Date archive for 2016

「アベノミクス」の中間評価

鈴木政経フォーラム代表・経済学博士 鈴木 淑夫 金融緩和の効果に限界 新3本の矢どう実現するか  2015年の年度末に当たり、アベノミクス3年間のパフォーマンスを検証してみよう。  当初、アベノミクスは3本の矢を打ち出し…

続き

身勝手極まる金第1書記の核実験継続方針

 北朝鮮の金正恩第1書記は、核実験を今後も行う意思を明確にし、核攻撃の能力を常に発展させなければならないと強調した。米韓合同軍事演習に対抗したものとみられるが、こうした姿勢は極めて身勝手だ。  国際社会による国連安保理対…

続き

「トランプ米大統領」をスーパーチューズデーで考え始めた「新報道」

◆「暴言は信念」と警告  米大統領選の民主・共和両党の候補者指名争いがたけなわだが、15日のミニ・スーパーチューズデー(オハイオ、フロリダなど5州)には大勢が決まるかもしれない。特に共和党は、1日のスーパーチューズデー(…

続き

このところ、桜の蕾(つぼみ)がふくらんで…

 このところ、桜の蕾(つぼみ)がふくらんで見える。少しばかり緑や朱色がのぞいている気がする。油断していると、開花の瞬間を見逃してしまいそうだ。  気象予報会社の予想では、東京地方は21日ごろに開花とある。桜の開花時期が気…

続き

高浜原発差し止め、最高裁判例逸脱した暴走

 滋賀県の住民29人が、福井県の関西電力高浜原子力発電所3、4号機の運転差し止めを求めた仮処分申請で、大津地裁(山本善彦裁判長)は「安全性の確保について関電は主張や証明を尽くしていない」として差し止めを命じる決定を出した…

続き

イランは補給でビンラディンに協力していた Osama bin Laden, Iran shared logistical alliance, intense hatred of U.S.

 ウサマ・ビンラディンはイランを通じて、自身のテロ組織アルカイダに資金と戦闘員を供給し、10年にわたって隠れていた間、イランのおかげでアルカイダは殺人を続けられた。  イランとビンラディンとの戦略的連携に関する詳細は、ビ…

続き

日本を代表する美しい景観として、外国人に…

 日本を代表する美しい景観として、外国人に有名なのは言うまでもなく富士山である。しかし、かつてはその富士にも劣らない、「世界第一ノ景」とまで言われた地域がある。瀬戸内海である。  明治初年に、欧米を巡った岩倉使節団の一員…

続き

脅威に目覚める「新東亜」 サード配置の意義を強調

対中配慮吹き飛ばす北の核  ペリーの黒船の砲撃で泰平の眠りを破られた日本は、それまで頑なに続けていた鎖国を解き、一気に開国、大政奉還、明治維新に突き進んで行った。このように歴史の中には一発の砲声が膠着(こうちゃく)した局…

続き

米国の本音を訝る識者 米朝平和協定交渉に疑心

「南越」の二の舞いを恐れる  米朝間で平和協定交渉一歩手前まで行っていたことが分かり波紋を広げている。北朝鮮の核実験強行(1月)で霧散したが、米の同盟国である韓国としては穏やかでない。「ベトナム和平の再来だ」と不信が広が…

続き

異文化交流の難しさ

地球だより  ホームパーティーの食卓で巻きずしののりをはがして食べようとしたり、日本語の文字が3000個もあると聞いて、パソコンのキーボードも3000個あるのかと驚いたりと、日本人としては考えてもみない発想をするエジプト…

続き

「核の代わりに経済」北朝鮮はイラン見習え

韓国紙セゲイルボ  イラン総選挙が改革・中道派の大勝利に終わった。核交渉妥結後、初めて行われたこの選挙の結果は西側の経済制裁解除による変化を評価する民心が反映されたと分析される。イラン国民は「核」の代わりに「経済」を選択…

続き

両陛下、フィンランド大統領夫妻と御会見

 天皇、皇后両陛下は10日午前、来日しているフィンランドのニーニスト大統領夫妻と皇居・御所で会見された。  宮内庁によると、大統領が「2000年の両陛下のフィンランド訪問は大変重要で、国民はよく覚えています」と述べると、…

続き

東日本大震災5年、東北創生への力強い歩みを

 東日本大震災から、5年目の3月11日を迎えた。1万5894人が犠牲となり、2561人が、いまだに行方不明のままである。犠牲となった人々に哀悼の祈りを捧(ささ)げるとともに、復興への決意を新たにしたい。  「絆」の大切さ…

続き

効果でない小学校英語 国語力と教師の質高めよ

英語嫌いな生徒を量産  今日、世界は地球的規模で物事が運ばれている。その中で活躍するであろう若者への英語教育が必要なのは当然であるが、このような課題に現在英語教育が果たして応えられているかといえば「スキル」「コミュニケー…

続き

「この世にはどんなことでも起こる」と思った…

 「この世にはどんなことでも起こる」と思ったのは、東日本大震災から何日かたってのことだ。直後は、被災者ではない国民の一人として、ただ呆然としていたのが実情だった。  岩手県在住のある作家は「自分のやってきたことは無意味だ…

続き

苦難の行軍

韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」  顕宗(朝鮮18代王)12年、1671年のことだ。  雨が降らず大地は亀の甲羅のようにひび割れた。伝染病まで流行(はや)り、おびただしい人が飢えて、病に侵されて死んだ。その年の5月、…

続き

トルコ最大紙「ザマン」が政府管理下に

強権政治進めるエルドアン大統領  エルドアン・トルコ大統領の強権体質がまたも露(あら)わになった。同国最大手の日刊紙ザマンを、裁判所の決定を通じ5日、政府の管理下に置いたのだ。イスタンブール裁判所は7日、ザマン系大手通信…

続き

陸前高田と農林漁業の復興

東京財団上席研究員 小松 正之 自然活用し産業基盤に 災害に強い土地・街作りを  東日本大震災と陸前高田の被害  東日本大震災はマグニチュードは9・0で死者・行方不明者1万8456人(警察庁)である。  陸前高田市の死者…

続き

外国人観光客誘致に必要なもの

韓国紙セゲイルボ 心をつかむ人との交流育め  「駅やバスターミナル近くにある飲食店はサービスも良くなくて味もまずい」とは10~20年前によく聞いた話だ。行きずりの客からは金だけ儲(もう)ければいいと考えていたのだ。  最…

続き

北朝鮮の核容認する中国

 北朝鮮の第4回核実験と長距離弾道ミサイル発射に対する中国の姿勢に疑念が高まっている。特に、北朝鮮の弾道ミサイルから在韓米軍と韓国を防御する高高度防衛ミサイル(THAAD=サード)配備に対する中国の猛反発はなおさらだ。 …

続き

憲法改正の賛否は選挙でなく国民投票で

 通常国会では衆参の予算委員会審議で憲法改正について活発な質疑が交わされており、安倍晋三首相は参院予算委で首相在任中の改正実現を目指すと表明した。もとより憲法を改正するかどうかは国民投票で決めることであり、そのために国会…

続き

カジノ建設業者への支払い拒んだトランプ氏 Trump stiffed casino builders as he spent $1 million per week on personal expenses

 マーティー・ローゼンバーグ氏は、会議テーブルを挟んでドナルド・トランプ氏と向き合って座り、現在、共和党大統領選でトップに立つトランプ氏が契約を履行しなかったために、ローゼンバーグ氏の会社が約50万㌦を失うことになると語…

続き

温暖化対策で原発活用を論じた読売と脱原発の独を持ち上げた毎日

を議論  昨年12月のCОP21(国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議)で採択されたパリ協定は、世界の平均気温の上昇を、産業革命前と比べ「2度を十分に下回る」ことを目指す、とした。条約に加盟する196カ国・地域すべて…

続き