編集局 2015/7/18 フォト [ローカル]
有形文化財に登録される城崎温泉(兵庫県)の「王橋」(文化庁提供)
文化審議会(宮田亮平会長)は17日、城崎温泉(兵庫県豊岡市)の橋梁群など195件を登録有形文化財として新たに登録するよう下村博文文部科学相に答申した。近く答申通り告示され、同文化財の建造物は1万382件となる。
城崎温泉の「王橋」は温泉街を流れる大谷川に1927年にかけられた鉄筋コンクリート造の橋で、花こう岩の親柱や社寺風の意匠が旅情を醸す。その他の橋や旅館とともに登録された。
▲