社説
日米は対中圧力高める戦略を
アジア太平洋地域各国の防衛担当閣僚らが地域の安全保障問題や防衛協力について意見交換するアジア安全保障会議(シャングリラ対話)がシンガポールで開かれた。 会議では、中国が南シナ海・スプラトリー(南沙)諸島で岩礁の埋め立…
日韓防衛相会談、情報協定は対北抑止の要だ
日韓両国が約4年ぶりとなる防衛相会談を開き、共同訓練をはじめ各種交流を本格化させていくことで合意した。関係悪化のあおりを受けて中断していた両国の防衛協力が再開することをまずは歓迎したい。 衛星情報など交換・分析 中谷…
18歳選挙権、国民の義務と責任も教えよ
選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる公職選挙法改正案が今週にも衆議院で採決され、6月中旬に成立する見通しだ。早ければ、来夏の参院選から実施される。これに合わせて民法の成人年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げる「大…
突然の噴火に備えの充実を
鹿児島県・口永良部島の新岳(標高626㍍)の噴火はきのう午前11時前には停止したもようだ。 だが今後、同規模の噴火が起こる可能性もあり、引き続き厳重な警戒が必要だ。 避難訓練実施が奏功 29日の新岳の噴火は、噴…
空き家対策の特別措置法の積極活用へ発想の転換を
空き家対策の特別措置法が施行された。 これに合わせて国土交通省は、周辺環境に悪影響を及ぼし撤去命令の対象となる「特定空き家」の判断基準を示したガイドラインを公表した。空き家対策が本格的に動き出すことを期待したい。 全…
欠陥エアバッグ、後手の対応を猛省すべきだ
自動車部品大手タカタがエアバッグ計3380万個の欠陥を認め、リコール(回収・無償修理)を全米に拡大した。米国で過去最大となるのは確実だ。 欠陥エアバッグによって死亡事故も生じている。タカタは後手に回った対応を猛省しな…
国際テロ検証、情報機関設置に着手せよ
過激派組織「イスラム国」による日本人殺害事件の政府対応を検証していた委員会が「判断や対応に誤りがあったとは言えない」との報告書を発表した。「手前味噌的な内容」と非難する向きもあるが、反省すべき点はあるものの、おおむね妥…
島サミット、きめ細かい支援で関係強化を
福島県いわき市で開かれた第7回太平洋・島サミットは、海洋での国際法の順守や国際紛争の平和的解決などを明記した「福島・いわき宣言」を採択して閉幕した。この地域では近年、中国が影響力を増している。太平洋を平和で豊かな海とす…
中国人工島、日米は哨戒協力で牽制せよ
米国防総省は沖縄県の嘉手納基地に配備されている海軍最新鋭のP8哨戒機が、南シナ海で偵察活動を行う映像を公開した。同海域で埋め立てを進め、人工島に軍事施設を増設するなど、中国の軍事拡張の実態の一部が世界に映し出された。 …
ビザなし交流、日露の思惑が交錯も継続へ
日露両国は一端中止となった北方4島「ビザなし交流」の日本側訪問について、21日に再度協議を行い、最終的にビザなし交流は7月2日から、自由訪問は6月2日から行うことで合意にこぎ着けた。 露側の一方的な通告 外務省は5月…
追い込み漁禁止、逆風乗り越え伝統漁法守れ
日本動物園水族館協会(JAZA)は、「追い込み漁」による野生イルカの調達を禁止することを決めた。先月、世界動物園水族館協会(WAZA)が、追い込み漁を倫理規定に反するとしてJAZAの会員資格を停止し、1カ月以内に改善し…
伊方原発合格、再稼働にこぎ着ける努力を
原子力規制委員会は四国電力の伊方原子力発電所3号機(愛媛県)の再稼働に向けた事実上の合格証に当たる「審査書案」を了承した。再稼働には地元の同意のほか、規制委の使用前検査を受けることなどが必要だが、目標とする今冬の再稼働…
14年度マイナス成長、消費増税は必要だったのか
デフレ脱却を目指す安倍政権にとって、実に悔やまれる残念な1年間であった――。内閣府が20日発表した2014年度の実質GDP(国内総生産)は前年度比1・0%減になり、前年度から勢いづいていたデフレ脱却の動きを頓挫させてし…
党首討論、安保法制の丁寧な説明を
今通常国会で初めての党首討論が行われた。民主党は1月、維新の党は一昨日に党首交代したばかりであり、共産党は昨年の衆院選結果を受けて討論に加わるなど、安倍晋三首相にとって初顔合わせとなる党首討論になった。討論では安全保障…
スポーツ庁創設、選手強化へ効果的な施策を
スポーツに特化した新たな行政組織「スポーツ庁」が10月に文部科学省の外局として創設されることになった。5年後の東京五輪・パラリンピックのメダル獲得数の目標を達成できるよう、選手強化へ効果的な施策を行う必要がある。 関…
横田基地オスプレイ配備で抑止力向上を
米国防総省が米空軍の新型輸送機オスプレイCV22を10機、横田基地(東京都福生市など)に配備すると発表した。2017年に3機、残り7機は21年までに配備を完了する計画だ。 オスプレイについてはMV22がすでに沖縄県の…
「大阪都」否決、それでも改革は不可欠だ
橋下徹大阪市長が掲げる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で、反対票が上回り、大阪市が存続することになった。住民の意思は尊重されるべきだが、これで地方自治をめぐる改革意欲を後退させてはなるまい。 二重行政解消が狙い …
宮古島陸自配備、中国への抑止力を高めよ
中国軍の艦艇や航空機が沖縄本島と宮古島の間を通過し、太平洋への進出を活発化させる中、沖縄本島より西側は自衛隊の実働部隊が配置されていない「空白地帯」となっている。 解消される「空白地帯」 このような状態を解消するた…
9条改正を正面から論じよ
衆院憲法審査会で、昨年12月の衆院選によって中断していた実質討議が再開された。来年夏の参院選後の憲法改正発議を目指す自民党は、緊急事態条項など3項目の議論を優先するよう提唱し、与野党の激突が予想される9条についての論議…
英保守党政権、難題解決へ問われる指導力
英国の下院総選挙で、与党・保守党が単独で過半数の議席を獲得した。キャメロン首相がさらに5年間続投する。英国は安保条約でわが国と固く結ばれている米国の同盟国だ。英国での保守政治の安定は日本にとっても歓迎される。 しかし…
プーチン大統領は自ら招いた孤立を自覚せよ
ロシアの首都モスクワ「赤の広場」で、旧ソ連の対独戦勝70年記念軍事パレードが行われた。過去最大規模の軍事パレードで国威発揚に努めたが、これを観閲した首脳級は、旧ソ連圏を除けば旧共産圏など十数カ国だけだった。プーチン大統…
安保法制、早期対応を妨げかねない
自民、公明の両党が安全保障法制関連法案で合意した。公明党の歯止めと称する制約を大幅に認めたため、法案の内容が複雑になっているだけではない。法が想定する事態に直面した際に適用が大幅に制限される内容になっている。 これで…
北朝鮮のミサイル、周辺国は揺さぶられるな
北朝鮮の国営メディアは、海中の潜水艦から弾道ミサイルを発射する実験に成功したと伝え、その画像を公表した。また韓国軍によると、北朝鮮が日本海に沿う元山付近の海上から艦対艦ミサイル3発を発射した。日本をはじめ周辺国は、北朝…