編集局 
天笠茂・千葉大学教育学部特任教授の講演
より良い授業の実現に向けて 教職員全員が運営参加の意識を 講演の最初に天笠茂特任教授は「学力とは何か、10人いれば、10通りの学力に対する考え方がある。教科書が薄くなって教える総量が少なくなったとか、経済協力開発機構(…

東京都多摩地区教育推進委員会が報告会
カリキュラム・マネジメントを通して 子供の資質・能力の育成目指す 東京都多摩地区教育推進委員会は、次期学習指導要領の方向性を踏まえ、「これからの時代に求められる資質・能力の育成-カリキュラム・マネジメントを通して」と題…

男女の捉える世界の違い
本当に男と女はそんなに違うのだろうか。男に生まれて60年近く過ごし、35年は妻と一緒に暮らしてきた。息子、娘もいる。それでも、よく分からない。 本紙でも紹介された『男の子の脳、女の子の脳』(草思社)によると、男と女は…

国際原子力機関(IAEA)の定例理事会で…
国際原子力機関(IAEA)の定例理事会で、天野之弥事務局長の12月からの3期目続投が承認された(正式には9月の年次総会で決定)。核の安全管理、平和利用が世界の最重要課題の一つになる中、日本人トップの働きに大いに期待した…


米中関係で中国人研究者講演
「米中は米ソと違う」張沱生氏 「国際関係民主化を」王絹思氏 「トランプ新政権と米中関係の行方」をテーマに先月24日、都内の笹川平和財団ビルで中国を代表する米国研究者の王絹思氏と張沱生氏の講演会が開催された。主催したのは…


両陛下、5年区切りに交代 政府追悼式に秋篠宮殿下御夫妻
11日に国立劇場(東京都千代田区)で開催された政府主催の東日本大震災の追悼式には、秋篠宮殿下御夫妻が出席された。これまでは天皇、皇后両陛下が毎年出席されていたが、昨年で発生から5年の区切りを迎えたことを踏まえ、今後は1…


東日本大震災6年で追悼式 秋篠宮殿下御夫妻が初出席
再生へ 誓い新た 東日本大震災から6年を迎えた11日、政府主催の追悼式が東京都千代田区の国立劇場で営まれた。秋篠宮殿下御夫妻、安倍晋三首相ら三権の長、遺族の代表ら約900人が参列。地震が発生した午後2時46分から1分間…

在日米軍「攻撃」、基地撤去狙う北の緻密な戦略
北朝鮮当局は今回の弾道ミサイル発射実験を、在日米軍基地への攻撃訓練だと発表したが、日本のメディアは「日本への脅威が新たな段階に入った」と報道し、国民の恐怖心を煽(あお)る結果を招いている。北朝鮮当局は、ほくそ笑んでいる…

「菜の花の明るさ湖をふちどりて」(高浜年尾)…
「菜の花の明るさ湖をふちどりて」(高浜年尾)。食用の菜の花がスーパーに売られていた。菜の花で思い出すのが、気流子が通っていた大学の近くにある神田川の土手に咲き誇っていた光景である。 急斜面なので、落ちないように川沿い…

大震災6年、地域コミュニティーの充実を
死者1万5893人、行方不明者2553人(3月10日現在、警察庁調べ)を出した東日本大震災から6年が経(た)った。この間、被災地の交通インフラが再整備され、地元企業・事業所の再建や宅地造成も進んでいる。 しかし人口減…

THAADの韓国搬入、中国が北朝鮮に圧力 China pivots on N. Korea as U.S. gear arrives in South
先進ミサイル防衛システムが韓国に搬入され、トランプ政権は、北朝鮮の弾道ミサイル、核兵器開発計画を中国に抑制させるために、過去の米大統領が手にしたことのない有利な交渉材料を手に入れた。 中国は、「高高度防衛ミサイル(T…

6年目の3月11日を迎えた。あの時受けた…
6年目の3月11日を迎えた。あの時受けた衝撃、悲しみ、苛(いら)立ち、やるせなさが蘇(よみがえ)ってくる。まして実際に被災した人たちの思いは、比べものにならないだろう。東日本大震災が戦後の日本が体験した最大の悲劇であっ…

中国提案の米中「新型大国関係」に備えよ
韓国紙セゲイルボ 「新型大国関係」とは相互尊重、相互協力、相互利益に基づいた米中両国パートナーシップを樹立しようという中国側の提案をいう。習近平主席は2013年の就任以降、「新型大国関係」で二国・地域・グローバル問題を解…

扉のない庶民の足 マイクロバス
地球だより 車が故障し、修理に数日間を要することになったことから、久しぶりにカイロの町を公共交通機関を利用して走り回ってみた。 現地までどのぐらいの時間を要するのか測りかねたこともあり、早朝5時ごろ、最寄りの地下鉄駅…

教育勅語論争、評価できる歴史上の立国理念
国会では学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる質疑から、同法人が幼稚園教育に取り入れた教育勅語に論争が及んでいる。8日の参院予算委員会で社民党の福島瑞穂副党首が稲田朋美防衛相に「教育勅語が戦争への道につながったとの…

「三田文学」(三田文学会発行)の「新同人雑誌評」…
「三田文学」(三田文学会発行)の「新同人雑誌評」は、2008年に終了した「文学界」(文芸春秋発行)の「同人雑誌評」を引き継ぐ形で始まった。 ところが127号(16年11月)を見ると、それまで10㌻程度あった同人誌評が…

とネタニヤフ-150x150.jpg)
揺れるイスラエル・パレスチナ問題
トランプ米大統領が「2国家共存」方針を転換 「2国家共存か、1国家案か」-トランプ米大統領の出現により、中東問題の核心「イスラエル・パレスチナ問題」が揺れている。核心であるユダヤ教とキリスト教、イスラム教の聖地を抱える…

西門市場の民心
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 大邱の西門市場は朝鮮時代に慶尚監営(慶尚道を管轄する役所、道庁に相当)の西門の外にあったのでこう名付けられた。平壌場・江景場(忠清南道論山市の在来市場)と共に三大市場の一つだった。…


大統領弾劾で憲法裁「最後の答え」
韓国紙セゲイルボ 棄却なら革命、弾劾なら惨劇 ソウル都心には考えの違う二つの群衆が集まる。一方は朴槿恵(パククネ)大統領弾劾案が憲法裁判所で認容されなければならないと信じる者たち、他方は棄却または却下されなければならな…


皇太子殿下が金属加工会社を御視察
皇太子殿下は8日、神奈川県茅ケ崎市にある金属加工会社「由紀精密」を視察された。同社はITバブルの崩壊などを「少品種・大量生産から多品種・少量生産」への切り替えで乗り越え、現在は超小型人工衛星の設計・製造のほか、旅客機や…

ベトナム御訪問、両陛下が結ばれた日越心の絆
天皇、皇后両陛下は、ベトナム、タイ両国を訪問された。初めての御訪問となったベトナムでは、国家主席ら4人の指導者との御面会をはじめ、さまざまな人々と心を込めた交流に努められ、日越間の友好に新たな一ページを開かれた。 元…


在沖米軍司令官、対北ミサイルで日米韓連携を
在沖基地の日米統合運用も提案 在沖縄米軍トップのニコルソン四軍調整官(中将)は8日、沖縄県北谷町のキャンプ瑞慶覧で記者会見し、北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイル4発を発射した問題について、「憂慮すべきこと」とした上で、…

国土安保省、不法入国の移民母子の引き離しを提案 DHS proposes separating illegal immigrant mothers, children caught sneaking across border
ケリー国土安全保障長官によると、国土安保省は今後、不法に国境を越えて侵入した移民の母親と子供を分離する可能性がある。中米からの移民家族に、北への危険な旅を思いとどまらせるための新たな強硬手段が浮上した。 移民の急増を…
