編集局
あすからは7月。7月の声を聞くと、夏本番…
あすからは7月。7月の声を聞くと、夏本番という気がする。青少年時代、学校の夏休みが待ち遠しかったことを思い出す。 ところが、いざ夏休みに入ると、きちんと計画を立てていなかったことを後悔することが多かった。野山や海に行…
米中首脳、貿易交渉再開で一致
ファーウェイへの禁輸 限定解除 トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は29日、大阪市内のホテルで会談し、暗礁に乗り上げていた貿易交渉を再開することで一致した。米国による対中関税第4弾の発動は当面見送られる。トランプ氏は…
G20サミット、中国に構造改革を強く促せ
大阪市で開かれた20カ国・地域首脳会議(G20サミット)は「自由で公正かつ無差別な貿易・投資環境の実現に努める」と明記した首脳宣言を採択して閉幕した。 米国と中国の貿易摩擦が長期化する中、世界経済の下振れリスクは高ま…
ウイグルなど活動家が集会
人権・民族問題で習氏に圧力 主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)参加のため来日した中国の習近平国家主席に対し、ウイグル、内モンゴル、チベットなどの人権・民族活動団体の代表者らが28日午後、大阪市内で記者会見…
同盟のさらなる強化で一致、日米首脳会談「不平等」は議題にならず
貿易協定交渉は加速へ 安倍晋三首相は28日午前、20カ国・地域首脳会議(G20サミット)出席のために来日しているトランプ米大統領と、大阪市内で会談した。両首脳は日米同盟のさらなる強化に取り組むことで一致。トランプ氏は日…
G20大阪サミット開幕、「大阪トラック」開始宣言
初日、貿易問題で協議 20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が28日、大阪市で開幕した。主要20カ国と17の招待国・国際機関が参加し、2日間にわたって経済分野をはじめとする世界規模の課題を扱う。初日となった28日は、…
国営の諫早湾干拓事業(長崎県)をめぐり…
国営の諫早湾干拓事業(長崎県)をめぐり、有明海の漁業環境が悪化しているとして漁業者が潮受け堤防の開門を求めていた訴訟は、最高裁の判決で「非開門」が決定した。 この事業については、漁業者と営農者が複数の訴訟合戦を行い、…
日米首脳会談、日本は同盟での役割拡大を
安倍晋三首相は大阪市内でトランプ米大統領と会談した。トランプ氏は訪日前、日米安全保障体制の片務性に不満を示す発言をしたが、見直しについては議題に上らなかった。 ただ、トランプ氏の発言が日米同盟の課題を浮き彫りにしたこ…
大雨と断水の皮肉な二重苦
地球だより 現在マニラ首都圏は深刻な水不足で、広範囲の地域で長時間にわたる断水が続いている。その一方で、大雨による冠水にも悩まされるなど、市民は相反する二重苦に見舞われている。 断水の原因は降雨量不足により、マニラ首…
報道の自由とは何か ~官房長官会見から見える政治報道
世日クラブ講演要旨 国民の知る権利超え特権化 政治ジャーナリスト 安積明子氏 世界日報の読者でつくる世日クラブ(会長=近藤讓良(ゆずる)・近藤プランニングス代表取締役)の定期講演会が6月13日、都内で開かれ、政治ジャー…
EU 輸入規制を一部緩和へ
首脳会談で福島産大豆など 安倍晋三首相は27日、20カ国・地域首脳会議(G20サミット)出席のため来日した欧州連合(EU)のトゥスク大統領、ユンケル欧州委員長と大阪市内で会談、東京電力福島第1原発事故を受けて日本産食品…
日中首脳会談、関係改善演出より脅威対処を
安倍晋三首相は中国の習近平国家主席と会談し、習氏が来春、国賓として日本を再訪することで一致した。 最近の日中関係「改善」の流れを踏まえたものだ。だが、中国は沖縄県・尖閣諸島の領有権主張を撤回したわけではない。東シナ海…
G20サミット開幕 首相、成長へ協調導けるか
米中など2国間会談も 日本が初の議長国を務める20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が28日、大阪市で開幕する。米中貿易摩擦の世界経済への影響が懸念される中、主要国間で成長促進に向けた協調姿勢を打ち出せるかが最大の焦…
日中首脳会談 習主席、来春に国賓来日
首相「日中新時代切り開く」 安倍晋三首相は27日夜、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)のため来日した中国の習近平国家主席と大阪市内のホテルで会談。習氏が来年春、国賓として再来日することで一致した。両国関係は昨…
今年のNHK大河ドラマ「いだてん」が不振だ…
今年のNHK大河ドラマ「いだてん」が不振だ。要は視聴率の話だから、作品の質や出来とは関係がない。受けない理由の一つは「歴史」が感じられないからだろう。 作中人物であるマラソン選手の金栗四三が活躍したのは大正時代。それ…
トランプ政権・中東和平案「経済分野」公表
イスラエルの安全保障にリスク 中東和平実現に向けイスラエルとパレスチナを仲介するトランプ米大統領の中東和平案「世紀のディール(取引)」の経済に関する部分が22日に公表された。トランプ政権は、パレスチナへの経済支援でパレ…
韓国学生運動、軌道逸脱のDNA
韓国紙セゲイルボ 金正恩偶像化する「大進連」 韓国学生運動の転換点は1996年、韓国大学総学生会連合(韓総連)の延世大占拠、いわゆる“韓総連事態”だ。1980~90年代を風靡(ふうび)した学生運動はこの事件を契機に孤立…
男子家を出ずれば
地球だより 「男子家を出(い)ずれば七人の敵あり」のことわざを地で行く一日があった。 カイロ在住の邦人仲間の会合に行こうと地下鉄に乗り、到着駅で降りようとしたところ、乗客が降り切らないうちに乗る客が詰め掛けた。エジプ…
米国ニューイングランド地方の沿岸部は…
米国ニューイングランド地方の沿岸部は漁業の盛んなところ。20年ほど前だが、マサチューセッツ州アン岬に画家が好んで描くモチーフNO1という場所があるというので行ってみた。ロブスターを捕る漁師小屋だった。 入り江の岸辺に…
学齢人口の減少
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 「半世紀前、米国の公式文書は、独立後のインドは飛翔する直前だと言い、韓国は経済が麻痺(まひ)した無気力な国家だと言った。しかし、韓国は戦争の廃虚を乗り越えて“漢江の軌跡”を起こした…
リビアから不法入国、新たな手口に伊仏懸念
欧州対外国境管理協力機関(FRONTEX)によると、北アフリカのリビアなどからの不法移民密航船を監視する中、先週、イタリア沿岸で偵察機が不審な漁船をとらえ、追跡した結果、イタリア沖で移民たちが漁船から小型船に乗り移る様…
パレスチナ支援会合閉幕へ
バーレーン 米大統領顧問が計画説明 パレスチナの経済支援に関する国際会合が26日、バーレーンの首都マナマで2日間の日程を終える。トランプ米政権で、中東和平を担当する、クシュナー米統領上級顧問は25日に同大統領の中東和平…
通常国会閉幕、審議欠いた憲法、外交・安保
150日の会期中に平成から令和への御代替わりを経た通常国会が閉幕した。本年度予算の成立後、新元号発表、統一地方選前半・後半戦、天皇陛下御退位、新天皇陛下御即位、10日に及ぶ大型連休、改元して初の国賓となるトランプ米大統…