写真

G20へ、環境政策出揃う
NEWSクローズ・アップ 大阪市で28、29の両日に開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)の重要テーマとなる環境問題。政府は、5月31日に海洋プラスチックごみの削減に向けた「行動計画」をまとめた。地球温暖…


ブックトークで「教師力」「人間力」を鍛える
北海道教育大の横藤雅人教授が尽力 近年、小中学校での児童・生徒の立ち歩きや床に寝転がるなどいわゆる学級崩壊は一向に減る気配がない。半面、学習指導要領の大幅な変更などにも起因して教師のストレスが増加し、離職率の上昇が指摘…


インド太平洋構想とスリランカ
東洋学園大学教授 櫻田 淳 米中せめぎ合いの舞台に 「自由度」の維持・向上が大事 現下、米中両国の確執が浮上させた「第2次冷戦」の風景は、日米両国が展開する「自由で開かれたインド太平洋」構想と中国が主導する「一帯一路」…


アサンジ被告の起訴は当然
アメリカ保守論壇 M・ティーセン 甚大なウィキリークス被害 米国に対するスパイ行為 ポンペオ米国務長官はウィキリークスを「敵対的非国家情報機関」と呼んだ。諜報活動取締法に基づいて新たに18件の罪状で起訴された創始者ジュ…


原子力推進艦艇装備の勧め
元統幕議長 杉山 蕃 攻撃型原潜増強する中国 通常型潜水艦では対応困難 先日、陸上自衛隊が装備する対艦ミサイル(12式地対艦誘導弾)の射程延伸が計画されている旨報道された(産経)。本件は、数度にわたって筆者が主張してき…


両陛下、初の全国植樹祭
11年ぶりお言葉復活 愛知 「健全な森を次世代に」 愛知県を訪問中の天皇、皇后両陛下は2日午前、尾張旭市の県森林公園で開催された第70回全国植樹祭に出席された。天皇陛下は「健全な森を次世代のために造っていくことは、私た…


トランプ米政権、国連でフェミニストに抗戦
国連の女性・家族・社会政策が「家族解体」を目指すフェミニストら左翼勢力に牛耳られ、人工妊娠中絶やジェンダーフリー、同性愛・同性婚などが世界的に促進されてきたことは、保守派が長年指摘してきた通りだ。これに対し、トランプ米…


両陛下、愛知県入りされる
植樹祭など 即位後初の地方御訪問 天皇、皇后両陛下は1日、第70回全国植樹祭出席などのため、新幹線で愛知県入りされた。即位後初の地方訪問となる。 全国植樹祭は、戦災で荒れた国土を再生するため始まった国土緑化運動の中心…


ロシア機炎上事故の背景
日本対外文化協会理事 中澤 孝之 評判悪かったSSJ100 着陸装置とエンジンに難点 モスクワ北西部のシェレメチェボ国際空港に5月5日夜、アエロフロート・ロシア航空の旅客機が緊急着陸し炎上、乗客73人、乗員5人の計78…


千日で初心、万日で極める 父―大山倍達
アーティスト 大山 恵喜氏に聞く 空手家としてその道を極め戦後、極真カラテを世界に広めた大山倍達氏が亡くなって25年が経(た)った。その娘であるアーティストの大山恵喜氏に、その生きざまと空手に対する思い入れを聞いた。 …


米ロシア疑惑 トランプ氏の訴追「選択肢でなかった」
特別検察官が退任表明 ロシア疑惑の捜査を担当したモラー特別検察官は29日、米司法省で声明を読み上げ、「大統領を訴追することは、我々が検討しうる選択肢になかった」と述べた。現職大統領を起訴しないとの同省の指針により、トラ…


イスラエルで9月に再選挙
ネタニヤフ首相 連立不成立 イスラエルのネタニヤフ首相による新政権発足に向けた連立協議が不成立に終わり、イスラエル国会は30日未明、国会解散法案を74対45の賛成多数で可決した。9月17日に総選挙を行う。再選挙は194…


なぜ沖縄に広大な米軍基地が
沖縄大学教授 宮城 能彦 本土移転阻んだ憲法9条 読み方で印象変わる新聞記事 モノゴトは立場や角度を変えてみると全く別のものに見えてくる。あるいは、立場を変えて見たり考えたりすることで全く正反対の印象を受けることがある…

と文在寅大統領-150x150.jpg)
北核時計が回る前に韓日対立解くべき
韓国紙セゲイルボ 首脳会談、G20逃すと年末に 北朝鮮の核問題は文在寅政権の外交政策の核心事案だ。6月にも韓米首脳会談、南北首脳会談開催の模索など大部分の大型外交日程がここに焦点を合わせている。 しかし、2月の朝米首…


米中朝が無視する文大統領
今回、トランプ米大統領の日本訪問は、日米同盟を強化して東アジアの地域安保と平和をより堅固にする契機となった。トランプ氏は訪日期間中、安倍晋三首相と毎日のように食事を共にしながら強い同盟関係をアピールした。 日本は中国…


ゴルファー比率と経済 米人種間格差が縮まらない
先月、ゴルフの祭典、マスターズ・トーナメントで14年ぶり5度目の優勝をしたタイガー・ウッズ選手は今月、トランプ大統領から民間人への最高の勲章を授与された。米フォーブス誌の「’18年の米国で最も裕福なセレブ」…


天皇、皇后両陛下が米大統領夫妻にお別れ
20分間懇談 天皇、皇后両陛下は28日午前、国賓として来日したトランプ米大統領夫妻が滞在する東京都千代田区内のホテルを訪れ、夫妻にお別れのあいさつをされた。 宮内庁によると、懇談は約20分。天皇陛下が「即位後の国賓と…


独カトリック教会で初の女性ストライキ
ドイツのローマ・カトリック教会で「マリア2・0」運動と呼ばれるグループが5月11日から1週間、女性たちにも聖職の道を開くことを要求して「教会ストライキ」を行った。カトリック教会で女性信者たちによるストは初めてで、大きな…


米中貿易戦争、団結する米国
アメリカン・エンタープライズ研究所客員研究員 加瀬 みき 強硬姿勢貫くトランプ氏 議会・諜報機関・軍と思惑一致 アメリカの対外政策を読み解くのは簡単ではない。「アメリカ」とは政権なのか、大統領なのか、議会、共和党か民主…


ヒアリ、「早期発見と早期根絶」が重要
外来アリ対策で琉球大・京大など4研究機関がタッグ 一昨年、国内でヒアリが確認され、日本全体を震撼(しんかん)させた。ヒアリ対策を研究する専門家による会議が15日、沖縄科学技術大学院大学(OIST)で開かれ、研究者らが意…

と安倍昭恵首相夫人-150x150.jpg)
米メディアがトランプ氏への厚遇ぶり報道
「ほぼ観光客」「伝統衝撃与えた」 米メディアは26日、国賓として来日したトランプ大統領に対する日本側の厚遇ぶりを大きく報道。トランプ氏がこれにどう振る舞ったかにも注目した。 米紙ワシントン・ポスト(電子版)は、トラン…


両陛下、米大統領夫妻と会見
初の国賓「うれしく思う」 皇居・宮殿で歓迎行事 天皇、皇后両陛下は27日午前、国賓として来日したトランプ米大統領夫妻と皇居・宮殿「竹の間」で約15分間会見された。会見は大部分が英語で行われ、天皇陛下は「私の即位後の最初…


天皇陛下「絆深め平和と繁栄を」
米大統領夫妻迎え宮中晩餐会 令和初の国賓として来日したトランプ米大統領夫妻を歓迎する天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が27日夜、皇居・宮殿で開かれた。天皇陛下は歓迎のあいさつで、「両国の国民が、これからも協力の幅を一…
