写真
米朝会談1年、正恩氏から「温かく素晴らしい書簡」
トランプ氏、対話継続に意欲 トランプ米大統領は11日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長から10日に「とても温かく、素晴らしい書簡」を受け取ったと述べ、「正恩氏との関係は非常に良好だ。とても前向きなことが起きるだろう」と対…
皇陛下御夫妻 孝明、明治天皇陵を御参拝
退位報告、一連の儀式終えられる 京都市を訪問中の上皇陛下御夫妻は12日、孝明天皇陵(東山区)と明治天皇陵(伏見区)を参拝し、4月末で退位したことを報告する「親謁の儀」に臨まれた。3月12日から始まった退位に伴う一連の儀…
米との戦争回避へ仲介期待、安倍首相がイラン訪問
2015年7月締結の「イラン核合意」から、トランプ米大統領は18年5月、離脱した。同大統領はさらに、規制を免れていたイランの弾道ミサイル開発や、テロ支援活動を封殺すべく、経済制裁を18年11月再発動、その時点で8カ国を…
韓国メディアよ、自己批判もしながら頑張れ
韓国メディアも最近急に日韓関係を心配し、文在寅政権の日本無視を批判し出したが、政府批判と同時に自省もしてほしい。 私は新聞記者時代、韓国人記者に親近感を持っていた。40年前のタイ駐在時、金さんという、日韓併合下で育ち…
在沖米海兵隊の第4戦闘兵站大隊の走行訓練
自然災害と人道支援に即座に対応できるよう 米海兵隊の作戦で欠かせないのが前線の部隊のために軍需品や食糧を供給し、後方連絡線の確保などを任務とする兵站(へいたん)部門だ。記者(豊田)はこのほど、在沖米海兵隊の第3海兵兵站…
上皇陛下御夫妻、京都入りされる
退位後初の地方御訪問 上皇陛下御夫妻は11日、新幹線で京都市入りされた。4月末の退位後初の地方訪問。12日、孝明天皇陵と明治天皇陵に退位したことを報告する「親謁の儀」に臨み、3月12日から始まった退位に伴う一連の儀式を…
首都圏に近く、豊かな自然 長野市
地方創生・少子化対策 首長は挑む 長野市長 加藤久雄氏 善光寺などの観光地として知られる町、長野県長野市。日本アルプスの見える自然豊かな地域でもあるが、全国の地方自治体と同じく人口減少・高齢社会の悩みを抱えている。ここ…
ルノー・FCA統合破談の波紋
欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と仏自動車メーカー、ルノーの経営統合交渉は、わずか10日間でまさかの破談に終わった。同時に短い協議の中でルノーおよび、とルノーと20年の連合を組む日産自…
与党が圧勝したインド総選挙
拓殖大学国際日本文化研究所教授 ペマ・ギャルポ 国民は経済より安保優先 モディ首相の強い指導力支持 世界最大の民主国家インドでの5年に1度行われる下院議員選挙は与党人民党の圧勝で無事終了した。モディ首相のインド人民党(…
中国を含む武器管理交渉が必要
2010年に米露間で交わされた新戦略兵器削減条約(新START)が21年に失効する。トランプ米政権は、新たな条約に中国も参加させて、中露の核戦力増強に歯止めをかけたい意向だが、中国は多国間の武器管理交渉への参加を拒否し…
「漆芸の未来を拓く―生新の時2019―」開催中
漆工芸を学んだ学生らによる斬新な感性の多彩な作品展示 大学や大学院で漆工芸を学び、今春卒業および修了した学生らによる漆芸作品を紹介する「漆芸の未来を拓(ひら)く―生新(せいしん)の時2019―」が石川県輪島市の県輪島漆…
米国防総省、中国の「北極近接国家」認めず
戦略文書で進出牽制 米国防総省は8日までに、北極海についての戦略文書を発表した。その中で、「中国は自らを『北極近接国家』と主張するが、米国はそのような立場を認めない」と進出を図る中国を牽制(けんせい)。また、中露両国が…
翁長知事国連訴訟の真相 権限逸脱した国連演説
《 沖 縄 時 評 》 請求期限超過に正当な理由 資格欠如隠した2紙 「翁長知事国連演説訴訟」の控訴審判決が5月9日、福岡高等裁判所那覇支部で言い渡され、大久保正道裁判長は原告側の控訴を棄却した。 これは、故翁長雄志…
岐阜を日本一の鮎王国に
岐阜県議会議員 玉田 和浩氏に聞く ピンポイントの観光振興ではなく中部北陸圏全体を底上げしようと始まった「昇龍道プロジェクト」。岐阜はその中でも要衝の地だ。「岐阜を日本一の鮎(あゆ)王国」にすることがライフワークの岐阜…
上皇陛下御夫妻、大正天皇陵に
退位に伴う「親謁の儀」 上皇陛下御夫妻は6日午前、大正天皇の多摩陵(東京都八王子市)を参拝し、4月30日をもって退位したことを報告された。 参拝は「親謁の儀」と呼ばれる退位に関する儀式の一つで、御夫妻はこれまでに伊勢…
FCA、ルノーとの統合案撤回
世界首位メーカー誕生ならず 欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)は、仏ルノーに提案していた経営統合案について、5日夜(日本時間6日未明)の協議でルノーが決定を保留した直後に統合の提案を撤回…
10月にボリビア大統領選、現職のモラレス氏が憲法無視して4選出馬
独裁化恐れる有権者 今年10月に南米ボリビアで大統領選挙が実施される。現職の反米左派エボ・モラレス大統領(56)は先月18日、中部カラスコ県チモレで4選を目指して大統領選挙に出馬することを表明した。しかし、4選出馬には…
2局面が混在するチベット
中央アジアコーカサス研究所所長・前国連大学学長上級顧問 田中 哲二 依然厳しく治安を維持 市民生活向上策は一定の効果 4月末から5月にかけて上海、西安経由でチベットを訪問してきた。「令和」のスタートはチベットのラサで迎…
韓国外交、戦略的な決断を下す時
韓国紙セゲイルボ 米国側に立ち対日関係修復を 韓国外交は乱脈の様相だ。北朝鮮との関係に過度に焦点を置くあまり、周辺国との外交がますます難しくなっている。米国、中国、日本など4強外交は方向性を喪失したまま流れている。 …
結論ありきの辺野古阻止議論
「万国津梁会議」、初回は「人権・平和」がテーマ バランス欠く委員の選考 沖縄県は5月30日、米軍基地のあり方など、沖縄の将来像について有識者が議論する「万国津梁(しんりょう)会議」の初会合を県庁で開いた。ただ同会合は米…
読者が求めるほっこり記事
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 最近、心温まる記事が沖縄2紙に連続で掲載され、久しぶりに朝からよい気持ちになった。二つとも、県内の17歳の高校生が絡んだ人助けのニュースだ。 4月24日、伯父の告別式に向かう途中…
韓国の中高年、「反北親日」動画に熱中
50代、60代を中心とする韓国中高年が近年、動画共有サービスYouTube(ユーチューブ)で親北反日路線を強める文在寅政権を批判するトーク番組などを頻繁に視聴していることが分かった。番組は北朝鮮の軍事的脅威に無頓着だっ…
中国、米国非難する好戦的動画
中国の動画共有サイト「西瓜視頻」に「中国は、長期戦に備えなければならない」と主張し、米国を非難する好戦的な動画が投稿された。貿易戦争を全面的な衝突へとエスカレートさせようとするもので、中国共産党が、対米強硬姿勢に傾いて…