[会員向け] rss

哲学のある料理で「食」からの人づくりを

精進料理研究家 藤井まりさんに聞く  命の元である食を修行に結びつけたのが日本の禅宗の一つ曹洞宗を開いた道元。そこから生まれた精進料理を通して、心と体にいい食を広めているのが、鎌倉稲村ケ崎に「不識庵」を構える藤井まりさん…

続き

どうなる与党立て直し、オーストリアで首相交代

 オーストリアで17日、与党社会民主党出身のオーストリア連邦鉄道クリスティアン・ケルン総裁が大統領府でフィッシャー大統領から新首相に任命された。そこで7年半政権に君臨してきたファイマン前首相の辞任背景とケルン新首相の課題…

続き

文壇のボス、久保田万太郎

文芸評論家 菊田 均 久保田万太郎の人物評 好悪が分かれた人物評  「もう、トバ口(ぐち)まで来てるんですよ。運動すればすぐですよ」と久保田万太郎が獅子文六に囁いた。「トバ口」とは今どき聞かない言葉だが、「入口」のこと。…

続き

自ら考える防災教育

 私は防災教育に取り組む財団に関わっている。自分の身は自分で守ることを学ぶことが、将来、自分の国は自分で守るという当たり前のことを理解する縁(よすが)になればと願っている。同財団は今年4月に名称を防災教育推進協会に変更し…

続き

伊勢志摩サミット 外交安保、 「南シナ海」で対中結束なるか

伊勢志摩サミットの焦点(上)  安倍晋三首相が議長を務める主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)が26、27の両日、三重県志摩市で開かれる。不透明な世界経済の先行きやテロ・難民問題、南シナ海の海洋安全保障などについて、普遍的…

続き

米大統領の広島訪問に注文を付け原爆正当論に疑義をぶつける新潮

◆「他に選択肢」と主張  オバマ米大統領が広島を訪問する。人類歴史で初めて唯一原爆を人に対して投下した国の元首がその被爆地を訪れるのだ。この訪問が歴史的画期的なものになることは間違いない。ただし、「謝罪はしない」「原爆投…

続き

タイ、クーデターから2年 プラユット暫定政権、軍を後ろ盾に強権統治

タクシン派の政治基盤切り崩しへ 王室の後継問題も絡む  “タイの軍政”が結構、長引いている。クーデターは2014年5月22日のことだった。きょうで丸2年が過ぎた。新憲法が制定され、総選挙が行われるのは早くて来年夏以降とな…

続き

科学の波に抗った女性学者

名寄市立大学教授 加藤 隆 生命は身体だけに非ず 生物学者、医師が60年代に  1960年代は地球規模の経済発展に沸いていた時代である。アメリカの好景気とヨーロッパの経済統合の進展、戦後復興を遂げた日本経済も急速に拡大し…

続き

“天才棋士”圧倒したAIの「次元の違う」強さをNスぺで語る羽生氏

◆定石を覆す手で圧勝  3月に韓国で行われた囲碁の対局で、グーグルの開発した「アルファ碁」が、大方の予想を覆し世界最強レベルの韓国人棋士李(イ)世●(石の下に乙、セドル)9段に勝利することで人工知能(AI)への注目が一段…

続き

テロ関与でサウジ政府提訴を可能にする法案、上院通過 Senate dismisses veto threat, agrees to let Americans sue Saudi Arabia over terrorist attacks

 オバマ大統領の拒否権発動の警告にもかかわらず、上院は17日、米国領土へのテロ攻撃に加担したとみられる外国政府を訴え、損害賠償を求める権利を米国人に認める法案を承認した。  法案は大きな議論を呼び、サウジアラビアは200…

続き

米大統領広島訪問の波紋

趙甲済氏が原爆を考察  バラク・オバマ米大統領が広島を訪問する。人類歴史で初めて原爆を人に対して使った国の元首が被爆地を訪れるのだ。「核なき世界」を訴えてノーベル平和賞を受賞したオバマ氏なら必ずしなければならないことの一…

続き

「月刊朝鮮」に核武装論 北脅威とトランプ発言で浮上

政界は深刻な〝安保不感症”  北朝鮮の核脅威が高まっている。韓国政府は「北朝鮮が核弾頭を小型化して、中距離ミサイル『ノドン』に搭載できる能力を備えたと判断している」と明らかにしたことを4月5日付米紙ニューヨークタイムズが…

続き

新孤立主義と日米同盟 次期米大統領に備えよ

「非支持者」動向が鍵に  いよいよトランプ大統領の誕生が現実味を帯びてきた。共和党の対立候補たちが撤退し、事実上同党唯一の候補者となったのである。それに比べて民主党のクリントン候補は、いまだにサンダース候補の執拗(しつよ…

続き

露政権、軍産複合体を強化へ モスクワで対独戦勝71周年記念パレード

 ロシアの首都モスクワ「赤の広場」で9日、旧ソ連の対独戦勝71周年を記念する軍事パレードが大規模に行われた。ウクライナ東部クリミアを併合したことなどでロシアが国際的に孤立する中、プーチン大統領は軍産複合体の強化を打ち出し…

続き

蔡英文台湾総統があす就任

大陸側から「一つの中国」圧力 日米との関係強化で現状維持図る  台湾の民進党党主席の蔡英文氏が20日、台湾総統に就任する。台湾初の女性総統の誕生だ。その就任演説で注目される最大の課題は中国が求める「一つの中国」に対してど…

続き

ユダヤ系米大統領誕生せず

獨協大学教授 佐藤 唯行 信心ないサンダース氏 ユダヤ票はクリントン氏に  長きにわたり在米ユダヤ人の母親たちは自分の子供らにこう言い聞かせてきた。「アメリカでは何にだって望む者になれるのよ。ただ、大統領を除いてね」。こ…

続き

フェイスブックのアルゴリズムの中立性は作成者次第 Facebook’s algorithm only as unbiased as its creators

 インターネットを支配するアルゴリズムは、それを作成し、更新する人物と同様、偏ったものとなる可能性があることが明らかになった。  これは、フェイスブックを襲った政治的偏向スキャンダルから得た、最も驚くべき教訓だ。フェイス…

続き

三菱自の日産傘下入りで不正繰り返す体質の改善を厳しく問う各紙

◆信用失墜し電撃提携  まさに急転直下の電撃発表であった。軽自動車の燃費試験データの不正で、国土交通省に報告書の再提出を求められ、不正のさらなる広がりを明らかにした三菱自(11日)。その三菱自に、顧客への補償の拡大、販売…

続き

自主憲法なく戦後は終わらず 桜田 義孝氏

桜田 義孝 衆議院議員に聞く  7月予定の参院選では改憲勢力が3分の2の議席を確保できるかどうかが大きな焦点となる。改憲推進派の一人、自民党の桜田義孝衆院議員(同党行政改革推進本部長)は本紙のインタビューに応じ、「自主憲…

続き

トイレ・更衣室使用「望む性で」、オバマ米政権が公立校に通達

「子供を政治利用」と保守派反発  オバマ米政権がこのほど、全米の公立学校に対し、体と心の性が一致しない「トランスジェンダー」の児童・生徒に、本人が望む性別のトイレや施設を使用させることを指示する通達を出した。通達に従えば…

続き

「祖国復帰」伝承し沖縄の未来守ろう

「祖国復帰」伝承し沖縄の未来守ろう

44周年記念大会 宜野湾で開催  沖縄県の本土復帰記念日を祝う「沖縄県祖国復帰44周年記念大会」が15日、宜野湾市で開催され、約250人が参加した。「世界に輝く日本と沖縄の未来」がテーマ。沖縄が本土復帰を果たしたことを誇…

続き

メッセンジャーを撃つ Shooting the messenger

 作られつつある歴史のリングサイドに席が取れたことは、それだけで感謝すべきことであるが、それには犠牲が伴う。ニュースが歓迎すべきものではない場合、そういうことはしばしばあるが、人はそれを伝える人間(メッセンジャー)を撃ち…

続き

オバマ米大統領の広島訪問

教育研究者 杉原 誠四郎 日本人は謝罪を求めない 米研究者と語った原爆投下  オバマ米大統領が5月27日に広島を訪問することが決まった。  私は原爆投下70周年を期して、昨年、アメリカ人歴史学者ハリー・レイ氏と共著で、原…

続き