襲撃事件と日本人人質事件だ。いずれもイスラム過激派の犯行だ。 言うまでもな…
中国の海洋大国化 米のリバランスで失敗も
2015 世界はどう動く 識者に聞く(19) 評論家 石平氏(上) ――中国は海洋国家に舵(かじ)を切ってきた。しかし、大陸国家が海洋国家に転じると破綻するという地政学的なテーゼからすると、中国の抱え込んだリスクは大き…
窒息させられた戦後宗教教育 新しい歴史教科書をつくる会会長 杉原誠四郎氏に聞く(下)
杉原誠四郎氏に聞く(上)へ 再考「政教分離原則」 憲法における政教分離の原則の適応の仕方が課題になる場面の一つが教育である。教育基本法は宗教教育における「寛容の態度」を掲げているが、公教育の教育現場では宗教教育に後ろ向…
ローマ法王、「ウサギ」で舌禍
避妊問題めぐる発言で批判に直面 世界12億人の信者たちの最高指導者、ローマ法王はペテロの後継者であり、その言動は信者たちの模範と受け取られている。南米教会出身のフランシスコ法王はその職務をこれまで無難に果たしてきたが、…
岩手県立大看護学部、若い力で被災者を継続支援
学生ボランティア団体「カッキー’S」 東日本大震災からもうすぐ4年になる中、岩手県立大学看護学部(岩手県滝沢市)の学生有志によるボランティア団体が、県沿岸部・山田町の仮設住宅入居者に対して継続的な支援活動を…
平成27年度防衛予算に思う
元統幕議長 杉山 蕃 遅まきな事態への対応 国民に分かりやすい説明を 選挙で中断していた平成27年度予算編成作業が整い、政府案がまとまった。防衛予算については「11年ぶりの高い防衛費」といったフレーズが目につく。確かに…
ウクライナ政策 米国の陰謀説から決別を
2015 世界はどう動く 識者に聞く(18) ロシア科学アカデミー主任研究員 アレクサンドル・ツィプコ氏 (下) ――そうであるならば、ロシアは思想的に正しい道を進んでいるとの希望がある。 ロシアはウクライナ領土の一…
仏国のテロに風刺と表現の自由、宗教の尊厳など文春で説く識者ら
◆キリスト教にも風刺 フランスの風刺画週刊紙「シャルリー・エブド」がイスラム過激派に襲撃された事件は「表現の自由」とともに、宗教に対する理解の重要さを実感させた。 わが国でも「表現」をめぐってメディアが抗議されたり、…
行政長官と民主派、「香港独立」めぐり舌戦
昨年9月から79日間続いた雨傘革命がようやく収束した香港では立法会(議会=70議席)で梁振英行政長官の施政方針演説を皮切りに香港独立論に対する舌戦が民主派と親中派の間で展開されている。親中派からは中央で審議中の国家安全…
阪神大震災20年に災害時報道の在り方で「娯楽」論じる「新フジ批評」
◆救助妨げる報道ヘリ》 6434人の犠牲者を出した1995年の阪神大震災から1月17日で20年を迎えた。 NHKはこの日、震災発生時刻に合わせた早朝の番組をはじめ、昼、夜と続き翌日も特集番組や関連ドラマなどを放送した…
理想通らぬ弱肉強食の世界
桐蔭横浜大学法学部教授 ペマ・ギャルポ 戦争回避は防備が必要 宗教問題運ぶ移民受け入れ 皆様はどのように新年を過ごされただろうか。私は今年の正月は日本の優れた文学に接したいと思い、本屋で見つかった「あらすじで読む日本の…
西欧の価値観 ロシア文明特別論が挑戦
2015 世界はどう動く 識者に聞く(17) ロシア科学アカデミー主任研究員 アレクサンドル・ツィプコ氏(上) ――ロシアの2014年をどのように評価するか。 新生ロシアはわずか23年。国家の基盤はまだしっかりしてお…
Congress rankled over proposal to route 911 location calls though Russian satellites 緊急電話でのロシア人工衛星利用に議会が警告
Congress rankled over proposal to route 911 location calls though Russian satellites The Federal Communication…
「イスラム国」への攻撃 「シリア」で合意し集中作戦を
2015 世界はどう動く 識者に聞く(16) アルアハラム政治戦略研究所研究員 モハメド・ファイエズ氏(下) ――イスラム諸国は、いかにして、イスラム国からの脅威を避け、「イスラム国」を滅ぼし得るか。 イスラム国から…
イスラム過激派と同胞団 国家と社会の実現方法に違い
2015 世界はどう動く 識者に聞く(15) アルアハラム政治戦略研究所研究員 モハメド・ファイエズ氏(上) ――「イスラム国」が残虐行為で世界を震撼(しんかん)させているが、イスラム国家についてはコーランに記述されて…
民主党代表選、海江田路線を岡田代表継承
「原点回帰」で再編論封じ 民主党の代表選が行われた。同党の機関紙「プレス民主」1月2日号1面は「代表選を7日告示」の記事、1月9日号で「民主党代表選挙」の号外を出し、長妻昭、細野豪志、岡田克也の各氏3候補の公約を載せた…
社民党の衆院選、マイノリティー政党へ舵
同性愛者・石川氏が看板 社民党の12月の衆院選は吉田忠智党首になって初めての国政選挙であったが、結果は前回衆院選と大差なし。「月刊社会民主」1月号の巻頭は投票翌日(12月15日)の声明「第47回衆院議員総選挙の結果につ…
「自由民主」の選挙分析
業績評価し「格差」に警鐘/民意検証した川上和久氏 自民党の機関紙「自由民主」は1月20日号と1月27日号で、同紙が「計量政治分析の第一人者」と紹介する明治学院大学教授・川上和久氏による「『振り子現象』に終止符~与党圧勝…
共産党の党旗びらき 躍進の足腰きつい高齢化
増えない青年活動家 昨年の衆議院議員選挙で日本共産党の議席が増加した。それを受けて、日本共産党の党旗びらき(1月5日)では、志位委員長が躍進を訴え、参加者全員で確認した。しかし、相変わらず都合のいいことしか表明しない内…
ロシアの今後に悲観的見方
ガイダル・フォーラムでリベラル派有識者 ナワリヌィ氏有罪判決は政権の警戒心の表れか ロシアの政治・経済分野の有力者・有識者らが集う会議「ガイダル・フォーラム」が1月14日から16日、モスクワで開催された。原油価格の急落…
パリのテロと相対主義の罠
東洋学園大学教授 櫻田 淳 蛮行はイスラムと無縁 仏国民の大義と伝統脅かす フランス・パリにある風刺新聞社「シャルリー・エブド」がAQAP(アラビア半島のアルカイダ)の意を受けたとされるテロリストによって襲撃された一件…
Deadly riots erupt in Islamic world over new Muhammad cartoons in Charlie Hebdo イスラム世界でムハンマド風刺画抗議デモ、死者も
Deadly riots erupt in Islamic world over new Muhammad cartoons in Charlie Hebdo At least 10 people have died i…
米政権に過剰な期待 「パレスチナ」で不信浸透
2015 世界はどう動く 識者に聞く(14) エジプト改革と発展党党首 アンワール・サダト氏(下) ――私がエジプトに赴任した当時、米同時多発テロが発生、エジプトの著名な新聞が、米CIA(中央情報局)とイスラエルの仕業だ…