Date archive for 2017
共通公約作りが落しどころ 小沢一郎氏が知恵付け
どうなる「民共協力」 27回共産党大会の焦点(2) 元共産党書記局長代行 筆坂秀世氏に聞く 蓮舫、野田執行部は、民共共闘で一歩引いている印象だが、最終的にはまとまると。 僕はそう思う。昨年10月の衆院補選でも民進党は共…
北の金正恩体制、側近頼らず本人が判断
2017激動の世界を読む(6) 元韓国青瓦台外交安保首席秘書官 千英宇氏(上) 金正恩体制になって5年が経過した。権力をどの程度掌握したとみるか。 正確な判断を下すのは難しいが、基本的に権力を確実に掌握し、体制は安定化…
もう天下取った気分
地球だより 韓国の正月は新暦よりも旧暦の1月1日(今年は新暦で1月28日)の方がはるかに盛大だが、昨年の国政介入事件で政権交代への道が一挙に開かれた国内の左派陣営は欣喜雀躍(きんきじゃくやく)するあまり旧正月を待たずに…
釜山少女像設置、責任逃れに終始
機能不全漂う不甲斐なさ 昨年の国政介入事件をめぐる国会弾劾可決に伴い、韓国は朴槿恵大統領が職務停止で“不在”の中、外交にさまざまな支障が出始めている。いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる日韓合意は昨年末、南部・釜山の日本総領…
米映画界を覆う中国の影
米国文化の象徴ともいえる映画界で、中国の影響力が急速に拡大している。中国一の富豪、王健林氏率いる大連万達集団(ワンダ・グループ)が米国の映画館チェーンや映画制作会社を「爆買い」しているのだ。ハリウッドの大手映画会社も、…
地球温暖化、米国は対策を後退させるな
2020年以降の地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」が昨年発効した。 しかし、トランプ次期米大統領はパリ協定からの脱退を公言している。世界2位の温室効果ガス排出国の米国が脱退すれば、温暖化対策は大きく後退することに…
土壇場で規則乱発するオバマ政権 The ‘most transparent’ president in history issues record number of ‘midnight’ regulations
オバマ大統領は、ドナルド・トランプ氏が勝利した選挙の後、210億㌦の費用を要する145本の「ミッドナイト」規則を発表した。これはレームダック(死に体)大統領としては過去数十年で最多になるという。 保守系のアメリカ・ア…
トランプ氏の同盟批判に理解を示し防衛体制の再構築を訴える日経
◆「防衛タブー」えぐる トランプ米新政権が間もなく登場する。経済政策とともに注目されるのは安全保障政策だ。大統領選での「トランプ発言」は日米同盟の在り方に痛烈な批判を浴びせていたからだ。 いわく-、「もし日本が攻撃さ…
昨年の訪日外国人数が「2400万人前後に達した」…
昨年の訪日外国人数が「2400万人前後に達した」(石井啓一国土交通相、6日の閣議後会見で)。前年比で約2割増となる大幅プラスとなり、政府は「観光先進国としての取り組みを進め」て平成32年までに年間4000万人とする目標…
争いのない生き方探し求道
西田天香と「懺悔」の思想 一燈園生活研究所長 村田正喜氏に聞く 宗教的覚醒の鍵になるのが、深い内省がもたらす「懺悔」の念である。懺悔を探求した代表的人物が浄土真宗の親鸞で、大正10年に『懺悔の生活』を著した一燈園の西田…
米新政権の親イスラエル派
獨協大学教授 佐藤 唯行 中道右派のクシュナー 極右派代弁するフリードマン 親イスラエル色を鮮明にしつつある米トランプ新政権。その舵(かじ)取り役はトランプから厚い信頼を寄せられている娘婿のジャレド・クシュナー(198…
どうなる「民共協力」 蹴られても民進に付いていく
どうなる「民共協力」 27回共産党大会の焦点(1) 元共産党書記局長代行 筆坂秀世氏に聞く 日本共産党が今月15日から4日間、3年ぶりに27回党大会を開く。同大会の焦点は何か、民進党との協力関係はどうなるのか、などにつ…
両陛下が大相撲初場所を御観戦
天皇、皇后両陛下は8日、東京・両国国技館を訪れ、大相撲初場所初日の取組を観戦された。 両陛下は2階の貴賓席で、八角理事長(元横綱北勝海)の説明を受けながら中入り後の取組計10番を御観戦。陛下は皇后陛下と時折話をしなが…
新成人へ、不確実な時代こそ読書を
きょうは成人の日。総務省統計局の推計では、今年の新成人は123万人だ。昨年と比べると2万人の増加だが、総人口に占める割合は7年連続で1%を割り込むという。 断片的なネット情報 大きな変化の予感とともに、2017年が…
留学に際して、語学以上に重要な人格の成長
「次世代リーダー育成道場」のフォーラムで手嶋龍一氏講演 昨年12月18日、東京都教職員研修センターで海外留学支援事業「次世代リーダー育成道場」のフォーラム・成果報告会が行われた。外交ジャーナリスト・作家の手嶋龍一氏が「…
何のための「常在戦場」か
昨年来、「常在戦場」という言葉をよく聞く。早期衆院解散・総選挙説が囁かれる中で、「政治家たる者、常に選挙に向け物心両面の準備を怠ってはならぬ」と自戒する声だ。安倍晋三総裁など自民党幹部だけでなく、民進党の蓮舫代表も昨年…
時代の世界的潮流が変わりつつある状況を分析したエコノミスト
◆力の入った新年予測 2016年は世界を驚かす事件が相次いだ。その一つが英国の欧州連合(EU)離脱表明(6月)。もう一つが米国大統領選のトランプ氏の勝利(11月)。さらに隣国・韓国での朴槿恵大統領の弾劾(12月)である…
日本のアニメは世界中で注目され、海外で…
日本のアニメは世界中で注目され、海外で展開する「クールジャパン」の一つ。映画「君の名は。」は海を越えて中国でもヒット中だ。 その一方で、一昨年あたりから日本のアニメ制作キャパ(作画能力)の限界が見え始めたという。20…
沈静化した年越し花火
地球だより フィリピンで新年の風物詩と言えば、悪運を追い払う盛大な花火だが、今年はかなりおとなしくなった感じがした。 確かに日本では考えられない数の花火が住宅街のあちこちから一斉に打ち上げられ、話し声も聞こえないほど…
タイ仏教僧団と政権が対立
3年空席の大僧正の選出めぐり タイは敬虔(けいけん)な仏教国だ。人々の心の中心には仏教が大きな比重を占めている。その仏教国タイでクーデターで政権を握ったプラユット暫定政権と高位の僧侶で構成されるタイ・サンガ(仏教僧団)…
トランプのアメリカと同盟国
アメリカン・エンタープライズ政策研究所客員研究員 加瀬 みき 内向きの原因は双方に 「共に何ができるか」考えよ 1961年1月、現駐日米国大使の父、ジョン・F・ケネディは大統領就任式で次のように述べた。 「全ての国々…
韓国大統領選、潘氏出馬なら中道で勝負か
2017激動の世界を読む(5) 元韓国自民連議員 李東馥氏(下) 国政介入事件とそれに伴う国会弾劾可決で今年12月に予定されていた大統領選が前倒し実施される可能性が出てきた。 今の情勢では野党系候補が有利。中でも文在寅…
釜山少女像設置、日韓合意の誠実な履行を
韓国南東部・釜山市の日本総領事館前に市民団体がいわゆる従軍慰安婦を象徴する少女像を設置したことをめぐり、日本政府は長嶺安政駐韓大使の一時帰国など対抗措置を発表した。 世論の反発を理由に日韓「慰安婦」合意の履行に消極的…