韓国・北朝鮮
文氏側近の不正疑惑深まる
去る23日、韓国は日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を正式通告したが、翌24日には、北朝鮮がミサイル2発を試射。先月25日以来7回目だが、韓米合同軍事演習の終了(20日)後の発射は協定破棄で揺れる日韓の間隙…
GSOMIA破棄、北を利する安保毀損の禁じ手
国益を重視した冷静な判断とは到底思えない。韓国が日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の更新期限に合わせ、これを延長せず破棄する方針を明らかにし、日本政府に正式通知した。GSOMIAは特に北朝鮮の軍事的脅威が高まる…
脱北2世少年の死
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 脱北2世の少年の霊魂は死んでも自由になれなかった。先月31日、ソウル冠岳区奉天洞の賃貸アパートで脱北者の母と一緒に死体で発見された6歳の少年は20日が過ぎようとしているのに葬儀すら…
周辺国に味方がいない韓国政府
韓国紙セゲイルボ 南北軍事合意書も紙切れに 韓国は袋叩(だた)きにあっている。周辺国を見回してもどこにも味方はいない。少し前まではそうではなかったが、友邦といっていた日本も今は違う。外交青書から2015年に「基本的価値…
テレビ報じぬ反文在寅集会
韓国では8月15日、光復(解放)74周年を迎えて、ソウル市の中心部に約30万~50万人(警察推計10万人)が集結し、大規模な反文在寅集会・デモを行った。 開催団体はさまざまに分かれていたが、雨空にもかかわらず、光化門…
店頭に日本のビールがずらり 「不買運動」話題の韓国
韓国内で日本製品の不買運動が激化しており、連日テレビや新聞で騒がれている。しかし、市街を散策すると人々の日常はごく普通だった。17日、ソウル・蚕室(チャムシル)にあるロッテの大型ショッピングセンターを訪れた際、ロッテマ…
北ミサイル、抑制的対応で増長させるな
北朝鮮が東部の江原道通川付近から日本海に向けて2発の飛翔体を相次いで発射した。米韓合同軍事演習を実施中の韓国に不満を示す狙いとみられる。 北朝鮮は7月末から6回にわたって新型短距離弾道ミサイルなどの飛翔体の発射を強行…
効果上げる対北朝鮮経済制裁
宮塚コリア研究所代表 宮塚 利雄 食糧事情の悪化鮮明に 一方で「ぜいたく品」輸入も 北朝鮮は7月25日と31日の朝に東部から日本海に向けてミサイルを発射した。このミサイル発射は8月の米韓合同軍事演習を前に文政権への圧力…
冷静な月刊中央の論考 簡単に解けたはずの徴用工問題
判断誤り時期を逸した文在寅政権 日本では日韓関係悪化の原因の一つに反日報道を繰り返す韓国メディアに責任の一端を問う声がある。だが、ここで紹介する論考は極めて冷静で客観的だ。少しでも日本の肩を持てば「土着倭寇(わこう)」…
常軌逸した反日不買運動
愛国利用の商法に疑問の声 日本製品不買運動が続いている韓国で「反日」商品やサービスが出てきていることを月刊朝鮮(8月号)が伝えている。「反日=愛国マーケティング」という。 不買はビールや衣料品だけではない。日本旅行キ…
韓国大統領演説、対日関係改善は行動で示せ
韓国の文在寅大統領は光復節(日本統治からの解放日)の記念行事で演説し、これまでの反日一辺倒の主張を抑制して日本に対話と協力を呼び掛けた。強硬路線をひとまず緩めたことは評価できるが、関係悪化の発端となった旧朝鮮半島出身労…
崖っぷちに追い込まれた韓国
韓国紙セゲイルボ 平和-自由+反日=「南北協調」なのか x-y+z=平和-自由+反日=? 国の運命と直結した3元方程式だ。出題者は文在寅大統領。国民が答を提示できず出題者が正解を公開した。「南北協調」だ。 答えが正し…
“文の男”の病
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 曺国教授をめぐってソウル大が騒がしいようだ。ソウル大によると、在学生・卒業生・教職員だけが利用できるインターネットコミュニティー「スヌライフ」(SNULife)で7日午後、「201…
総選挙にらむ文氏の反日扇動
北朝鮮は最近2週間の間に、弾道ミサイルを2発ずつ4回も発射した。北は米韓合同演習を行う文在寅政権に対し「殴られるような行為をするな」と警告するが、文政権は相次ぐミサイル発射に対して遺憾声明さえ出せない。 文政権が北朝…
欧米日に蚕食される韓国スポーツ用品市場
韓国紙セゲイルボ 国産ブランドの活路を開け 日本政府が2日、韓国をホワイト国リスト(戦略物資輸出優待国)から除外することを決定した。大統領府と政府、そして与党の共に民主党は日本政府の経済報復に対抗して「2度と負けない」…
軍犬「タルグァニ」
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 犬は古代から軍事目的で活用された。2500年前、古代ペルシャがエジプトとの戦争で犬を使用したことを皮切りに、スパルタ、ローマ帝国、昔の中国でも犬を戦闘に活用した記録が残っている。第…
「反日」は来年総選挙に有利、韓国与党配布の報告書が波紋
日本との関係悪化は来年4月の総選挙で与党有利に働く―。このほど韓国与党・共に民主党の国会議員が日韓関係悪化を選挙に利用すべきと書いた報告書が発覚し、大きな波紋を広げている。安全保障や経済などで緊密な協力関係を築いてきた…
「包み食」文化に待った
韓国から 会食のため入ったソウルの和食レストランで、久しぶりにマグロの刺身を食べようとした時のこと。女性ホールスタッフが「お客さんたちは日本の方だから、こんな案内は要らないでしょうけれど」と言いながらテーブルの上に置か…
父親の育児休暇
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 1434年、(朝鮮王朝の第4代王)世宗16年4月26日。世宗は「女の僕(婢)が子供を産めば、その夫も30日後に役所の職務を行うようにしなさい」と刑曹判書(法相に相当)に指示した(朝…
韓日関係の現実的な出口戦略探せ
日本の報復措置は不信が背景に 日本が韓国をホワイト国から除外すれば韓日の対立は出口を見つけるのが難しい泥沼に陥る。期待をかけたボルトン米大統領補佐官(国家安保担当)訪韓でも韓日仲裁は進展しなかった。 韓日が世界貿易機…
北ミサイル発射、武力挑発は断じて許されぬ
北朝鮮が東部の元山付近から新型の短距離弾道ミサイル2発を日本海に向け発射した。来月始まる米韓合同軍事演習を牽制(けんせい)したものとみられるが、飛距離はいずれも約600㌔に達したといい、発射の方角次第では日本の一部領土…
今、韓国が“国家の道”を進むには
韓国紙セゲイルボ 反日ではなく道徳的自負心を持て いま大韓民国の前には二つの道がある。“国家の道”と“政権の道”だ。前者は国の繁栄を盤石にすることを示す。後者は政権の利益を優先する政略の道だ。 昨今の韓日対立でわれわ…
“産業のコメ”半導体
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 “産業のコメ”は鉄に付けられた別名だった。今は半導体に付けられている。コメを主食にするわが国はそのように呼ぶ。 なぜ産業のコメなのか。半導体なき世の中は作動しなくなる。扇風機、電…