[会員向け] rss

対テロ連合創設するサウジの狙いに疑惑の目を向ける西側メディア

 サウジアラビアが、中東、アフリカ、アジアの34カ国・地域から成る対テロ「イスラム軍事連合」を新たに結成すると発表した。標的は、イラク、シリアで勢力を維持し、世界各地でテロを実行している過激派組織「イスラム国」(IS)と…

続き

小惑星「リュウグウ」目指す「はやぶさ2」、「衝突装置」で地下物質採取も

1年半滞在、20年末帰還へ  12月3日に地球スイングバイを行い、14日に小惑星「リュウグウ」を目的とする軌道に入ったことが確認された探査機「はやぶさ2」。目指す「リュウグウ」には、いつ到着し、何をするのか。また、どんな…

続き

金星探査機「あかつき」 5年越し、「双子星」大気の謎解明へ

 主エンジンの故障、破損による2010年12月7日の軌道投入失敗から、丸5年。今度は姿勢制御用の小型エンジンを使って、見事に雪辱を晴らし、金星周回軌道への投入に成功した「あかつき」。  今回の成功は、日本が地球以外の惑星…

続き

テレビ報道の偏向是正、視聴者の声がカギ

新聞との相互批判できず  月刊誌の最新号に、テレビ報道に関する二つの論考が載っている。一つは右派の「WiLL」2016年2月号の「テレビは新聞社のプロパガンダ機関か」で、寄稿者は最近、保守系論壇での執筆活動が目立つ米カリ…

続き

防げなかったパリ事件 驚愕のISサイバー活用

脅威の性質が変わる  今年はパリのシャルリ・エブドを襲った連続テロ事件で幕が明け、「イスラム国」(以下IS)によるパリ同時多発テロにより、グローバルな安全保障のあり方が劇的に変わろうとしている。  米国でのISに関連する…

続き

新世代のX線天文衛星「アストロH」 “熱い宇宙”の成り立ちに迫る

 新世代のX線天文衛星「アストロH」が来年2月12日に、鹿児島県・種子島宇宙センターからH2Aロケット30号機で打ち上げられる。アストロHは、2005年に打ち上げられたX線天文衛星「すざく(朱雀)」の後継機で、感度を約1…

続き

対テロ戦に関与強める米軍、地上戦での役割も拡大

 過激派組織「イスラム国」(IS)がロシア機爆破、パリ同時多発テロと国際テロ活動を拡大するなかで、米軍はISとの戦いを徐々に拡大している。オバマ米大統領は依然として米地上戦闘部隊は投入しないという原則を維持しているが、米…

続き

寛容な東のイスラム圏を護れ

東洋学園大学教授 櫻田 淳 連関するISと南シナ海 重要な対インドネシア2+2  2015年の国際政治の焦点を二つの言葉で表現するならば、それは、「ダーイッシュ」(過激派組織IS=「イスラム国」=イスラミック・ステートの…

続き

トランプ氏指名獲得を画策するオバマ、クリントン両氏/Obama, Clinton may be setting up Trump to win Republican nomination

 オバマ大統領とヒラリー・クリントン氏は、共和党大統領候補指名争いで首位を走るドナルド・トランプ氏への攻撃を強化している。有権者の「恐怖と無知」を操り、反イスラムのレトリックで「イスラム国」のテロリスト募集を助けていると…

続き

沖縄・豊見城市議会 普天間早期移設求める意見書可決

移設先辺野古言及は県内初 国連の「先住民」勧告撤回も要請  沖縄県の豊見城市議会(大城吉徳議長)は22日の定例会で、「普天間飛行場(宜野湾市)代替施設の早期実現、沖縄米軍基地の整理縮小及び負担軽減を求める意見書」と「国連…

続き

線引き、財源で迷走した軽減税率も合意を評価し対策を求めた各紙

◆朝日ら批判は少数派  自公両党は2017年4月に消費税率を10%に増税する際、同時に導入する軽減税率で、「酒類と外食を除く飲食料品」で合意、16年度税改正大綱を決めた。軽減税率の線引きや、それを裏付ける財源の問題で協議…

続き

仏メディアにあふれた「カミカゼ」

 テロに明け暮れた今年。IS(イスラム国)の特大テロに襲われたフランスの報道を追っていて、心に刃物が突き刺さった。kamikazeという語がいっぱいだったからである。  英語その他にも「カミカゼ」は入っている。2001年…

続き

外交二冠獲得したオバマ氏

米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 拘束力ない「パリ」協定 イラン核合意は見せ掛け  【ワシントン】オバマ大統領は12日、外交三冠の二つ目の冠を手に入れた。パリでの気候変動協定だ。すでにイラン核合意が交わされ、グ…

続き

宮廷ユダヤ人のロビー活動

獨協大学教授 佐藤 唯行 英蘭動かし追放令撤回 翻意したマリア・テレジア  18世紀、ボヘミア王国の都プラハには九つもの壮麗な会堂(シナゴーグ)を擁する欧州最大級のユダヤ社会が繁栄していた。けれど1744年12月、突然の…

続き

夫婦同姓合憲判決に家族再生の視点を軽視して批判する朝、毎、日経

◆個人あって家族なし  父母を敬う、人を殺さない、姦淫しない、盗まない。モーセの十戒にはそうある(旧約聖書)。紀元前13世紀頃のものだが、古いからといって変えてよいものだろうか。  民法の夫婦同姓を合憲とした最高裁判決を…

続き

民間医出身の医官誕生

 自衛隊の福岡地方協力本部で予備自衛官補(技能=医師)として採用され、その後、技能公募予備自衛官として勤務していた伊藤実予備2等陸佐(48歳)が、「医科・歯科幹部採用試験」に合格。10月1日付で医官(2佐)として採用され…

続き

中東政策で割れる共和党候補者/GOP presidential candidates split over Middle East policy

 共和党の大統領候補指名争いは、米国が中東問題にどの程度関わっていくべきかをめぐって割れている。しかし、アナリストらは、議論は共和党にとって有益なものであり、ブッシュ前大統領の外交政策の枠から解放されることでもあると指摘…

続き

政治的苦境脱した独首相、難民問題めぐる演説で感動呼ぶ

「大きなことをやり遂げるのが民族のアイデンディディー」 党大会で民族の誇り訴え  ドイツに殺到する難民対策で一時、苦境に陥ったメルケル首相が蘇(よみがえ)ってきた。カールスルーエ(独南西部)で開催された与党「キリスト教民…

続き

「世界人権デー」合わせ、いじめ体験を作文朗読で告白

昨年度コンクール最優秀賞受賞の上野百合子さん  12月10日は「世界人権デー」。「いじめは人権侵害」だとの認識から、国連の世界人権宣言を通して青少年に平和と寛容の精神を教育することを目指す「ユース・フォー・ヒューマンライ…

続き

TPP合意を米中パワーバランスの視点から分析したエコノミスト

◆好意的な世論の反応  TPP(環太平洋経済連携協定)が10月5日に大筋合意に達した。政府は11月6日にその概要を公表し、続いて同月25日に「総合的なTPP関連政策大綱」を発表した。これまでTPPの是非に関しては、日本の…

続き

「道徳」特別教科化の必要性

全校的な体制で効果発揮 北翔大学教授 福田信一氏に聞く  これまで小中学校で教科外の活動として捉えられていた道徳が、2018年度から小学校(中学校は19年度から)で「特別教科」となる。「数学」や「英語」といった他教科のよ…

続き

戦後70年の問題は明治から

名寄市立大学教授 加藤 隆 功利に走った150年 性悪説的人間観の再評価を  戦後70年ということが至るところで取り上げられ、メディアでもいろいろな特集が組まれている。以前、ひめゆり学徒の手記を読んだことがあるが、潜んで…

続き

タイ政府、不敬罪容疑で米大使捜査へ

強権統治批判に政治的牽制 深まる欧米との亀裂、懸念される中国の進出  タイ警察はこのほど、不敬罪容疑でグリン・デイビス駐タイ米国大使の捜査を始めたことを明らかにした。タイの同盟国である米国の大使に対する捜査は異例中の異例…

続き