編集局 
迷った挙句の盆の帰省、意識した国難下の夏
「いつまで続くのかな?」 人と会えば、あいさつ代わりにこんな言葉が交わされるコロナ禍の昨今。マスクを着けた顔では表情が分かりにくいが、誰もがやり場のない思いを抱えているのが伝わってくる。 恨めしいコロナ禍だが、東京…

改めて安倍晋三首相の辞任表明を報じた新聞…
改めて安倍晋三首相の辞任表明を報じた新聞(先月29日付)から。「(第1次、)第2次以降の安倍内閣を貫くテーマがあるとすれば、それは“戦後”への挑戦であろう」(本紙・武田滋樹政治部長)。 「長期政権を可能にした背景とし…

ベラルーシ 大統領は民意尊重して退陣を
ベラルーシでは、ルカシェンコ大統領の6選が決まった選挙結果をめぐって抗議デモが続いている。選挙結果は改竄(かいざん)された可能性が高い。ルカシェンコ氏は民意を尊重して退陣すべきだ。 不正選挙への抗議拡大 ベラルーシで…

見た目がそっくりなヒラメとカレイ。…
見た目がそっくりなヒラメとカレイ。「左ヒラメに右カレイ」(腹を手前にして置いた場合、左側に頭と目があるのがヒラメ、右側がカレイ)というのがその見分け方だ。しかし、北海道豊浦町の内浦湾で水揚げされたヒラメは右を向いていた…

中国ミサイル 地域の安全を脅かす暴挙だ
中国軍は大陸部から南シナ海に向けて中距離弾道ミサイル4発を発射した。米当局者によると、ミサイルは西沙(英語名パラセル)諸島と海南島に挟まれた航行禁止海域に着弾した。地域の安全を脅かす暴挙であり、断じて容認できない。 「…

トランプ氏再選のカギ握る無党派票の獲得 Attracting independent voters crucial for Trump
無党派の有権者は、民主、共和両党の党大会を無視している。だが、世論調査専門家によると、無党派層はトランプ大統領が大統領選の流れを変える上で働き掛けないといけない有権者だ。 所属政党のない有権者は、選挙を左右することで…

このところ猛暑日や真夏日が途切れなく続く…
このところ猛暑日や真夏日が途切れなく続く。先日の夜、生ぬるい暑さが漂う道を歩いていると、どこからか虫の声がした。最初はセミの声かと思ってしばらく耳を澄ませると、秋の虫の声だった。 セミもそうだが、時期によって鳴く虫が…

-150x150.jpg)
仏でコロナが再流行
1日の感染者6000人、パリでマスク義務化 フランスのカステックス首相は27日、新型コロナウイルスが「否定できないレベルの再流行」との認識を示し、新たな感染対策を発表した。特別警戒地域「レッドゾーン」の指定をパリ首都圏…

安倍首相辞任 国政対処怠らず後継を選べ
安倍晋三首相が辞任を表明した。第1次政権の時と同様、任期途中の病気による志半ばの退陣だ。新型コロナウイルス禍の中での辞任を「心よりお詫びする」と語ったが、健康上の問題で政治判断を誤ることがあってはならないのは当然である…


安倍首相が辞任表明、“戦後”に挑戦し続けた8年半
政治部長 武田滋樹 安倍晋三首相が持病再発のため、通算・歴代ともに歴代最長となった政権に終止符を打つことを表明した。その業績については、歴史が判断することになるが、短命に終わった第1次、そして自民党政権奪還後の第2次以…

北極海覇権争い、火災で砕氷船わずか1隻に Fire knocks Coast Guard down to one icebreaker in global race for Arctic
沿岸警備隊のカッター「ヒーリー」で先週、火災が発生し、2隻しかなかった米国の砕氷船の半分が任務に就けない事態になっている。 沿岸警備隊当局者らは今週、火災があったことを明らかにした。軍事アナリストらは、米国の北極政策…

「志半ばで職を辞するのは断腸の思い」――…
「志半ばで職を辞するのは断腸の思い」――。安倍晋三首相が持病の潰瘍性大腸炎の再発で、約1年の任期を残し辞任を表明した。病院での検診後、引き続き職務を果たしていくと語った後だけに、やはり驚きを禁じ得ない。 会見を見る限…

女性のお祭り「ティージ」ーネパールから
地球だより 先日8月21日は、ネパールの暦で女性のお祭りである「ティージ」だった。ティージにおいては、未婚女性は、将来良い伴侶を得ることを、既婚女性は、夫や子供の健康や長寿を願い祈祷(きとう)するお祭りである。 ティ…

GSOMIA 破棄は韓国の自害行為だ
日韓が軍事機密を共有する際に不可欠な両国間の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)がひとまず延長されることになった。協定は1年ごとに自動更新され、破棄する場合には更新日の90日前までに通告しなければならないが、期限が来て…

1180年8月17日(旧暦)、源頼朝は伊豆で…
1180年8月17日(旧暦)、源頼朝は伊豆で決起し、現地の平家勢力を打ち破った。そこまではうまくいったが、その後残存の平家方から厳しい反撃を受けたため、頼朝主従は同月28日、真鶴(神奈川県小田原市の南)から小舟で逃亡し…

-150x150.jpg)
イスラエル、UAEと国交正常化 イラン包囲網でアラブ諸国と連携
アラブ首長国連邦(UAE)と国交正常化で合意したイスラエルのネタニヤフ首相は16日、米FOXニュースのインタビューで「他のアラブ諸国の指導者たちとも話をしている」と述べ、国交正常化の動きがペルシャ湾岸諸国だけでなく、中…

“稲妻”コロナ
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 新型コロナウイルスは稲妻より速い。“稲妻男”ウサイン・ボルトが一昨日、ベッドに横たわる動画をインスタグラムにアップし、「コロナの検査を受けて、自宅隔離中」だと伝えた。ジャマイカのマ…

マンゴーに亡き人を思うーイスラエルから
地球だより 8月の半ばを過ぎて、ひどく暑かった毎日も朝晩には過ごしやすくなってきた。日本にいればお盆の季節なので、自分の親族のお墓参りの代わりに、昨年ご主人を亡くした友人を訪ねた。 花と一緒に、ご主人が何が好きだった…


波紋呼ぶ北企業との物々交換構想、国連制裁対象のため計画撤回
韓国紙セゲイルボ 李仁栄統一部長官が、「物々交換形式の交易を通じて、南北交流協力の扉を開きたい」という野心に充ちた構想が最初から動揺している。韓国民間団体と物々交換をする相手方として名指しされた北朝鮮企業が国連安保理の…

米共和党大会 伝統的価値の訴え波及するか
米国の大統領選を11月に控え、共和党大会でトランプ大統領が正式に候補者指名された。ただ、同党で2016年に政治に無関係な富豪のトランプ氏が大統領予備選で旋風を起こして勝ち進んだことに伴う党内の亀裂は修復できなかった一方…

内モンゴル自治区は中国北部にあって、広大な…
内モンゴル自治区は中国北部にあって、広大な草原にモンゴル民族が暮らしている。2016年に日本で公開された中国・フランス映画「神なるオオカミ」は、彼らの生活を伝える物語だ。 文化大革命の時代、政府の手で北京の学生2人が…

IS崩壊2年 いまだ暗躍
イラクとシリア 国連専門家が警告 過激派組織「イスラム国」(IS)がイラクとシリアで樹立を宣言した「国家」の崩壊から2年がたつが、戦闘員1万人以上が依然としてこの地域で活動している。国連のテロ対策専門家が明らかにした。…

と国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長=イラン原子力庁提供(EPA時事)-150x150.jpg)
核査察協力を要請、イランにIAEA事務局長
国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は25日、イランのサレヒ原子力庁長官と会談し、未申告の核関連施設への査察協力を要請した。イラン学生通信(ISNA)が同日、報じた。 昨年12月の就任以来初めてイランを訪問し…
