オピニオン rss

日本の政治家も地政学を学べ 「悪の論理」で動く国際政治

GHQにより禁止  最近でこそ、日本でも地政学という言葉が使われるようになったが、戦後、日本に進駐した占領軍(GHQ)は、日本の台頭を恐れて地政学の研究を禁止した。  このため、日本では国家戦略に決定的に必要となる地政学…

続き

ウクライナの親欧米派は今度こそ団結せよ

 旧ソ連のウクライナで広がった欧州連合(EU)加盟を求める反政権勢力の抗議活動は、治安部隊との衝突で多くの犠牲者を出した末、親露派ヤヌコビッチ政権の崩壊をもたらした。実権を掌握した親欧米派は、2004年のオレンジ革命以降…

続き

対中対峙の持ち札弱い米国

アメリカン・エンタープライズ政策研究所客員研究員 加瀬 みき 領土問題でやっと反撃 結束必要なアジアの同盟国  中国の習近平国家主席は、着々と権力を掌握し、アメリカの専門家たちからは、鄧小平以来の強く、またヴィジョンのあ…

続き

中国のドイツでの悪宣伝に備えよ

 中国政府が3月末に予定している習近平国家主席のドイツ、フランス、オランダ、ベルギー歴訪で、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)追悼施設を訪問することをドイツ政府に提案していたとロイターが報じた。第2次世界大戦を反日宣伝に利用…

続き

教委改革、首長権限強化する抜本改革を

 教育委員会制度の見直し案作りが大詰めを迎えている。自民党が教育委員長と教育長を統合して新「教育長」を置くなど首長の関与を拡大する見直し案をまとめた。公明党と協議を進め、近く与党案を作成する。教育再生に向けて安易に妥協せ…

続き

尖閣領空侵犯措置に万全を

元統幕議長 杉山 蕃 監視能力の強化が必要 各種の対応に訓練を重ねよ  先日、安倍総理は答弁のなかで、東シナ海での領海・領空主権維持に係る行動を念頭に、航空活動における時間的推移の厳しさから、不測の事態が起こりやすく、確…

続き

ソチ五輪閉幕、「克己」示した選手に感謝

 ロシアのソチで開かれていた「冬の祭典」が幕を下ろした。17日間にわたって熱戦を繰り広げた世界88カ国・地域のすべての選手たち、中でも国外大会としては史上最多の8個のメダルを獲得し、4年後に韓国・平昌で開かれる冬季五輪、…

続き

精神文化の基層を形成、北海道の縄文遺跡 伊達市噴火湾文化研究所所長 大島直行氏に聞く

 考古学が今、静かなブームになっている。北海道や北東北3県では、域内にある縄文遺跡群の世界文化遺産登録を目指し、登録推進運動を進めている。そうした中で伊達市噴火湾文化研究所の大島直行所長は縄文の世界は従来の考古学的なアプ…

続き

天地人の条件揃う日印関係

桐蔭横浜大学法学部教授 ペマ・ギャルポ 深い信頼感示すインド 半永久的な結びつきが可能  日印関係がより一層進化した。昨年11月末から12月の初めにおける今上陛下、皇后陛下のインド公式ご訪問に続き、今年1月26日には安倍…

続き

中国はチベットへの抑圧的な政策改めよ

 オバマ米大統領はホワイトハウスでチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と会談し、チベット固有の宗教、文化、言語の保護と中国国内のチベット人の人権擁護を強く支持する考えを伝えた。  チベット自治区などで住民への激しい人…

続き

憲法改正は普通に行うべし

評論家 大藏 雄之助 適切に対応する諸外国 日本での矛盾の放置は重大  従来わが国は国家の当然のこととして自衛権を保有しており、その延長上に存在する集団的自衛権も保持しているが、その行使は日本国憲法第9条により禁止されて…

続き

アフガン撤退25年、プーチン政権は教訓汲み取れ

 今年2月15日は、ソ連がアフガニスタンからの軍兵士の撤退を完了してちょうど25周年に当たった。  ソ連軍とムジャヒディン(アフガン反政府ゲリラ)との戦争は約10年間も続いた。 再評価求める意見強まる  アフガンでは19…

続き

アフリカ社会を蝕む汚職 アルアハラム政治戦略研究所アフリカ担当主任アマーニ・タウィール女史に聞く

貧困・テロ・感染症の温床に  アフリカは、依然貧困と紛争のただ中にある。さらにエイズや各種伝染病などの感染症が国民を苦しめている。エジプトのアルアハラム政治戦略研究所アフリカ担当主任、アマーニ・タウィール女史に、アフリカ…

続き

記録的大雪、脆弱な地域での対策が必要

 関東甲信から東北地方を襲った記録的大雪は、大きな爪痕を残した。死者の数は20人以上に上り、いまだに孤立状態の集落もある。早く交通・流通の混乱を解消するとともに、降雪に脆弱(ぜいじゃく)な地域での対策を検討する必要がある…

続き

続くオリンパスの醜聞 粉飾訴訟損失補う肩叩き

優秀な開発者の不遇  「訴訟引当金を特別損失として170億円計上――」  昨年秋、オリンパスについてこんな記事が掲載されたことがある。  当時、同社は発覚した粉飾決算を巡り、機関投資家など3件から訴えられ、訴訟損失引当金…

続き

拉致問題解決へ国際的圧力を

 国連人権理事会が設置した北朝鮮の人権問題に関する国際調査委員会が、最終報告書を発表した。報告書は日本人ら外国人の拉致など北朝鮮の数々の人権侵害行為について、独裁体制による「人道に対する罪」と断定し、「これほどの人権侵害…

続き

「おごりが最大のアキレス腱」 …政治評論家・長野すけなり氏

「米韓関係強化努力の継続を」 …世界日報社社長兼主筆・木下義昭 世日クラブ新春対談「安倍政権2年目のハードル」  世界日報の愛読者でつくる世日クラブ(会長=近藤讓良・近藤プランニングス代表取締役)は19日夕、都内で今年最…

続き

明治海軍のユダヤ製殊勲艦

獨協大学教授 佐藤 唯行 日清・日露戦争で戦果 勝利を助けた英ヤーロー社  未曽有の国難、日露戦争に際し、米英独のユダヤ系金融資本が戦費調達に苦しむ日本政府に援助の手を差し伸べてくれた逸話は良く知られている。しかし、戦場…

続き

米は中国の横暴許さぬ方針示せ

 ラッセル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は今月初め、下院外交委員会アジア太平洋小委員会の公聴会で「南沙諸島に対する中国の領有権主張は国際法違反である」と明言した。領有権争いへの直接関与を避けている米政府の高官が、南…

続き

GDP減速、官民挙げて景気下支えを

 市場の大方の予想を大きく下回った――2013年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、実質で前期比0・3%増、年率換算では1・0%増となり、伸び率が前7~9月期(年1・1%増)から減速した。  4月…

続き

仏教キリスト教融合への道

筑波大学名誉教授 加藤 栄一 世界平和の努力を通じ 教派超える称名や神秘体験  世界に22億余人のクリスチャン、4億人近い仏教徒がいるが、その内、仏教とキリスト教の融合を特に熱望し、その実現を自分のデスティニー(使命、天…

続き

自民は集団的自衛権の党内対立を解消せよ

 安倍晋三首相は集団的自衛権の行使を可能にする憲法解釈変更に熱意を示しているが、自民党内の一部に異論があると伝えられる。  自民党の安定多数確保によって時に発生する宿痾(しゅくあ)とも言うべき党内の足の引っ張り合いが始ま…

続き

僧侶に必要なのは「傾聴力」 浄土真宗称讃寺住職 瑞田信弘氏に聞く

『ただでは死ねん』を出版して  「終活」という言葉が普通に語られるように、どんな死に方をするかが問われる時代になった。香川県高松市にある浄土真宗称讃寺の瑞田(たまだ)信弘住職の近著『ただでは死ねん』(創芸社)は、死にかか…

続き