編集局 
6府県宣言解除 警戒緩めず感染対策徹底を
政府は新型コロナウイルスに関わる緊急事態宣言のうち、愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡の6府県について、きょうで先行解除する。 感染状況、医療提供体制を見ての判断だが、気の緩みがリバウンド(感染再拡大)につながらない…

保守系メディアの排除を主張する民主党に共和党が反論 Republicans rebut Democrats’ call to oust media outlets
米民主党はFOXニュースやニュースマックスなどのメディアを「偽情報」を拡散していると非難し、排除しようと急いでいる。だが、共和党や言論の自由擁護派は24日、こうした取り組みは国家が統制する検閲へと滑り落ちることになると…

誰でもそうだとは言えないが、甘党ではない…
誰でもそうだとは言えないが、甘党ではないと自認している気流子でも、時々あんパンが無性に食べたくなる。そのあんパンは、日本で発明されたものである。 考案したのは、木村屋(現木村屋總本店)の創業者の木村安兵衛とその息子。…

サンマ漁獲枠合意 資源回復に向け一歩前進
不漁が続くサンマの資源管理を話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次総会で、2021年の漁獲上限を前年比4割減の33万3750㌧に削減することで合意した。これまで規制強化に後ろ向きだった中国が、日本の提案に対し一定…

ポンペオ氏、中国のウイルス研究所が世界を脅している Pompeo: Reckless Chinese virus labs threaten the world
ポンペオ前米国務長官は、ウイルス研究を行っている中国研究所が複数あり、世界にとって脅威だと指摘、中国政府は新型コロナウイルスの世界的感染に責任があると主張した。 ポンペオ氏と、国務省でアジア政策の立案を担っていたマイ…

郷里で町内会長をしている幼馴染(なじ)み…
郷里で町内会長をしている幼馴染(なじ)みから電話があった。新型コロナウイルス禍の中、帰省もままならず、長く空き家状態の実家に何か問題でも起きたのかと思ったが、隣の家が雨漏りの修理をするので実家の裏庭に足場を作らせてほし…

「赤と黄」の通過儀礼ータイから
地球だより タイ人の誇りの一つは、近隣国が西洋諸国の植民地となった時代にも独立を維持してきた歴史にある。それが可能になったのは、インドシナを植民地にしたフランスとインドを植民地にした英国に対し、中立の中間線が必要と説い…


一クラス35人学級
自己研鑽の気構え必要に 北海道教育大学札幌校学校臨床教授 横藤 雅人氏に聞く 政府は2月2日、公立小学校の一クラス当たりの上限人数を35人とする義務教育標準改正法案を閣議決定した。40年ぶりとなった大規模な引き下げによ…

「孔子廟」違憲判決、特定宗教の特権は許されぬ
沖縄県那覇市が管理する公園の敷地を「孔子廟」として一般社団法人に無償提供したことが、憲法の政教分離原則に違反するかが争われた住民訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷が違憲と判断した。 政教分離は信教の自由を守るための原則…

1180年8月17日、源頼朝は平家に対して…
1180年8月17日、源頼朝は平家に対して伊豆で決起した。それに先立って頼朝は、部下を一人一人呼んで「お前にだけ話す」と断った上で決意を告げた。 聞いた者は「自分は頼朝に特別に思われている」と思ったという(山本幸司著…

夫唱婦随
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 鉄鋼王アンドリュー・カーネギーは 1901年、生涯築き上げた鉄鋼会社を処分して受け取った3億2465万㌦を慈善と寄付に使った。米国の富豪たちの寄付の伝統は彼が蒔いた種の結実であるわ…

長い停電への不安ー米国から
地球だより 先週、電力会社から注意を促すメールが届いた。翌日降ることが予想されていた雪によって、停電が起きる可能性があるという。 送電線に雪が積もったり、木が電線に倒れたりすることで「停電が数日間続く可能性もあり、そ…


中国にこそ学ばせたい「飲水思源」、韓国の歴史・文化、絶えず否定
韓国紙セゲイルボ 昨年10月、防弾少年団(BTS)が韓国動乱70周年と関連し「韓国と米国の苦難の歴史」と発言すると、中国人は韓国動乱参戦は「抗米援朝」だったと言い掛かりをつけた。韓国を奇襲した北朝鮮の侵略戦争であること…

-150x150.jpg)
新型コロナ感染1千万人突破のブラジル
ブラジルの新型コロナウイルス感染者数が1000万人を超えた。感染拡大の「第2波」は、昨年の第1波を超える勢いでブラジル全土に広がっており、医療崩壊を防ぐために厳しい隔離措置を取る自治体も増えている。感染力が格段に強いブ…


最高裁 「孔子廟」土地提供は違憲
那覇市の無償措置で判断 沖縄県那覇市が管理する公園の敷地を儒教の祖・孔子を祭る「孔子廟」として一般社団法人に無償提供したことが、憲法の政教分離原則に違反するかが争われた住民訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・大谷…

英の規制解除方針 ワクチン効果示す明るい兆し
英国のジョンソン首相は新型コロナウイルス感染のためイングランド全土で行われているロックダウン(都市封鎖)を段階的に緩和し、6月には全ての規制を解除する方針を発表した。 感染力の強い変異株の拡大を含め深刻な感染状況にあ…

かつて東京郊外にある大岳山に、『神仙の…
かつて東京郊外にある大岳山に、『神仙の寵児』(全8巻、山雅房)の著者、笹目恒雄(1902~97)を訪ねたことがあった。大岳山荘の隣の「素賓庵」に住み、その下には多摩道院が完成間近だった。 生涯の活躍舞台はモンゴルだっ…

孤独担当相 「家族重視」が解決の鍵だ
菅義偉首相は、社会的な孤独・孤立の問題に取り組む担当閣僚に、1億総活躍や少子化対策も所管する坂本哲志地方創生担当相を充てた。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、貧困、引きこもり、自殺などの問題が深刻化している。対症…

緊急事態宣言下で目立つ米軍の不祥事・事件
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) コロナ禍で沖縄県が1月20日に独自の緊急事態宣言を出して以来、米兵による不祥事・事件が目立っている。 1月31日午前5時、那覇市内の駐車場で女性にキスを強要するなどわいせつな行為…

テキサス州の停電は人災である Not a natural disaster: Texas cold snap exposes state government folly
テキサス州で今週、少なくとも30人の死者を出し、数百万人を極寒の闇に陥れた突発的寒波に関しては、知っておく、また、記憶しておく価値のあることが幾つかある。 1番目に、一番重要なこと:それは、これは自然災害ではなく、テ…

春めいた陽気に誘われて、近所の緑道を…
春めいた陽気に誘われて、近所の緑道を久しぶりに歩いた。ところどころ水仙の黄色い花の群れる道を行くと、梅の花が凛(りん)と咲き、椿(つばき)の紅が濃い緑に映え、辛夷(こぶし)も白い花を付けていた。春はすぐそこまで来ている…

「母乳」は女性蔑視かーオーストリアから
地球だより 英国のブライトン、サセックス両大学クリニックの産科病棟関係者は今後、出産に関して性的に中立なジェンダーニュートラルな用語を使用しなければならなくなったという。 両クリニックに従事する助産師と産婦人科の医師…

国際会議2020」の資料を手に取り談笑された=2日午後、赤坂御所の談話室(宮内庁提供)-150x150.jpg)
国民の努力に感謝、天皇陛下誕生日会見
オンライン活用に手応え 「皆さんお一人お一人が、人知れず続けている努力を多といたします」。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、61歳の誕生日を前に、お住まいの赤坂御所で行われた天皇陛下の記者会見。陛下は約40分に及ん…
