編集局 
新次元の日米同盟 防衛産業協力が「対中SDI」に
2015 世界はどう動く 識者に聞く(8) 米ハドソン研究所上級研究員 アーサー・ハーマン氏(上) ――日米同盟の重要性をどう見る。 日米の同盟関係は、安定した安全保障環境を創り出すために不可欠だ。太平洋地域の戦略見…

最近、よく週刊誌などに、部位別のがん治療…
最近、よく週刊誌などに、部位別のがん治療における全国の名医、病院のランク付け記事が出ている。だが、専門家から見ると「一面的だ」という話を、ある医療従事者から聞いた。それによると、こうした記事は単に病院発表の治癒率が高い…

トヨタ特許開放、水素活用拡大につなげたい
トヨタ自動車はこのほど、燃料電池車(FCV)の普及を目指し、単独で保有する燃料電池関連の全ての特許を開放すると発表した。 水素と空気中の酸素を化学反応させて発電しモーターで走るFCVは、走行中に二酸化炭素を出さない…

全国高校サッカーで星稜が初優勝、延長戦制す
不在の監督から力、森山が殊勲の2ゴール 終了の笛が響くと、星稜イレブンは応援席へ全力で走った。「この日のためにやってきた」と主将の鈴木。前回の決勝は2点をリードしながら、終了間際に追い付かれ、延長戦で敗れた。1年後、今…

2020年東京五輪の開幕まであと2020日
萩野選手らがカウントダウン、新成人が「2020」の人文字 2020年東京五輪の開幕(同年7月24日)まで12日であと2020日。東京都新宿区の都民広場で初めてのカウントダウンイベントが開かれ、新成人ら約700人が「20…

ISS長期滞在に臨む油井亀美也さんを激励
故郷の長野・川上村で壮行会に出席 国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在に臨む油井亀美也さん(44)が10日、故郷の長野県川上村で開かれた壮行会に出席した。村民や学生時代の恩師ら約730人が集まり、任務成功を祈りエ…

「これからも決して阪神大震災を忘れない」
震災から20年目、神戸市の成人式で犠牲者に黙とう 成人の日の12日、神戸市のノエビアスタジアム神戸で開かれた成人式では、振り袖やスーツに身を包んだ約9800人の新成人が門出を祝った。1995年1月17日に発生、同市など…

「子供に夢を与えられるように頑張りたい」
阪神の新成人藤浪晋太郎投手が成人式で決意 阪神の藤浪晋太郎投手(20)が12日、堺市で行われた成人式に出席した。 この日は、黒いスーツにストライプの入ったグレーのシャツ、シルバーのネクタイを合わせたスマートないでたち…

大型車やスポーツ仕様の高級車の投入で攻勢
北米国際自動車ショーがデトロイトで開幕 世界有数の自動車見本市、北米国際自動車ショーが12日、米中西部ミシガン州デトロイトで開幕した。低金利や雇用改善などを背景に米新車市場が本格回復する中、今年は多くのメーカーが大型車…

チョウと仲良し、キルギスの首都ビシケクで
世界で最も美しいと言われるモルフォチョウの一種 キルギスの首都ビシケクで開催されているチョウの展覧会でのひとこま。 女の子の鼻に止まっているのは、世界で最も美しいと言われるモルフォチョウの一種。 展覧会は2月初旬ま…

Islamic ideology driving terrorists to kill, Egypt’s president tells clerics エジプト大統領、イスラム思想が過激派を殺人へ走らせる
Islamic ideology driving terrorists to kill, Egypt’s president tells clerics The ruler of Egypt is alone among…

民主党代表選に「新しい公共」など文化共産主義的価値観で煽る朝日
◆日経で戦後70年政治 18日に投開票される民主党代表選には長妻昭元厚生労働相、細野豪志元幹事長、岡田克也代表代行の3氏が立候補し目下、選挙戦たけなわだ。 と言っても、維新の党との合併をめぐる暴露合戦や旧社会党を思わ…

疲弊する米軍 予算強制削減で能力低下
2015 世界はどう動く 識者に聞く(7) 元米国防副次官補 スティーブン・ブッチ氏(下) ――国防費の強制削減は米軍にどのような悪影響を及ぼしているか。 国防費が予算全体に占める割合は19%にすぎないが、強制削減額…

朝日新聞の慰安婦虚報をめぐる一連の報道…
朝日新聞の慰安婦虚報をめぐる一連の報道不祥事は、年明け5日の渡辺雅隆社長の記者会見と「信頼回復と再生のための行動計画」公表で、なお問題点を残しながらも一応の幕引きかと思っていた。 誰よりも当の朝日がそう望んでいたに違…

エボラ出血熱の感染拡大阻止へ支援強化を
エボラ出血熱の感染拡大が続いている。世界保健機関(WHO)によると、西アフリカ3カ国の死者は今年に入って8000人を超えた。国際社会は拡大阻止に向け、支援を強化する必要がある。 背景にアフリカ軽視 死者は5日時点で…

葛西臨海公園でかれんに咲くスイセン
20万本のニホンスイセン、「水仙まつり」を開催 東京都江戸川区の葛西臨海公園で、スイセンが咲き始めた。公園内の観覧車周辺には約20万本のニホンスイセンが植えられており、4割がすでに開花した。1月下旬にピークを迎える見込…

有形文化財「旧第八師団長官舎」にスタバ
青森県弘前市とスターバックスジャパンは基本協定を結ぶ 青森県弘前市は、コーヒーチェーン大手のスターバックスジャパンとの間で、市役所の敷地内にある国登録有形文化財「旧第八師団長官舎」に店舗をオープンするための基本協定を結…

日本ハムの大谷翔平選手が成人式に出席
出身地の岩手県奥州市で、20歳の誓いは「恩返し」 プロ野球日本ハムの大谷翔平選手(20)が11日、出身地の岩手県奥州市で行われた成人式に出席した。スーツ姿で会場に姿を見せ、中学時代の同級生らと談笑し、「普通の話をした。…

下関で「市の鳥」ペンギンのゆるキャラが活躍
ノーマイカーデー、「エコペン」や「モセキ君」らが勢ぞろい 山口県下関市では、「市の鳥」に決まったペンギンのゆるキャラが人気を集めている。これまでに市環境部のキャラクター「エコペン」、消防団PR役の「モセキ君」など計8体…

NHK朝ドラモデルの吉行あぐりさんが死去
作家の故吉行淳之介氏や女優の和子さんらの母 作家の故吉行淳之介氏や女優の和子さんらの母で、NHK連続テレビ小説のモデルにもなった美容師の吉行あぐり(よしゆき・あぐり)さんが5日未明、肺炎のため東京都内の自宅で死去した。…

NYのタイムズスクエアで電子看板を競う
日本の大手電機メーカーが受注、技術力をPR、広告効果も パナソニックや三菱電機など日本の大手電機メーカーが、米ニューヨークの繁華街タイムズスクエアで、大型電子看板(デジタルサイネージ)を相次いで受注している。知名度の高…

「フリーダイビング」世界王者、体を張って宣伝
米ラスベガスでの家電見本市で 水槽の中で息を止めること5分35秒。酸素補給なしでの長時間潜水を競う「フリーダイビング」の世界王者が8日、米ラスベガスでの家電見本市で、驚くべき肺活量を披露した。 血中酸素濃度の計測器の…

「自分を見つめ、自分を描く」 金沢ふるさと偉人館で自画像展
水彩絵具やクレヨン、鉛筆、貼り絵、さらにパソコンを使って描いた顔、顔、顔……。金沢市の金沢ふるさと偉人館(輪島道友館長)で開催中の「自画像展-自分を見つめ、自分を描く-」だ。今回で第7回を数え、幼児から中学生まで110…
