編集局 
無料や安価で、一人親や共働き、貧困世帯の…
無料や安価で、一人親や共働き、貧困世帯の食事のサポートをする民間発の「子ども食堂」。支援団体によると、2019年6月時点で全国3718カ所が確認されており、食事のみならず、学習支援や子供の居場所の提供、地域交流の場とし…

武漢からの貨物列車が運休
地球だより フランスの街角でマスクをしている人を見掛けることはほとんどなかったが、新型コロナウイルスに感染したパリ近郊の学校教員の男性が死亡してから、マスク姿のフランス人を見掛けるようになった。テレビでは手洗いを奨励し…


「極右テロ」ドイツで増加
独ヘッセン州ハーナウ市内で先月19日、2カ所のシーシャバー(水タバコバー)や簡易食堂が襲撃され、9人が死亡する事件が起きた。容疑者はその後、自宅で母親を殺し、自殺した。自身のホームページで外国人排斥・憎悪を主張していた…


ウルグアイでラカジェ・ポウ大統領が就任
15年ぶり保守政権 南米ウルグアイで1日、保守派のルイス・ラカジェ・ポウ新大統領(46)の就任式が行われた。副大統領には、ベアトリス・アルギモン氏が就任。アルギモン氏は、選挙で選出された女性としては、ウルグアイで史上初…

習主席来日 秋以降の延期が妥当だ
新型コロナウイルスの感染拡大で、日中両政府が4月上旬で調整していた中国の習近平国家主席の来日について、延期の方向で検討していることが明らかとなった。もともと習氏来日、とりわけ国賓待遇に対しては反対意見が少なくない。まし…

病床の父の手は人生を語る
大正15年生まれの父が1月中旬、脳梗塞で倒れた。入院したが、病状は軽く、少しろれつが回らない程度で、退院は時間の問題だろう、と共に暮らす兄が知らせてきた。 それを聞いて安心していた矢先、再び兄から電話が入った。入院中…

学校の臨時休校、美術館などの休館、プロ…
学校の臨時休校、美術館などの休館、プロ野球オープン戦の無観客試合、各種イベントの中止や延期、規模縮小――。縮こまって過ごしてきた寒さが少し緩む春のひな祭りも、今年ばかりは閉塞(へいそく)感がのしかかる。 もとより中国…


イタリアで感染者1000人超、死者29人
観光産業に痛手 イタリア保健省は29日、国内の新型コロナウイルスの感染者が1000人を超え、死者は29人に達したと発表した。隣国フランスなどは警戒を強めている。米国はイタリアの感染拡大地域への渡航中止を勧告し、主要産業…

アフガン和平 撤収ありきでは失敗する
19年に及ぶ戦乱に終止符を打てるのか、危うさの漂う和平合意だ。 米政府とアフガニスタンの反政府組織タリバンは、カタールで和平合意に調印した。ポンペオ国務長官が駆け付けるなど、米国の意気込みがうかがえる調印式となった。…

演歌歌手の鏡五郎さんが歌う『戸田の渡し』…
演歌歌手の鏡五郎さんが歌う『戸田の渡し』(キングレコード)がCD5万枚を売り上げ気を吐いている。作詞・作曲は埼玉県戸田市在住の作曲家・今澤雅一さん。 江戸から中山道に出る時、荒川で板橋と戸田を結んだのが戸田の渡し。幕…

肉抜きメニュー続々、米ファストフード
四旬節に「精進」バーガー投入 カトリックなど西方のキリスト教コミュニティーは26日からキリストの十字架と復活に至る四旬節に入った。この期間、肉断ち精進を実践する人々も少なくないため、肉の消費量は減少する。牧畜の環境負荷…

米国の二酸化炭素排出量が大幅減、環境保護活動家はトランプ氏の功績認めず Climate activists refuse to credit Trump as U.S. emissions decline
米国はトランプ大統領の下で昨年、二酸化炭素の排出量を世界で最も減らした。だが、(スウェーデンの環境活動家)グレタ・トゥンベリさんがトランプ氏とハグする日は当分来ないだろう。 国際エネルギー機関(IEA)が今月公表した…

米比協定破棄、中国の海洋進出を助長するな
フィリピンのドゥテルテ大統領は国内での米兵の法的地位を定めた「訪問米軍に関する地位協定(VFA)」の一方的な破棄を米国側に通告した。VFAは通告後180日を経過する8月には、自動的に無効となる。 米比の離間によって、…

「マラソンの息のまはりの春の風」(渡辺和弘)…
「マラソンの息のまはりの春の風」(渡辺和弘)。新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。観光業界が打撃を受けたのに続いて、タレントや人気グループの公演中止が相次いでいる。スポーツ界では、東京マラソンで一般選手の参加取り…

米朝会談1年、非核化アプローチを見直せ
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長がベトナムの首都ハノイで行った首脳会談から1年が過ぎた。最大の懸案である北朝鮮の非核化は一向に進展せず、現在は米朝対話も途切れたままだ。交渉の場に北朝鮮を呼ぶだけでは限界…

ポップカルチャーと児童ポルノ
《 記 者 の 視 点 》 見直されるメディア芸術センター構想 日本を代表するポップカルチャーの中に漫画とアニメーション、ゲームといわれるメディア芸術がある。 これらを一つにまとめ、商業芸術などに関する収集・保存・修…

進まない次期海軍長官の承認 Navy secretary nominee stonewalled over politics, former Pentagon spokesman says
トランプ大統領が指名した海軍長官の承認が遅々として進まない。 トランプ氏は3カ月前、元米海軍少将、元海軍パイロットのケネス・ブレイスウェイト駐ノルウェー大使を海軍長官に指名したが、有力議員らはワシントン・タイムズに、…

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない…
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない北海道の鈴木直道知事は、緊急事態を宣言し、道民に週末の外出を控えるよう要請した。感染拡大は札幌などの大都市だけでなく道内の各地に及んでおり、昨日も新たに12人の感染が確認された。…


宗教者の在り方
人々に寄り添う宗教者に 称讃寺住職 瑞田 信弘師に聞く 価値観の多様化にネットの発達などで、人々の宗教意識も変わりつつある。人口減少に加えて宗教離れ、後継者難などで存続できない寺が増える中、宗教者の在り方として「心に寄…

新型肺炎で入管汚職に終止符?
地球だより フィリピンでは、肺炎をもたらす新型コロナウイルスの感染防止対策で中国からの入国を禁止したため、街の中で中国人を見かける頻度もめっきり減った印象だ。 しかし今頃になって、中国人が急増していた背景に入国管理局…

新型肺炎 拡大防止最優先の行動を
安倍晋三首相は新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、全国全ての小中学校、高校、特別支援学校に、3月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう呼び掛けた。極めて異例の措置だ。 国内でも子供の感染が確認されている…

車谷(くるまたに)長吉(ちょうきつ)は…
車谷(くるまたに)長吉(ちょうきつ)は2015年に亡くなった作家だが、自身へのこだわりが異常に強い人物だったようだ。そのことは、今度文庫になった高橋順子著『夫・車谷長吉』(文春文庫)の中にも詳述されている。 中でも、…


シリア内戦が終結間近か
シリア政府軍は昨年12月から、反体制派の最後の拠点イドリブ県への空爆を強化した。この期間に発生した難民は100万人を超えた。内戦終結が間近との見方も出始めている。(カイロ・鈴木眞吉) 政権軍とロシア、要衝を次々掌握 立…
