[会員向け] 
ゲノム研究でがん患者に合う治療が可能に
九州大学大学院薬学研究院の藤田雅俊教授 東京都医学総合研究所はこのほど、都民講座「ゲノム研究がもたらす新しいがん医療」をオンラインで開催した。「ゲノム研究から明らかになった発がんの仕組みと、それを利用した新しいがん治療…

架空予約でワクチン接種を妨害する護憲リベラル紙はコロナ戦争の戦犯
◆「善意頼み」を逆手に 公益性なんかあるものか。新型コロナウイルスワクチンの「自衛隊大規模接種センター」の予約システムに架空予約をして「欠陥」をあげつらった朝日と毎日のことだ。筆者の勤める病院でも高齢者のワクチン接種が…


「人権外交」日本にとっての意味
東洋学園大学教授 櫻田 淳 「西方世界」との協調演出 及び腰の姿勢は中国を利する 日本の対外政策の下地は、米豪加各国や西欧諸国、すなわち他の「西方世界」諸国との協調の徹底にこそある。ただし、筆者が一抹の不安を禁じ得ない…

反対意見を「差別」とするLGBT運動の独善性露呈させた毎日
◆良識的な「山谷発言」 自民党が今国会での成立を目指すLGBT(性的少数者)理解増進法案に「差別は許されない」という一文を入れた原案に、保守派から強い反対の声が上がり、24日に再度議論することになった問題。LGBT支援…


公約守らぬバイデン米政権
エルドリッヂ研究所代表、政治学博士 ロバート・D・エルドリッヂ 低いままの連邦最低賃金 学生ローン返済免除も進まず 政権が誕生してから100日目の直前となる4月28日、ジョー・バイデン米大統領は米議会で両院に対して初演…


FOX視聴者はCNN・MSNBC視聴者より政治知識で優れる Fox viewers outperform fans of CNN, MSNBC on knowledge of news topics
気候変動、銃暴力、増え続ける米国の借金。これらは最も大きな政治課題だが、米国民は実際の数字についてはきちんと理解していない。 CNNかMSNBCを好む人は、FOXニュースを好む人やケーブルテレビを全く見ない人に比べ、…

コロナ禍でも株高続く日本、「大復活」か「K字経済」かで分かれる予測
◆局所的打撃は回復か 依然として続く新型コロナウイルスの感染拡大。このところ北海道や広島など地方でも感染者が過去最多を記録している。そうした中で着目されているのが日経平均株価の動き。今年1月4日の大発会は2万7258円…

「自由民主」国民投票法改正案の成立を訴える
立憲などの遅延戦術に苦言、国民のための憲法改正論議を 自民党の機関紙「自由民主」は、4月27日号、5月4・11日合併号、5月18日号と連続して憲法改正手続きのための国民投票法改正案の早期成立を1面で訴えた。現在、改正案…

都議選決起の「公明」、ポスト五輪に焦点移す
党の歴史を代表する都議会、伝統の23議席が至上命題 新型コロナウイルス変異株の感染拡大で行政も国民も対策に翻弄(ほんろう)される日々が続き、来月告示の東京都議会選挙も各党メディア上でかすんでしまう。だが公明党は、機関紙…

1-150x150.jpg)
ワクチン開発には国家安全保障の観点が必要だ
《 記 者 の 視 点 》 新型コロナウイルス感染症の第4波により、東京、大阪など9都府県に緊急事態宣言が拡大され、沖縄県も加わることが決まった。変異ウイルスの拡大により、従来の対応ではなかなか抑え込めない状況となり、…


使い捨てプラ、次世代に残さない
環境ジャーナリスト 竹田 有里さんに聞く 私たちの身の回りに溢(あふ)れる、使い捨てのプラスチック製品。廃棄されて一度海に流れると長く留まり、レジ袋一枚が自然分解するのに1000年かかるという研究もある。海洋ごみの削減…

-150x150.jpg)
イスラエル、パレスチナ エルサレム聖地で衝突
ガザ空爆、ロケット砲火の応酬 エルサレム旧市街にあるイスラム教聖地ハラム・アッシャリフ(ユダヤ教呼称「神殿の丘」)で5月初旬に発生したパレスチナ人とイスラエル治安部隊の激しい衝突は、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配す…

-150x150.jpg)
北朝鮮 多弾頭・戦術核を製造へ、次期在韓米軍司令官が証言
次期在韓米軍司令官に指名されているポール・ラカメラ陸軍大将は上院公聴会で、北朝鮮が小型核弾頭、戦術核兵器、多弾頭ミサイルの製造に取り組んでいると証言、迎撃能力の強化などで対抗する必要性を強調した。 ラカメラ氏は18日…


「大英帝国の矜持」示した英統合戦略
平成国際大学教授 浅野 和生 「世界的人材の磁石」目指す 日本政府も統合的ビジョン示せ 去る3月16日、英国保守党のボリス・ジョンソン首相は、「大競争時代の全地球的英国」と題する安全保障、国防、対外発展と外交の統合戦略…


コロナ後に向け 心通う強固な台日関係を
台北駐日経済文化代表処代表 謝長廷 2期目に入った蔡英文総統の就任から1年を迎え、蔡政権は5月20日より6年目に入ります。昨年、世界は新型コロナウイルス感染症の対策に追われ、台湾も最優先で防疫に取り組みました。台湾と日…


2期目の蔡英文政権1周年 台湾、中国から「二つの脅威」
台湾は2期目の蔡英文政権発足から1周年を迎えた。蔡政権は、世界を震撼(しんかん)させ続けている新型コロナウイルス感染対策に尽力し求心力を高めた一方、「武力行使も放棄しない」と公言する中国の台湾併合への野心をどう牽制(け…

過熱する五輪開催の賛否めぐる論争から選手守れと訴える産経など
◆選手への攻撃を非難 東京オリンピック開幕まで約2カ月と迫る中で、折からの新型コロナ禍の収束に手間取っていることに絡んで、五輪とそれに続くパラリンピック開催の是非をめぐる論争が過熱化している。論争は一方でインターネット…


次期沖縄振興計画、素案作成が月末にずれ込み
沖縄県は、2021年度末に期限を迎える沖縄振興特別措置法(以下、特措法)の延長や次期沖縄振興計画の策定に向けて素案をまとめている。が、ゴールデンウイーク明けの目標が月末にずれ込む見通しだ。政府・与党が振興計画の単純延長…


銃の秘匿携帯権を侵害する訴えを却下せよ Expanding the right to self-defense: Supreme Court should remove infringements on concealed carry
米国憲法修正第2条は、わずか27語だが、それらの意味をめぐる司法上の論争は、本棚が重みに耐えかねてうめくほどの重みがある。バイデン大統領が銃器への攻撃を再燃させたことで、その重さは、もうすでに、もっとすごいものになりつ…


ポストコロナの政策課題
鈴木政経フォーラム代表、経済学博士 鈴木 淑夫 財政再建の展望を示せ 異次元金融緩和の正常化も コロナワクチンの接種が遅れている日本では、再びコロナ感染症が広がり、5月連休をまたいで緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が…

-150x150.jpg)
治安悪化、仏で懸念
フランスでは警察への襲撃が連続で起きている。容疑者はイスラム聖戦主義に感化された人物や麻薬密売人らだ。警察官の任務は危険度が増す一方、市民は治安悪化に不安を募らせている。欧州最大規模のユダヤ人とアラブ人社会を抱えるフラ…


「陽明丸」を描く映画に子供たちの自画像を挿入
今から100年前、ロシア革命(1917=大正6年)後の混乱期に、ロシア・ウラル地方に疎開していた約800人の子供たちが難民となった。彼らを船に乗せ、太平洋、大西洋を横断して3カ月余りかけて、親元に届けるという大救出劇を…

革命政党の体質変わらぬ共産党を「野党共闘」に加えようとする朝日
◆何も警戒感を抱かず 日本共産党の理論政治誌『前衛』が5月号で通算1000号に達した、と毎日が伝えている(4日付)。終戦直後の1946年に創刊され、近年は野党共闘路線を反映して他党幹部のインタビューを掲載するなど柔軟な…
