Date archive for 2017

韓国・文大統領、外交にも国内政治の論理

 韓国の文在寅大統領は先週、日本、米国、中国、ロシアの周辺4カ国に派遣する特命全権大使に青瓦台(大統領府)で信任状を授与した。これで遅れていた対4カ国外交が本格始動することになったが、文大統領は4大使に国内の「政治的基準…

続き

日比首脳会談、対北包囲網強化につなげよ

 安倍晋三首相はフィリピンのドゥテルテ大統領と会談した。両首脳は北朝鮮の核・ミサイル開発について「脅威」との認識を共有。国連安保理決議の厳格な履行など圧力強化へ緊密に連携していくことを確認した。 「脅威」との認識を共有 …

続き

トランプ陣営選対元議長が出頭、ロシア疑惑で初訴追へ

 トランプ米政権とロシア政府の関係をめぐる疑惑で、大統領選でトランプ陣営の選対本部議長だったポール・マナフォート氏が30日、米連邦捜査局(FBI)に出頭した。米メディアは、モラー特別検察官の率いる捜査チームが近く起訴する…

続き

「養育格差」改善のカギは家庭の安定

「養育格差」改善のカギは家庭の安定

人格教育フォーラムで鍋田氏が講演  人格教育の実践を志す教師や教育関係者が集い、第28回人格教育フォーラム(主催・一般社団法人・平和政策研究所「圓一」編集委員会)が東京都千代田区の弘済会館でこのほど開かれた。今回の講演は…

続き

毎年恒例、小松市内の中学校が「勧進帳」を上演

毎年恒例、小松市内の中学校が「勧進帳」を上演

「歌舞伎のまち」石川県小松市で 10校で持ち回り、裏方含め1年間の成果披露  「歌舞伎のまち」で知られる石川県小松市では、市内の中学校が毎年秋、持ち回りで歌舞伎「勧進帳」を上演している。今年の当番校は安宅中学校で、義経や…

続き

子供発達の視点で虐待予防を

 先日、児童保護・養育者支援に関するシンポジウムがあり、米英仏と韓国の児童虐待の実情と法制度について知る機会があった。  近年、韓国では衝撃的な児童虐待死亡事件が続いている。警察による通報件数は5年間で2倍。離婚率も急上…

続き

与党圧勝を無視した論調を張り憲法を歪めて安倍政権を批判する朝日

◆恨み節噴出の「希望」  総選挙の「総括」が続いている。圧勝した与党から「謙虚」の言葉が聞かれたので、敗者は反省の弁かと思いきや、恨み節ばかりだ。希望の党のことである。  初めて開かれた両院議員総会で小池百合子代表(都知…

続き

別名神無月の10月がきょうで終わると、あすは…

 別名神無月の10月がきょうで終わると、あすは霜月11月到来。二十四節気の立冬が7日、<木々の葉は落ち、平地にも初雪が舞い始めるころ>という小雪が22日と、暦の上では冬が近い。きのうは冬の訪れを告げる「木枯らし1号」も昨…

続き

安らかに眠れ、ジョンソン軍曹

米コラムニスト キャサリン・パーカー 哀悼の電話めぐり議論に 死者の名忘れた大統領  よくないニュースが多い中、せめてものいいニュースがあるとすれば、ラデービッド・ジョンソン氏の名前を誰も忘れられなくなったことだ。  ジ…

続き

集中砲火浴びる米IT企業

アメリカン・エンタープライズ政策研究所客員研究員 加瀬 みき 官民・左右から非難の声 露の選挙介入で問題点露呈  アメリカをはじめ世界の文化や伝達、情報交換手段を一新したフェイスブックなどのIT企業への非難の声が政府ばか…

続き

両陛下、海づくり大会に

宗像大社を参拝  福岡県を訪問中の天皇、皇后両陛下は29日午前、同県宗像市の複合施設「宗像ユリックス」で開かれた第37回全国豊かな海づくり大会の式典行事に出席された。  式典では、冒頭で九州北部豪雨の犠牲者に黙とうがささ…

続き

福井中2自殺、生徒追い詰めた責任は重い

 福井県池田町立池田中学校2年の男子生徒が今年3月、校舎3階の窓から飛び降りて自殺した。同町教育委員会が設置した調査委員会は報告書で、自殺の原因を課題提出の遅れなどで担任と副担任から立て続けに強い叱責を受け、精神的なスト…

続き

大国の自然災害対策の不備な実情を垣間見せたNW日本版山火事記事

◆900平方キロが焼失  10月初旬、米国カリフォルニア州で恐るべき山火事が起きたことは、日本のメディアでも現場の映像を含め、かなり大きく取り上げられたから、憶(おぼ)えている読者も少なくないと思う。ニューズウィーク日本…

続き

一流製造業の神戸製鋼所や日産自動車、…

 一流製造業の神戸製鋼所や日産自動車、SUBARUで、不正行為が次々と明るみに出てきた。神戸製鋼ではアルミ・銅・鉄粉製品などのデータ改竄(かいざん)が判明した。  自動車や鉄道などは国が定めた安全基準と比べて強度に余裕を…

続き

行き過ぎた「分析知」の弊害

名寄市立大学教授 加藤 隆 孤独に苛まれる子供たち 「関係知」の知恵語る梵我一如  我々がよく目にする植物について二つの言い方で描写してみたい。一つ目。「典型的な場合、雌蕊(しずい)は1本、雄蕊(ゆうずい)は6本。6枚に…

続き

両陛下、歩行支援装置を見学

北九州・安川電機みらい館  福岡県を訪問中の天皇、皇后両陛下は28日午後、産業用ロボット大手安川電機の展示施設「安川電機みらい館」(北九州市)を訪れ、脊髄損傷者向けの歩行支援装置「リウォーク」の実演などを視察された。  …

続き

カタルーニャ、「独立宣言」で混乱招くな

 スペインの北東部に位置するカタルーニャ自治州議会は、同州が「独立した共和国」だと明記した宣言を賛成多数で可決した。これに対し、スペインのラホイ首相は現行憲法下で初の自治権停止を発動し、州政府の独立を阻止するため強い姿勢…

続き

帰国した数千人の「イスラム国」戦闘員が各国に危険をもたらす Thousands of Islamic State fighters returning home pose global risk

 過激派組織「イスラム国」(IS)の支配地域が縮小する中、ISと共に戦うためにシリアとイラクの拠点に集まった数千人の外国人戦闘員が本国に戻ったことが、民間治安情報会社の広範な調査で明らかになった。調査では、外国人戦闘員を…

続き

「バルフォア宣言」100周年でパレスチナの無策を非難した英誌

◆“二枚舌外交”の一環  イスラエルの独立につながった「バルフォア宣言」から100年を迎える。宣言が作成された11月2日には、ネタニヤフ首相がパレスチナの旧宗主国英国を訪れ、メイ英首相と共に記念の祝賀会に参席する予定だ。…

続き

「目にて書く大いなる文字秋の空」(高浜虚子)…

 「目にて書く大いなる文字秋の空」(高浜虚子)。27日から11月9日まで読書週間になっている。今年の標語は「本に恋する季節です!」。普段は読書をしなくても、この機会に本を手に取ってみたいものだ。少し長いものにチャレンジす…

続き

米国社会の分裂 LGBT運動の激化と反発

日本における法整備への警鐘  米国で起きることは将来、日本でも起きると言われる。かつてその時間差は20年とも10年とも言われたが、今はもっと短いだろう。  1960年代に、性の解放運動が起きた米国。90年代半ばになると、…

続き

TBSのイヤホン事件、ネットで偏向報道の検証可能に

ネットで偏向報道の検証可能に  論壇に期待される役割の一つに、新聞・テレビの偏向報道に対する監視がある。選挙報道については、特にそれが重要だ。  月刊誌11月号で偏向報道をテーマした論考で目立ったのは、元時事通信社特別解…

続き

両陛下、福岡・大分で豪雨被災者お見舞い

家族犠牲「本当に残念」  九州北部豪雨の被災地見舞いと第37回全国豊かな海づくり大会出席などのため福岡県入りした天皇、皇后両陛下は27日午後、豪雨で甚大な被害を受けた福岡県朝倉市と大分県日田市を訪れ、被災者らと懇談された…

続き