Date archive for 8月, 2020

民主党大会 バイデン氏を正式指名

20日に受諾演説  米民主党は18日(日本時間19日)、全国党大会でバイデン前副大統領(77)を正式に大統領候補に指名した。バイデン氏は、今回の大統領選に勝利すれば、史上最高齢の78歳で就任することになる。これを受け、バ…

続き

戦後最悪GDPでも政府批判なしの朝日、暴言・妄言繰り返す東京

◆目立った建設的提言  大方の予想通り、2020年4~6月期の実質GDP(国内総生産)は年率27・8%減と、戦後最悪の落ち込みを示す厳しい数字になった。  各紙も歴史的事象に翌18日付でそろって社説を掲載した。見出しは次…

続き

東京・谷中の全生庵で毎年夏になると開かれる…

 東京・谷中の全生庵で毎年夏になると開かれるのが「幽霊画」展だ。付近は関東大震災の被害にも戦災にも耐えて残ってきた街で、昔のたたずまいが色濃く残されている。山岡鉄舟ゆかりの寺だ。  幽霊画は「牡丹燈籠」で知られた落語家、…

続き

共産中国と自由世界の未来

ポンペオ米国務長官 演説の全文 2020年7月23日 ニクソン大統領図書館  米国のポンぺオ国務長官が7月23日、カリフォルニア州にあるニクソン大統領図書館で中国に対する外交政策について演説した。その全文の邦訳は以下の通…

続き

影のパンデミック、コロナで子供結婚が増加する

 「新型コロナのパンデミック(世界的流行)は、世界の教育体制に史上最悪の破壊をもたらした」(グテレス国連事務総長)。学校閉鎖の影響を受けた学生生徒は190カ国で約16億人。教育と経済の破壊で、特に厳しい状況に陥っているの…

続き

米厚生長官訪台 日本も関係強化を進めよ

 アザー米厚生長官が台湾を訪問し、蔡英文総統と会談した。米閣僚による訪台は6年ぶり。アザー氏は1979年の米台断交以降、訪台した最高位の閣僚となった。米中対立が先鋭化する中、米国と台湾の接近ぶりを浮き彫りにした形だ。 蔡…

続き

民主党大会開幕 バイデン氏正式指名へ

異例のオンライン形式  米民主党の全国党大会が17日、中西部ウィスコンシン州ミルウォーキーを拠点に開幕した。11月の大統領選の候補者にバイデン前副大統領(77)を正式指名する。新型コロナウイルスの影響で、ほとんどの人が録…

続き

沖縄県民の健康・安全か、観光関連産業の振興か

沖縄県民の健康・安全か、観光関連産業の振興か

新型コロナウイルス感染者数が人口比で全国一の沖縄  本来ならば年間を通じて最も観光客が多い夏休み。沖縄県は新型コロナウイルス感染拡大を受け、8月1日、2週間の緊急事態宣言を独自に出したが、その間も感染が拡大し、2週間延期…

続き

沖縄かまぼこ「チキアギ」が「さつま揚げ」に

沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ)  沖縄本島南部にある糸満市の漁港近くの市場がこのほど、改装された。糸満に行くと食べたくなるものの一つに、かまぼこがある。  沖縄かまぼこは、板についている半円筒状のものとは異なる。油…

続き

黒人の給料問題も大切だ Black salaries matter: Efforts to close the wage gap are working

 国が社会的混乱の夏を乗り越えようとしている時、人種差別的分裂を示している経済面での要素を消し去ろうとする方法が、すでに、動きだしている。雇用の決定をするに当たって、給料の履歴を用いることを控える慣行が増えていることが、…

続き

「気温」は大気の温度で観測値、「体感温度」…

 「気温」は大気の温度で観測値、「体感温度」は人間の肌が感じる温度の感覚でその計算式はあるが、文字通り感覚がそれを決める。体感が気温とかなり異なることもある。  先の日曜日の午後2時すぎ、東京・調布市の気温は34度。日が…

続き

テーマは「オリジナル幾多郎ノートをつくろう」

テーマは「オリジナル幾多郎ノートをつくろう」

石川県西田幾多郎記念哲学館でモノづくりワークショップ  今年、生誕150周年を記念して、石川県西田幾多郎記念哲学館では、「オリジナル幾多郎ノートをつくろう」をテーマに、ワークショップが開かれた。開催中の企画展「発見!!幾…

続き

飲食時間が世界最長ーフランスから

地球だより  人の濃厚接触が新型コロナウイルスの感染拡大につながることは再三指摘されている。では飲食にかける時間と感染拡大の関係はどうなのか気になるところだ。というのも経済協力開発機構(OECD)の調査では、フランス人は…

続き

領土領海への野心隠さぬ中国

拓殖大学国際日本文化研究所教授 ペマ・ギャルポ 民主国家が連携し対峙を 尖閣に管理施設造り島を守れ  中国の野望には限界が無い。今は南シナ海や東シナ海からヒマラヤの奥地、さらにはヒマラヤの奥地の小国ブータンまでの領土、果…

続き

チェコ上院議長、台湾訪問へ 中国は中止求め、報復示唆

 チェコのミロシュ・ビストルチル上院議長は今月29日から9月5日の予定で台湾を訪問し、蔡英文総統ら台湾指導者と会談する。同議長には議員、企業代表など約90人が随行する。チェコ上院議長の訪台が実現するまで紆余曲折があった。…

続き

家庭や地域のつながりが育む「力」

 今年のお盆は7割の人が帰省を取りやめたというニュースがあった。筆者もその一人である。子供の学校の夏休みも終わり、今週からいつもの生活に戻っている。  帰省の代わりに、実家には手紙を書いた。電話より手紙の方が気持ちが伝わ…

続き

マイナス27%成長 焦らず地道に経済再生図れ

 大方の予想通り、厳しい数字になった。内閣府が発表した2020年4~6月期の実質GDP(国内総生産)は前期比7・8%減、年率では27・8%減と大幅なマイナス成長である。  新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための緊急…

続き

戦後75年、事実辿ることに比重置く読売と歴史修正主義の色濃い朝日

◆「語り継ぐ」意気示す  「戦禍 次代へ語り継ぐ」。戦没者追悼式を伝える読売16日付の1面トップ見出しである。終戦75年、節目の年。コロナ対策の自粛が続く異例の「追悼の夏」となった。  語り継ぐ。その読売の意気を感じさせ…

続き

暦の上で秋が立って10日余が過ぎた。週末…

 暦の上で秋が立って10日余が過ぎた。週末23日は暑さが止(や)むとされる処暑(しょしょ)だが、それまでに各地の「危険な暑さ」が収まるのかどうか。今年は8月に入って関東の長梅雨が明けると、一転して猛暑到来である。  お盆…

続き

激化の一途たどる米中角逐

拓殖大学名誉教授 茅原 郁生 台湾問題に飛び火の恐れ 危機回避へ冷静な外交努力を  昨年から始まった米中貿易戦争は、コロナ禍の拡大にもかかわらず、激化の一途をたどっている。現に米中角逐は、先端科学技術や海洋における軍事的…

続き

フランス 石油探査めぐりトルコ牽制 東地中海に軍派遣

 東地中海でフランスとトルコの間の緊張が高まっている。フランスのマクロン大統領は12日、トルコが同地域で石油探査を開始したことを受けて、ギリシャを支援するため、軍事的プレゼンスを強化する決定を下した。  マクロン大統領は…

続き

韓国大統領演説 対日関係改善は行動で示せ

 韓国の文在寅大統領は「光復節」(日本の統治から解放された日)を記念する行事で演説し、日韓で最大の懸案になっている元徴用工判決とその後の動きをめぐり、日本政府と共に解決していく姿勢を強調した。  そのためには韓国大法院の…

続き

バイデン氏と同様、失言癖のあるハリス氏 Harris, like Biden, has history of making questionable remarks

 ジョゼフ・バイデン前米副大統領は長らく、「失言王」として君臨してきた。だが、カマラ・ハリス氏がその地位を奪うかもしれない。  ハリス氏は民主党大統領候補指名争いに立候補したが、軽率な歩みにより、選挙戦は1年足らずで終わ…

続き