[会員向け]
台中、分断後初の閣僚級会談
経済関係円滑化に重点 馬英九総統は就任以来、中国に対して「不統、不独、不武」(統一せず、独立せず、武力行使せず)政策を取ってきた。政治問題は先送りしつつ、経済関係の発展を進めてきたのだ。12年に再選を果たしたのも、「中…
経済・文化で交流深まる台日 台北駐日経済文化代表処 沈斯淳代表
2008年に初当選し、2012年に再選された馬英九総統は、5月20日に2期目の就任2周年を迎えました。台湾と日本は、地理的、歴史的に極めて密接な関係にあり、馬総統は台日関係を「特別パートナー関係」と位置付け、経済貿易・…
米国の大学制度と大学改革
評論家 大藏 雄之助 認可、評価、入試に違い 個別学科試験に議論の余地 日本の常識は外国では非常識と言われるが、国際的に比較すれば、日本の大学制度が特異の存在であることがわかる。ただし、ヨーロッパの高等教育機関はほとん…
首相「集団的自衛権」会見に「戦争」と不毛なレッテル貼りする朝・毎
◆一石投じた読売記事 安倍晋三首相が集団的自衛権の行使の限定容認に向け、憲法解釈の見直しを検討すると表明した。 これを各紙はそろって16日付で大きく報じた。その中で読売の永原伸・政治部長が「不毛なレッテル貼りを排し、…
日韓は未来志向型交流を 金玉均研究会会長 卞東運氏に聞く
開化派・金玉均の思想 政府閣僚の靖国参拝問題や歴史認識などで深い溝を作っている日本と韓国。新政権になっても両国首脳会談は開かれず疎遠な状態が続いている。そうした中、札幌で昨年10月に金玉均研究会が設立された。韓国近代化…
日露戦争明石工作とブンド
獨協大学教授 佐藤 唯行 ポーランドで後方攪乱 ユダヤ人の革命勢力を支援 日露開戦の8カ月前、1903年6月8日、日本陸軍参謀本部の会議の席上、慎重論に傾く大山巌参謀総長に抗して、少壮参謀たちはロシアの内憂を理由に戦勝…
移民差別感情、仏でじわり
最新の調査報告で外国人滞在者や移民の増加が改めて確認されたフランスでは、国民の不安が高まっている。22日から始まる欧州議会選挙では右派政党の伸長が予想され、3月の統一地方選挙に続く右派・国民戦線(FN)の躍進が予想され…
動物画にみる長谷川等伯の世界
出身地の石川県七尾美術館で展示 桃山画壇を代表する巨匠・長谷川等伯(1539~1610年)の描く動物画には、当時の絵師には見られない独特の情感がこもっている。出身地の石川県七尾市にある県七尾美術館で開催中の「長谷川等伯…
南シナ海での中国船によるベトナム船への体当たりを分析した新潮
◆行動に出ない米国側 南シナ海のパラセル(西沙)諸島海域で中国艦船がベトナム艦船に体当たりして、緊張が高まっている。ベトナムでは反中国暴動が起こり、各地で中国系企業や工場が焼き打ちに遭うなど、騒動が広がっている。 同…
反中デモ暴徒化で中越緊張
現状変更強行に増す不信感 中国との領海紛争でベトナム、フィリピンが中国の一方的な現状変更の動きに抗議し、ベトナムでは反中国暴動が激化している。背景には米中軍事バランスの変化があり、中国との単独外交では脆弱(ぜいじゃく)…
善意を盾に偏向思想押付けたNHK「ニュース深読み」LGBT特集
◆過激な性概念の番組 自分に似せた分身を作り、架空の島で生活を楽しむ任天堂のゲームについて、米国の男性同性愛者がゲーム内で同性婚ができないと腹を立て、同性婚ができるようゲームの変更を求める運動を起こした。同社の米国法人…
「力無き正義は無効」の危機
軍事評論家 竹田 五郎 大軍拡中国の影響深刻 絶対必要な周辺国との連携 国力とは、国が保有する自然、国民、軍事力、技術力、経済力等種々の力の総合である。国が国際関係において紛糾し、命運をかけようとする緊急事態において、…
Susan Rice predicts Benghazi panel will come up empty ベンガジ委員会は成果出せない-ライス補佐官
Susan Rice predicts Benghazi panel will come up empty White House National Security Advisor Susan E. Rice pred…
窃盗仏像にやっと「返還」論
「略奪」証明に拘る韓国政府 対馬の寺社から盗まれていった仏像を韓国が返還していない問題について、これまで「返還の必要なし」の論調が強かった韓国内で変化が起きている。 2012年10月、対馬の観音寺から韓国人窃盗団(韓…
北朝鮮消滅期待発言、相手無視した朴政権の統一論
長時間の積み重ねが現実的 韓国国防部の金珉奭(キムミンソク)報道官が、北朝鮮について「ウソをよくつく国だ。国家といえるのか。早くなくなるべきだ」と非難したと報じられた。韓国政府の公式見解ではないだろうが、北朝鮮がこの地…
牛島中将運命の沖縄戦、県民に支持された人柄
『言志四録』を愛読 大東亜戦争で沖縄戦を指揮した牛島満は、明治20(1887)年7月31日、旧薩摩藩主の子として鹿児島市に生まれる。幕末から明治維新にかけて活躍した西郷隆盛や大久保利通と同じ甲突川畔・加治屋町で育ち、幼…
「幸福論」の精神的復元力
メンタルヘルスカウンセラー 根本 和雄 心の折れない生活術を できることから着手せよ ストレス社会の昨今、人々の心は萎(な)えて枯渇し、知らず知らずに〈ネガティブ・マインド〉に陥っているのではなかろうか。 確かに、人…
ウクライナ東部ウクライナドネツク州の親露派の編入要請、露は応じず
ウクライナ東部ドネツク州で自治権拡大を問う住民投票を強行した親ロシア派勢力は、自治権拡大への賛成が9割に達したとしてロシアに編入要請を行った。ロシア政府は住民投票を「尊重」するとしたものの編入要請には応じていない。ウク…
企業好決算に一段の経営改革と競争力の強化を説いた保守系の3紙
◆読売は新課題に警鐘 東京証券取引所一部上場企業の2014年3月期決算発表がピークを迎えた。安倍政権の経済政策「アベノミクス」による円安や景気回復、さらに消費増税前の駆け込み需要などにより、輸出企業を中心に総じて2ケタ…
The Supreme Court saves a public prayer 最高裁、公的な祈りを救う
The Supreme Court saves a public prayer The professional grievance industry suffered a sharp setback Monday wh…
祖国復帰の歴史と情熱を後世に、沖縄県宜野湾市で42周年式典
各界の有識者ら約800人が参加 5月15日、沖縄県は日本に復帰して42年目を迎える。10日には、「世界をリードする誇りある沖縄県を目指して」をテーマに沖縄県祖国復帰42周年記念大会(主催・同実行委員会=中地昌平会長)が…
21世紀をアジアの世紀に
鈴木政経フォーラム代表・経済学博士 鈴木 淑夫 日本のベスト・シナリオ 「紛争」「中所得国の罠」回避を かつて、「21世紀は日本の世紀」と言われたことがある。高度成長で70年代始めまでに欧米先進国の仲間入りを果たした日…
真実を隠蔽したオバマ政権
米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー ベンガジ事件で特別委 共和党にも政治的リスク 【ワシントン】民主党は、ベンガジ米領事館襲撃事件に関する下院特別委員会が構成される前から、同委は党派主義の結実でしかないと主張し…