ワシントンの信念 米国の独立は「神の摂理」
編集局 2013/9/30 連載|オバマの対宗教戦争・第2部|北米・中南米 [会員向け]
第1部では、リベラルな政策を推し進めるオバマ米大統領と宗教界の間で激化する摩擦の事例を紹介したが、第2部では、キリスト教を土台とする建国以来の宗教的伝統から乖離しつつある米国の姿を報告する。
(ワシントン・早川俊行、写真も)
18世紀後半、イギリスと独立戦争を戦い、独立宣言の採択や合衆国憲法制定に携わった政治指導者たちのことを、米国民は尊敬の念を込めて「建国の父」と呼ぶ。米国を地球上で最も繁栄する国家へと導く礎は、彼らによって築かれた。
...【全文を読む】