[会員向け] 
「世界は一家」の八紘一宇を「侵略正当化標語」と曲げて批判する朝毎
◆国旗の次は言葉狩り 「八紘一宇(はっこういちう)」がやり玉に挙げられている。自民党の三原じゅん子女性局長が参院予算委員会で「日本が建国以来、大切にしてきた価値観」として紹介したところ、朝日と毎日から「戦争推進のスロー…

Hillary Clinton wiped email server clean, refuses to turn it over クリントン氏、サーバーのメールを削除し提出を拒否
Hillary Clinton wiped email server clean, refuses to turn it over Former Secretary of State Hillary Rodham Cli…

終戦70年を巡る報道に思う
元統幕議長 杉山 蕃 頼りない「悲惨」一辺倒 如何に復興したかを伝えよ 終戦70年の今年、先の戦争に関する多くの報道がなされている。いずれも戦争の被害が如何に大きなものであったかを生存者の証言を加え、二度と起こしてはい…

ひきこもりの若者が貧困児童支援
農作業ボランティア さぬきポレポレ農園代表 松田 勝氏に聞く 農作業を通じてひきこもりの人たちの社会復帰を支援している香川県のさぬきポレポレ農園で、作った米や野菜を貧困児童に届ける活動を始めた。働く場を探しているひきこ…

卒業生の力作が来館者魅了 人間国宝の技の伝承者を研修所で養成
石川県立輪島漆芸技術研修所は創立47年を迎える 金沢市の中心部しいのき迎賓館で、石川県立輪島漆芸技術研修所(輪島市)の卒業生による作品展が開かれている。同研修所は重要無形文化財保持者(人間国宝)の技術の伝承者を養成する…

欧州の航空業界に衝撃 副操縦士「燃え尽き症候群」か
独旅客機墜落受け精神面のケア課題に スペイン・バルセロナ発ドイツ・デュッセルドルフ行きのドイツのジャーマンウィングス機(エアバスA320、乗客144人、乗員6人)がフランス南東部アルプス山中に墜落した件を捜査中のドイツ…

リー・クアンユー氏に思う
桐蔭横浜大学法学部教授 ペマ・ギャルポ 小さくとも輝く国造り 日本はシンガポールに学べ 3月23日、シンガポールのリー・クアンユー元首相が91歳で他界したという悲しいニュースに接した。シンガポールは1965年8月にマラ…

大規模災害と「いずも」
3月14日から5日間にわたって仙台市を中心に開催された第3回国連防災世界会議のパブリック・フォーラムに招待されたので、筆者も参加してきた。 国連防災世界会議は、国際的な防災戦略について議論する国連主催の会議であり、1…

「福島の内部被ばくはほぼゼロ!」明かした新潮連載「がんの練習帳」
◆食料品に厳格な基準 5年目の3・11を迎え、福島第一原発の事故による放射線の影響について、週刊新潮の連載「がんの練習帳」(中川恵一)の3月19、26日号で整理している。 事故後からこの間、住民に対する被ばく量測定な…

サッカー強国へ中国政府が後押し
W杯自国開催へ組織刷新 中国政府はサッカーワールドカップ(W杯)出場と自国開催を目指して改革プランを公表し、組織刷新と人材育成強化に乗り出した。スポーツ強国化が愛国主義の高揚に波及するとして、サッカー好きで知られる習近…

多党化で議論がますます薄まった統一地方選前のNHK「日曜討論」
◆10党は多すぎる印象 統一地方選が26日の10道府県知事選告示をもって開幕した。22日放送のNHK「日曜討論」は選挙に向けて「地方創生・原発・安保 10党に問う」と題した政治討論を行った。 10党の出席者は、自民党…

歴史摩擦と「独の教訓」の限界
東洋学園大学教授 櫻田 淳 日中韓に要る同等の努力 違い認識するメルケル首相 日本を含む東アジア諸国にとっては、「戦後70年」とは、歴史認識に絡む摩擦が燃え盛る局面になったようである。歴史が「他人の経験」の集積であるな…

「日米同盟強化は世界の利益」
安保法制、成立へ1カ月強の会期延長 【ワシントン早川俊行】訪米中の高村正彦自民党副総裁は27日、ワシントンの有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)で講演し、「安倍政権は日本の防衛体制を抜本的に再構成し、日米同…

China markets attack drone to foreign customers 中国、攻撃型無人機を外国に販売
China markets attack drone to foreign customers A brochure from a Chinese state-run company reveals new detail…

子供を生まない女性、口出しタブーの風潮
自由強調は未熟な精神性 世の中、「ダイバーシティ」(多様性)が大流行である。日本では近年、多様な人材の積極登用など、企業活動の分野で多用されていた外来語だが、今は経済から教育・文化まで、幅広い分野で使われている。多様性…

日本の「右傾化」、政権批判に利用するレッテル
慰安婦問題と原発事故における「吉田調書」についての誤報で朝日新聞批判が高まった時、中国共産党機関紙、人民日報は安倍首相の下で進む日本の右傾化の産物と報道した。韓国のメディアも、歴史認識の問題で論議が起きると、日本の右傾…

道徳教科化を歓迎する 正しい人間関係の一助に
人の行うべき正しい道 小中学校で行われている「道徳の時間が、2018年から『特別の教科』に格上げされると新聞は報じている。これは戦後日本の「学校教育」に欠けていたことを是正するという意味で歓迎すべきことである。 賛否…

東京・渋谷 「同性婚」条例、31日成立へ
区議会総務区民委で可決 東京都渋谷区議会は26日の総務区民委員会で、同性カップルに対し、「結婚に相当する関係」を認める証明書を発行する条例案を賛成多数で可決した。31日の本会議で可決、成立する見通し。自治体が「同性婚」…

岐路に立つブラジル 経済危機と汚職が深刻化
ブラジルで15日、中道左派ルセフ大統領の退陣や政治汚職追放などを求める大規デモが発生した。ルセフ政権が抱える政治危機は、近年にない深刻なものとなりつつある。(サンパウロ・綾村 悟) 反政府デモ、全土の主要都市に 世界…

米・イスラエル関係の葛藤
アメリカン・エンタープライズ政策研究所客員研究員 加瀬 みき 確執と計算が生む危険 首脳間で不信渦巻く核交渉 3月17日のイスラエル選挙では、ネタニヤフ首相率いるリクード党が120議席中30議席を得、シオニスト連合に6…

White House scrambles to limit damage from Hillary Clinton email scandal メール疑惑のダメージを抑えようと必死のホワイトハウス
White House scrambles to limit damage from Hillary Clinton email scandal Hillary Rodham Clinton’s email …

原発廃炉で規制委の40年規制は認めても更新は認めない朝日の矛盾
◆改修採算合わぬ5基 運転開始から40年前後経過している原発5基の廃炉が決まった。東京電力福島第一原発の事故後、原子力規制委員会が原発の運転期間を原則40年とする新たな規制基準を設けてから、初めての廃炉決定である。 …

沖縄を「日本トレンド」集約地に
一般財団法人沖縄公共政策研究所理事長 安里繁信氏に聞く 沖縄では今、米軍普天間飛行場の辺野古移設をめぐり国と県が対立、過激な移設反対派の活発な運動も相まって、辺野古周辺は緊張状態が続いている。一方、国会では来年度予算の…
