写真
=8日午前、厚生労働省会見室(辻本奈緒子撮影)-150x150.jpg)
日本企業は取引停止を、ウイグル人強制労働で国際人権団体ら会見
中国企業と14社関与か 中国政府によるウイグル人を対象とした人権侵害について、国際人権団体ヒューマンライツ・ナウと日本ウイグル協会は8日、都内で記者会見を開き、取引を通じた「強制労働への関与」が指摘された日本企業に対し…


第3の政党設立を望む米国民
エルドリッヂ研究所代表、政治学博士 ロバート・D・エルドリッヂ 有権者の約半数が無党派 2大政党への失望・不満が拡大 最近、アメリカで新しい調査結果が発表された。それによると、62%のアメリカ人が第3の政党の設立を望ん…

と韓国の鄭義溶外相(EPA時事)-150x150.jpg)
“技術標準”めぐり米中が綱引き、韓国経済も綱渡り外交に直面
韓国紙セゲイルボ 最近、太平洋を挟んで米ワシントンと中国福建省アモイでそれぞれ開かれた韓米日安保高官協議と韓中外相会談は安全保障分野とともに今後、5G、半導体、人工知能(AI)等、先端技術分野で米中の競争が韓国に及ぼす…


「ISは依然深刻な脅威」 米軍、イラクやシリアで掃討作戦
米国防総省は、2年前に過激派組織「イスラム国」(IS)の「支配地を奪い殲滅した」と宣言した。しかし、各地でIS復活の兆候が強まり、米軍は空爆などによる殲滅作戦の強化を余儀なくされている。 米軍は数カ月前から、イラクの…

-150x150.jpg)
欧州観光産業 ワクチン接種で業績回復に期待
欧州は毎年、夏の長期バカンスシーズンに多くの人々が、スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャなど南欧諸国を目指す。観光産業従事者は夏には大半の人々が新型コロナウイルスのワクチン接種を終えると思われ、業績回復に期待を寄せ…

コミッショナーのロブ・マンフレッド氏(UPI)-150x150.jpg)
米大リーグが球宴開催地を変更
選挙法めぐり左派が圧力 民主、黒人の「投票抑圧」誇張 米大リーグ(MLB)がオールスターゲームとドラフトの開催地を南部ジョージア州アトランタから変更すると発表したことが波紋を呼んでいる。同州で共和党主導により先月下旬に…

(UPI)-150x150.jpg)
ネタニヤフ首相軸に組閣へ、イスラエル大統領が指示
イスラエルのリブリン大統領は6日、3月23日に実施された総選挙(定数120)の結果を受け、最も多くの支持を得たネタニヤフ首相に、新たな連立政権発足に向けた組閣を指示した。 大統領が5日に、議席を得た13政党から首相候…

-150x150.jpg)
中国の外国語放送を問題視、仏公共テレビが批判
人権など「程遠い」内容流す フランスで中国中央テレビ(CCTV)の外国語放送(CGTN)のフランス語国際衛星チャンネルが、フランスおよびベルギーなどのフランス語圏で放送されていることが問題視されている。特にフランス人が…


コロナが急拡大、清明祭を迎え歯止めがかからず
新型コロナウイルス感染で、沖縄県の直近1週間の10万人当たりの新規感染者数は5日現在、宮城県を抜いて全国ワースト。累計でも1万人を超えた。沖縄県は親族がそろって墓参りをする清明祭のシーズンを迎えた。春休みと新年度で人の…


米新政権の東アジア外交姿勢
元統幕議長 杉山 蕃 クアッド連携強め対中圧力 新たな防衛戦略が必要な日本 3月16日から19日にかけて、米国務長官ブリンケン氏は、東アジア3カ国と外交首脳会談を行い、新政権の外交姿勢を明確にした。日・韓とは2プラス2…


男子生徒自殺問題は「部活顧問との関係が原因」
沖縄県の県立高校2年生で、運動部主将だった男子生徒(当時17)が1月末に自ら命を絶った。この問題で、県教育委員会はこのほど、部活顧問との関係によるストレスが自殺原因とする第三者チームによる調査報告を発表。その中で、生徒…


沖縄県民こそボランティアを
沖縄大学教授 宮城 能彦 被災地で各地の問題直視 沖縄問題「相対化」する契機に 2011年3月11日の東日本大震災から10年が経(た)った。 10年目の節目ということで、テレビや新聞ラジオではその特集が目白押しである…


米で感染再拡大 非難の応酬
米コラムニスト キャサリン・パーカー 事実に基づく対策必要 独立機関設置し調査を 責任のなすり合いが好きな人はいないだろうが、当人にとってはそうでもないようだ。新型コロナウイルスワクチンの大量接種が進んでいる中で、感染…


対中戦略にグランド・ストラテジーを
日本安全保障・危機管理学会上席フェロー 新田 容子 日米豪印と欧州の連携必須 D10で政治・軍事的脅威に対抗 3月18日、アラスカで開催された米中外交トップ会談で、人権問題、サイバー攻撃、他国への経済的圧力などバイデン…

なぜか台湾を安住の地に選んだ海兵 樋口 勝見
【連載】台湾で祀られる日本人先覚者(13) 台湾との関わりはないが、屏東県の龍安寺に祀られている 「海角七号―君想う、国境の南」という台湾映画がある。2008年8月に台湾で、翌年12月に日本でも公開された。日本が台湾を…


北海道平和大使協議会オンラインシンポ 「朝鮮半島の統一・平和をどう考えるべきか」
基調講演要旨 同志社大学グローバル地域文化学部嘱託講師 浅井良純氏 東アジア経済圏構築の基軸に 未(いま)だ冷戦構造が終焉(しゅうえん)していない朝鮮半島。大国の利害が絡み合い「世界の縮図」ともいえる地域だが、朝鮮半島…

-150x150.jpg)
仏全土で外出禁止
大統領発表、学校も4週間閉鎖へ フランスのマクロン大統領は3月31日夜、国民向けのテレビ演説で新型コロナウイルス対策規制の強化策を発表した。集中治療室(ICU)の入院患者が3月末に5000人を超え、パリ首都圏などで重症…

のボレル外交安全保障上級代表(外相)(右)とブリンケン米国務長官(EPA時事)-150x150.jpg)
ウイグル問題、米欧が対中制裁
米国は3月22日、ウイグル人への人権侵害に対し中国に制裁を科した。欧州連合(EU)や英豪、カナダなども歩調を合わせている。ただ日本は制裁に慎重姿勢を保ったままだ。中国政府は「新疆の顔に泥を塗ることで中国を故意におとしめ…


白人支配の打破に挑戦した日本
拓殖大学防災教育研究センター長・特任教授 濱口 和久 人種差別撤廃、初めて提案 パリ講和会議、米英反対し否決 大正8(1919)年2月13日、第1次世界大戦後のパリ講和会議国際連盟規約委員会において、日本全権である牧野…

-150x150.jpg)
米国“アジア系ヘイト犯罪”の要因、利己的で成功志向に反感
韓国紙セゲイルボ 米国ではよく移民の類型を三つに分ける。まずは日本型だ。日本人は米国社会に完全に同化して自分のアイデンティティーをなくす。米国で育つ日本人2世、3世は大部分日本語を話すことができない。 2番目は中国型…

と夫人(イスラエル政府報道局提供)-150x150.jpg)
イスラエル 2年間で4度目の総選挙
首相派の連立協議は難航か 2年間で4度目となるイスラエル総選挙(国会定数120)が3月23日に実施された。ネタニヤフ首相が率いる与党の右派リクードが首位に立ったものの、首相支持勢力の獲得議席は過半数を確保できていない。…


女性議員比率166位では 日本は民主の旗を振り難い
山田寛の国際レーダー 「うれしいことに、世界の女性国会議員の比率が25・5%と、初めて4分の1を超えた」。今月初め、「列国議会同盟」(IPU=各国議会の国際組織)の事務局長が発表した。今年1月現在の各国の1院または下院…


北ミサイル発射で韓国揺さぶり
高永喆の半島安保NOW 北朝鮮は3月21日に平安南道・温泉から西海(黄海)に向け対艦巡航ミサイル2発を発射した後、25日午前には、咸鏡南道・咸州から東海(日本海)に向けて弾道ミサイル2発を発射した。 巡航ミサイルは国…
