編集局 
伝統の舞を御鑑賞 悠仁殿下、山形・遊佐町で
秋篠宮殿下御夫妻と長男悠仁殿下(8)は18日、山形県遊佐町を訪れ、古くから伝わる舞を鑑賞し、川で自然に親しまれた。悠仁さまの夏休みを利用した御訪問で、県内に数日間滞在される。 御一家は午後2時すぎ、同町の熊野神社に御…

「普選改革案否決」の責任とらぬ行政長官
二極化する香港 識者インタビュー(2) 公民党名誉主席・立法会議員 梁家傑氏 香港民主派を代表する公民党名誉主席の梁家傑(アラン・リョン)立法会議員に今後の香港政局の現状と課題について聞いた。 ――昨年8月末に全国人…

「鳴きやめて飛ぶ時蝉の見ゆるなり」(正岡子規)…
「鳴きやめて飛ぶ時蝉の見ゆるなり」(正岡子規)。子規は俳句を作るに当たって事物を正確に描く「写生」を説いたが、実作でもその自然を捉える描写は実に的確と言えるだろう。 確かに鳴いているセミはどこの木に止まっているか分か…

地球温暖化、抑制に向けた議論主導を
政府は温室効果ガス排出量を2030年までに13年比26%(05年比25・4%)削減する新目標を正式決定した。 安倍晋三首相は「国際的に遜色ない野心的な目標だ。全ての国が参加する公平で実効的な枠組みを構築できるよう、政…

世界フェンシングで太田雄貴が金メダル
日本選手初の快挙、経験重ね届いた頂点、新たな扉開く 悲願だった世界選手権の頂点。勝利の瞬間、太田はマスクの下から高揚した顔をのぞかせた。喜びをかみしめ、何度もガッツポーズを見せた。 6月のアジア選手権を制し、勢いに乗…

城崎温泉の橋梁群など195件が有形文化財に
文化審議会が下村博文文部科学相に答申 文化審議会(宮田亮平会長)は17日、城崎温泉(兵庫県豊岡市)の橋梁群など195件を登録有形文化財として新たに登録するよう下村博文文部科学相に答申した。近く答申通り告示され、同文化財…

台風11号、雨の中を山鉾が都大路へ繰り出す
夏の風物詩「山鉾巡行」 京都で祇園祭 京都の夏の風物詩、祇園祭の山鉾(やまほこ)巡行が17日行われた。台風11号の影響で実施が危ぶまれたが、通常通り決行。雨の中、神の使いとされる稚児が乗った長刀鉾(なぎなたほこ)を先頭…

両陛下 栃木のレンコン農家を御視察
那須御用邸(栃木県那須町)で御静養中の天皇、皇后両陛下は17日午後、同県那須塩原市のレンコン農家人見一也さん(55)方を訪問された。 雨の中、両陛下は屋内でコメの乾燥機や、レンコンに傷を付けずに収穫する機械を御見学。…

米シカゴ大名誉教授の南部陽一郎さん死去
94歳、2008年素粒子物理でノーベル賞 現在の素粒子物理学の基礎を築いた世界的な科学者で、2008年にノーベル物理学賞を受賞した南部陽一郎(なんぶ・よういちろう)米シカゴ大名誉教授が5日午後8時12分、急性心筋梗塞の…

みずほ銀に人型ロボット「ペッパー」がお目見え
窓口の受付・接客役に、「行員トシテ頑張リマス」 東京・大手町にあるみずほ銀行東京中央支店の窓口に17日、ソフトバンクの人型ロボット「ペッパー」がお目見えした。銀行がペッパーを導入するのは初めて。みずほ銀は受付や接客役を…

新体操世界選手権で「リオ切符を取りにいく」
フェアリージャパンが演技会、主将の杉本早裕吏が抱負 新体操の世界選手権(9月7~13日、ドイツ・シュツットガルト)に出場する日本代表「フェアリージャパン」の壮行演技会が17日、東京都北区の国立スポーツ科学センターで行わ…

「アール・デコの邸宅美術館」展が公開
東京都庭園美術館で、旧朝香宮邸の空間を再現 アール・デコ建築として高く評価される旧朝香宮邸の東京都庭園美術館(東京・白金台)で「アール・デコの邸宅美術館」展が今日から一般公開される。この5月に重要文化財に指定後、同邸宅…

Homeland Security panel passes bill creating one anti-terror office テロ対策部署の新設求める法案が下院委を通過
Homeland Security panel passes bill creating one anti-terror office A key House panel passed legislation Wedne…

台風一過といえば、爽やかな……となるところ…
台風一過といえば、爽やかな……となるところだが、むしむしと蒸し暑い日が続く。蒸し暑さを好む人はほとんどいない。だが、昆虫大好きの仏文学者・奥本大三郎さんは「暑く不快指数が高いほど虫が沢山居るから嬉しくなる」と『斑猫の宿…

イラン核合意、核とテロ支援への監視怠るな
イランと欧米など6カ国がイラン核開発問題をめぐって合意に達した。核開発を大幅に抑制し、査察を強化する一方で、国連、欧米各国が段階的に制裁を解除する。確かに「歴史的」だが、多くの問題をはらんだ合意でもある。 制裁解除で大…

危険な「自撮り」ブーム
地球だより ロシアの若者たちは、解放感と刺激を常に求めている。歴史や環境という背景もあるだろうが、筆者がロシアに住んで感じるのは、長く暗い冬のせいだ、ということだ。 寒いだけならまだしも、太陽が出る日がほとんどなく、…

ギリシャに劣らなかった韓国の“悲劇”
韓国紙セゲイルボ 責任転嫁の連鎖がもたらす危機 ギリシャに悲劇が続いている。アテネの中心シンタグマ広場。意味は「憲法」だ。先週初め、そこには「OXI(オヒ=ギリシャ語でノー)」でぎっしり埋まった。国際債権団が要求した緊…

芥川賞に又吉直樹さんと羽田圭介さん
直木賞は東山彰良さん 第153回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日夕、東京・築地の新喜楽で開かれ、芥川賞はお笑いコンビ「ピース」で活躍する又吉直樹さん(35)の「火花」(文学界2月号)と、羽田圭介さん(…

女子野球「マドンナ・ジャパン」が米国見参
W杯5連覇目指して サッカー女子ワールドカップ(W杯)決勝の後、野球でも日米の戦いがあった。女子野球の日本選抜チームが10~12日に米国遠征を行い、ニューヨーク州クーパーズタウンで米国代表と4試合を実施。5連覇が懸かる…

サントリーがウイスキー「知多」を9月に発売
11年ぶり新ブランド、グレーンウイスキーだけを使用 サントリースピリッツ(東京)は16日、新ブランドのウイスキー「知多」を9月1日に全国で発売すると発表した。「知多蒸溜所」(愛知県知多市)で製造する。トウモロコシを主原…

1周年を迎えた魔法の世界は今年も大人気
映画「ハリー・ポッター」の世界を再現 大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)で15日、映画「ハリー・ポッター」の世界を再現したエリアの開業1周年を祝う記念式典が行われた。 式典会場と…

高さ3500メートルの富士山級山脈、赤道付近に
冥王星の詳細画像、米探査機ニューホライズンズが撮影 米航空宇宙局(NASA)は16日、探査機ニューホライズンズが日本時間14日夜に冥王星(直径2370キロ)に最接近する約1時間半前に撮影した詳細な地形の画像を公開した。…

NYで出会った「天職」 草の根で米の左傾化を決意
再考 オバマの世界観(10) オバマ米大統領は、西海岸ロサンゼルスのオクシデンタル大学で2年間過ごした後、1981年にアイビーリーグ(東部の名門私立8大学)の一つ、ニューヨーク・マンハッタンのコロンビア大学に編入し、そ…
