[会員向け] rss

文政権、北の戦術核を軽視?

ミサイル発射への対応後手 進まぬ迎撃体制の強化  先週、北朝鮮が黄海と日本海に向けて発射した短距離ミサイルをめぐり、韓国・文在寅政権の対応が後手に回っているとの批判が上がっている。特に今回の発射は金正恩朝鮮労働党総書記の…

続き

秋田の子供たちが多様な農業の姿を描く

秋田の子供たちが丁寧に描いた多様な農業の姿

 田植えと稲刈り、キュウリの収穫、稲穂の上を飛ぶトンボ、祖父母の農作業など多様な農業の姿を描いた「農業子ども絵画コンクール作品展示会」(主催・秋田市農業大賞実行委員会)がこのほど秋田市文化会館展示ホールで開かれた。「せっ…

続き

共産票を頼った「野党政権」の下心見え見えの朝日の「失望の高い壁」

◆もし安保法なければ  歴史にif(もし)はないとされるが、5年前に安倍晋三政権が野党や一部メディアの圧力に屈して安保関連法の成立を断念していれば、どうなっていただろうか。 産経28日付「安保法制5年」(29日で施行5年…

続き

普遍的価値の同盟を主導せよ

東洋大学教授 西川 佳秀 反強権政治の態度鮮明に 払拭すべき欧米の対日不信感  東西冷戦が終焉(しゅうえん)した1990年代初頭、ハーバード大学教授のサミュエル・ハンチントンは『文明の衝突』を著し話題となった。同書で彼が…

続き

米コラムニスト ジョージ・ウィル

中国攻勢で迫る台湾危機

米コラムニスト ジョージ・ウィル クアッドで中国に対抗 トルーマンの外交を踏襲  40年前のロナルド・レーガン大統領をほうふつさせる素晴らしい外交デビューだったと言うと、バイデン大統領、ブリンケン国務長官は困惑するかもし…

続き

侮れぬ補選・再選挙、“前門”のバイデン“後門”の二階

政界の風を読むー髙橋利行  歴(れっき)とした自民党推薦候補が百万票もの大差で敗れる選挙にはなかなかお目にかかれるものではない。千葉県知事選挙(3月21日投票)である。聞けば千葉県政の複雑な勢力争いが如実に反映した選挙ら…

続き

福島原発の処理水問題 政府が責任持ち海洋放出を

インタビューFocus 前環境相・衆院議員 原田義昭氏  東京電力福島第1原発の事故から今年で10年。環境相時代、現役閣僚として初めて汚染処理した放射性物質「トリチウム」を含む水(処理水)の処分方針に言及した前環境相で衆…

続き

“儲かる農業”を特集するダイヤモンド、農業の知的財産権保護の企画も

◆加速する主役の交代  決して農業に限ったことではないが人手不足、後継者不足は農家にとって長年の深刻な問題となっている。全国的に見ても離農する農家は多い。一方、政府はここ数年、農業を新たな輸出産業として位置付け振興策を打…

続き

コロナ禍の英国ユダヤ社会

獨協大学教授 佐藤 唯行 超正統派でクラスター ニュースを見ず密状態で礼拝  ユダヤ人は健康志向と長寿で名高い人々だ。  過度な飲酒や喫煙を控える生活習慣、医療を受けやすい社会的立場、良好な生活環境を保障する経済力。これ…

続き

有権者の過半数がトランプ氏の国境の壁完成を支持 Majority of voters now want to finish Trump’s wall

 「壁を建設せよ」。こう主張する米国民が増えている。  有権者の過半数は今、政府がトランプ前大統領の国境の壁を完成させることを望んでいる。上院機会基金が行った世論調査によると、米国民はバイデン大統領の不法移民対策よりも厳…

続き

大村知事リコール不正問題で有効署名の民意から焦点外す「クロ現」

◆運動員が不正を公表  愛知県の大村秀章知事のリコール・解職請求に向けた署名の多くが偽造された疑いがあるとして、同県選挙管理委員会が同県警察本部に告発した問題について、18日放送のNHK「クローズアップ現代+(プラス)」…

続き

社会を覆う不寛容 SNSで世論煽る知識人

「別姓」反対=悪の独善思考  自民党の「選択的夫婦別氏(姓)制度を早期に実現する議員連盟」が25日、設立総会を開いた。一方、来月1日には反対派議員が旧姓の通称使用拡大を促進する議員連盟を発足させる。翌日には、党のワーキン…

続き

検証委員会で個人情報保護策を説明するLINEの出沢剛社長(右) 23日午後、東京都千代田区

無料通信アプリ「LINE」問題の衝撃 

《 記 者 の 視 点 》 システム管理を海外委託、日本の情報管理の脆弱さが露呈  無料通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者の個人情報が、中国の企業によって閲覧が可能だったニュースに大きな衝撃が広がった。正確に言えば…

続き

人口増つづく日本一小さな村

富山県前舟橋村長 金森 勝雄氏に聞く  2019年の合計特殊出生率(1人の女性が一生のうちに出産する子供の平均数)は1・36と、人口減少に歯止めは全くかかっていない中、富山県舟橋村は平成31年の1・92という数字で、人口…

続き

比、再びコロナ感染が急増

 フィリピンではマニラ首都圏を中心に再び新型コロナウイルスの感染者が急増し、政府が改めて厳しい外出規制を導入するなど対策に追われている。財政的な理由から昨年のような厳格なロックダウン(都市封鎖)は避けたい政府だが、感染が…

続き

韓国は歴史の教訓に学べ

高永喆の半島安保NOW  3月18日、ソウルで開かれた米韓両国の外務・国防閣僚協議(2プラス2)は成果無く終わった。  バイデン政権発足後初めて外務、防衛の両閣僚が日韓を歴訪して2プラス2を開いた直後に米中外交トップ会談…

続き

ビル・ガーツ氏

中国 米の最新チップに食指、兵器開発に導入へ

 米新興IT企業タヒュームが米軍と協力して開発を進めている最新マイクロチップ「プロディジ」の技術を中国が購入しようとしていたが、拒否されていたことが分かった。  タヒュームのCEO、ラドスラブ・ダニラク氏がワシントン・タ…

続き

「北京2022」への対応を考える秋

東洋学園大学教授 櫻田 淳 体制擁護に使われる五輪 「西方世界」と協調すべき日本  新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)最中、森喜朗TOCOG(東京オリンピック・パラリンピック組織委員会)会長の辞任の顛末(てん…

続き

コロナ拡大続くブラジル、医療機関が崩壊に直面

 新型コロナウイルスのパンデミックの中心地となっているブラジル。変異株が猛威を振るい、連日約9万人の感染者が出る中、多くの医療機関が崩壊に直面しつつある。「全国規模のロックダウン(都市封鎖)が必要」との声が強まっているが…

続き

中国の野望に言及、国際社会にその独善的行動への対処呼び掛けた読売

◆非難応酬の米中会談  アンカレジ(米国アラスカ州)で18、19日の両日行われた米中外交トップによる初の直接会談は冒頭から、同盟国との結束を背景に新疆ウイグルや香港での人権侵害や台湾をめぐる中国の行動などが世界の秩序を脅…

続き

石垣市が尖閣に標柱設置、議会は意見書を可決

石垣市が尖閣に標柱設置、議会は意見書を可決

 尖閣諸島を行政区域に持つ沖縄県石垣市は、昨年、字名を「登野城尖閣」に変更したことを受け、新しい字名を示す標柱を設置する方針だ。同市議会では上空視察を求めるなど尖閣諸島に関連して三つの意見書を採択した。中国が海警法を施行…

続き

国民を貧困に、バイデン政権の気候変動対策 Deprivation nation: Democrats’ plan to go ‘green’ would put Americans in the red

 米国人には、カネと時間を価値ある社会的目的のために出す自由がある。バイデン大統領は新たな運動を推進している。炭素問題解決に掛かる社会的コストのための財政支出の提案である。バイオ燃料で国に電力を供給するために想定される付…

続き

実戦的訓練強調した習軍令1号

拓殖大学名誉教授 茅原 郁生 米の対中圧力強化に焦り 軍引き締め、強い指導者像誇示  中国の習近平中央軍事委員会主席は、年初に「軍は実戦的訓練を急げ」と開戦に備えるような、2021年の軍命令第1号(軍令1号)を発した。 …

続き