[会員向け] rss

「沖縄はIRの最適地」

「沖縄はIRの最適地」

中国のオンラインカジノが進出に意欲  統合型リゾート(IR)整備推進法が昨年末に成立し、2020年にもカジノを含めた統合リゾート施設が国内に誕生する。沖縄県の翁長雄志知事はカジノ反対を公約にしているが、中国のインターネッ…

続き

戦争の脅威 The threats of war

 米国で最長の戦争は、2300人以上の人命と2万人以上の負傷者、それに、1兆700億㌦の出費という犠牲を払っている。人命の価値は計り知れない。このたび、トランプ大統領は、アフガニスタンでの訓練と支援作業の強化のために、1…

続き

中国爆買い特需にブレーキ

 中国人観光客の爆買い特需に沸いていた韓国に異変が起きている。北朝鮮弾道ミサイル迎撃用の高高度防衛ミサイル(THAAD)を韓国が配備したことに中国政府が反発し、経済報復措置を発動したためだ。文在寅政権としては北朝鮮が先月…

続き

蒋経国評価で歴史認識対立

平成国際大学教授 浅野 和生 戒厳令解除30年の台湾 民主化の実上げた李登輝氏  去る7月15日は、台湾における戒厳令解除から30周年の記念日であった。台湾では記念イベントが行われ、さまざまな論評が報じられた。  そうし…

続き

ケリー米大統領首席補佐官、トランプ政権立て直しへ

軍隊式規律で組織改革  ケリー米大統領首席補佐官がトランプ政権の立て直しを図っている。軍隊式の規律をホワイトハウスに持ち込み、これまでバラバラだった指揮系統を一元化。政府高官の解任・辞任が相次ぐなど混乱していたトランプ政…

続き

改憲へ誠意と粘り強さを

南シナ海 強まる中国支配 安保専門家に聞く(下)  安倍晋三首相は、結果本位の「仕事人内閣」を発足させたが、憲法改正実現に向けた戦略の練り直しが迫られている。  安倍首相は、3日の会見で、改憲について「スケジュールありき…

続き

現役教師が井の頭池の現状学ぶ

水生物館飼育展示係・木船氏がレクチャー  4月から教壇に立ち始めたばかりの若手から、数十年教壇に立ち続けてきたベテランまで男女16人の現役教師が、井の頭自然文化園のセミナー室に集った。集った教師の専門科目は理科だけでなく…

続き

ヒアリの沖縄上陸阻止に万端

ヒアリの沖縄上陸阻止に万端

「OKEON美ら森プロジェクト」がシンポ  神戸や名古屋など日本の主要港で猛毒性が強いヒアリが発見されたことで、侵入や繁殖を防ぐための取り組みが急務になっている。早くから取り組みをしている沖縄県では、沖縄科学技術大学院大…

続き

「印象操作」批判に聞く耳持たず「フェイクニュース」の拡散続ける朝日

◆虚偽を32年間も放置  朝日の「あすへの報道審議会」(紙面論評)が「フェイク(偽)ニュース」が拡散する中でのメディアの役割について論じている(5日付)。テーマは「『トランプ時代』をとらえきれているか」。米国の話題だが、…

続き

暴走続けるトランプ大統領

機能する米民主主義 アメリカ保守論壇 チャールズ・クラウトハマー  将来、歴史トリビアとして記憶に残ることになるだろう。アンソニー・スカラムチ報道部長が10日間で更迭され、世間を驚かせた。これは、トランプ政権という連続リ…

続き

米新型空母就役に思う

元統幕議長 杉山 蕃 中国空母への対応怠るな 自衛隊ミサイルの射程延伸を  7月22日かねて艤装(ぎそう)作業中の米海軍空母ジェラルド・フォードが就役した旨報道された。これにより米海軍は空母打撃群11隻の体制となり、さら…

続き

西欧科学の可能性と限界を見るNW日本版「癌治療レボリューション」

◆異分野学者が癌研究  週刊誌の今週の自然科学に関する話題では、ニューズウィーク日本版8月8日号の「癌治療レボリューション」特集の中の「宇宙研究者が挑む癌のミステリー」がダントツ面白かった。  がん治療の在り方に一石を投…

続き

急接近する印・イスラエル

獨協大学教授 佐藤 唯行 「共通の恐怖」対策で連携 先端兵器・技術の大型取引も  イスラエル建国を間近に控えた1947年、ユダヤ系物理学者アルバート・アインシュタインは初代インド首相ネルーに対し、ユダヤ人国家建国の暁には…

続き

第3次改造内閣 一歩退き政局の鎮静化図る

第3次改造内閣 信頼回復へ始動(上)  第3次安倍第3次改造内閣が3日、発足した。急落した内閣支持率を挽回し政治への信頼を回復するため、安倍晋三首相は政権基盤を再構築し、安全保障や憲法改正などの重要諸懸案に本腰を入れて取…

続き

米戦略軍司令官、核戦力近代化の遅れを懸念

 核を搭載したミサイル、潜水艦、爆撃機を管理する米戦略軍のハイテン司令官は記者(ビル・ガーツ)との単独インタビューで、高まる中国、ロシア、北朝鮮の脅威を前に、老朽化した兵器の近代化が進んでいないことに懸念を表明した。また…

続き

辺野古移設反対派の本音 全米軍基地の撤去が狙い

辺野古移設反対派の本音 全米軍基地の撤去が狙い

《 沖 縄 時 評 》 中国やISの侵略が可能に  米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対する市民が、米軍キャンプ・シュワブのゲート前で座り込んでから7月6日で丸3年を迎えたという。 ◆72年間戦争起こらず  ゲー…

続き

防衛大臣の統率力 求められる卓越した人格

惜しい岡部陸幕長辞任  「民信なくんば立たず」で、安倍内閣の支持が低下している。孔子が言ったように国民が信用しなくなれば国の政治は成り立たないのだ。このところの加計学園問題に加え、陸上自衛隊の南スーダンPKO派遣部隊の日…

続き

大統領と国務長官、イラン核合意めぐり対立 Trump, Tillerson clash on nuclear deal noncompliance

 トランプ政権の高官らの間で、トランプ大統領が、前任者オバマ大統領の下で交わされたイランとの核合意にイランが抵触したと宣言すべきかどうかをめぐって水面下で熱い議論が繰り広げられている。  トランプ氏は選挙戦中も、就任後も…

続き

「懺悔の生活」から「祈りの経営」へ

西田天香とダスキン創業者・鈴木清一 燈影学園長 相 大二郎氏  資本主義の倫理が問われる時代に日本的経営が見直されている。神道・仏教・儒教が融合した宗教思想に基づき、人を育て、大切にしてきたのがその良質な部分。一燈園で西…

続き

それでも不変トランプ支持者

アメリカン・エンタープライズ研究所客員研究員 加瀬 みき 中心は白人クリスチャン 大統領に文化伝統の守護期待  トランプ米大統領に対する支持率は歴代最悪といわれるまでに下がった。国内政策は一向に進まず、海外では同盟国を脅…

続き

米、42年ぶりの新型空母 ジェラルド・R・フォードが就役

最新技術で抑止力強化  米海軍の最新鋭原子力空母「ジェラルド・R・フォード」が先月22日、就役した。1975年以来、42年ぶりの新型で、空母は11隻態勢になった。  フォード級空母の最大の特長は、艦載機の発艦にリニアモー…

続き

北のミサイル発射/中・露の事実上の国連決議破りを追及した産経

◆現実味を帯びる脅威  北朝鮮が先月4日に続いて28日深夜に、中国国境近くの舞坪里から発射した大陸間弾道ミサイル(ICBМ)について、米国や韓国の国防・研究機関などの分析・評価がまとまってきた。通常より高い高度のロフテッ…

続き

キリスト教徒に仕掛けられる戦い The war against the Christians

 キリスト教徒の迫害は世界の一部の地域、主に、中東、そして、南アジアと東南アジア全体で続いているが、西側諸国のメディアにおいてさえ、多くの注目を浴びることはまれである。西側諸国の多くの聖職者でさえ見て見ぬふりをしている。…

続き