国際
雨森芳洲と李藝の「誠心外交」 韓日は誠心で事に当たれ
韓国紙セゲイルボ 「誠意を尽くす」(誠心)は世の中を変える驚くべきものだ。計量することは難しいが、行き詰まったことを解いたり、よじれた関係をほどいてくれたりもする。時には国家間関係も変えたりもする。 壬辰倭乱(文禄の…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
ガザ攻撃で冷静だった国民
地球だより イスラエルとパレスチナのガザを実効支配するイスラム根本主義過激派組織ハマスとの激しい戦闘を目前に、今回のエジプト国民は実に冷静だった。「イスラエル反対」を叫んだ中南米や一部欧州諸国の国民とは対照的に、「イス…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
感謝されない無秩序な戦略なき対外援助正せ
韓国紙セゲイルボ 韓国が対外援助評価で5年連続最下位圏だという。米国の世界開発センター(CGD)とブルッキングス研究所が共同調査した「2014援助の質」報告書内容だ。 韓国は受益国の力量増進を判断する8項目の中で5部…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
見えないガザ戦争解決の道
東京国際大学名誉教授 渥美 堅持 続くイスラエルの攻撃 ハマスと自治政府は統一を 現在、世界にある都市の中で古い順の上位に入るかつての交易都市ガザが、再び戦乱の中に置かれた。キリスト生誕以前からその存在を世界に知られて…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
イラクで残虐行為続ける「イスラム国」
指導力発揮できぬ穏健派イスラム イラクとシリアにまたがる地域にカリフ制イスラム国家の樹立を宣言したイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国(IS)」の蛮行が続いている。イラク北部で支配地域を拡大、キリスト教徒やヤジディ教…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
Obama admin thwarting release of public data under FOIA, lawsuit charges FOIA情報公開を妨害、オバマ政権を提訴
Obama admin thwarting release of public data under FOIA, lawsuit charges The administration that vowed to be t…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
光復節の頭痛
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 他の国の国旗は描きやすい。1、2種類の色に、模様も単純だからだ。それと比べると、太極旗(韓国の国旗)の構成と模様は誰が見ても複雑だ。「太極旗をきちんと描いてください」。試験にこんな…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
オバマ米政権、「イスラム国」打倒の戦略不在
空爆継続も効果は限定的 オバマ米政権はイラクでイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」への空爆を継続しているが、あくまで対症療法的な措置であり、イスラム国の勢力を大きく削(そ)ぐものではない。国際テロ組織アルカイダ以上…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
ローマ法王訪韓 南北対話強調、朴政権に“宿題”
弱者目線で「無言の忠告」も フランシスコ・ローマ法王は4泊5日の訪韓期間中、各地のミサなどを通じ繰り返し「平和」「和解」「対話」を強調したが、南北関係や国内政治で多くの課題を抱える朴槿恵政権にとっては“宿題”を出された…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
“ジョンウン教”の犠牲者
地球だより 25年ぶりにローマ法王を迎えた韓国の熱狂ぶりを見ながら、以前、ある元韓国大統領府高官が語った言葉を思い出した。 「あの国は宗教国家と思えば一番分かりやすい」 「あの国」とは今回、法王が言及した「韓半島分…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
バチカンが「武力行使」を容認
独福音主義教会(EKD)元議長のマルゴット・ケスマン女史は同国週刊誌シュピーゲル(8月11日号)とのインタビューの中で、「武力で紛争を解決することには賛成できない」と主張し、「正義の戦争は存在しない」という従来の持論を…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
Religious persecution and the return of the barbarians 宗教的迫害と野蛮人の返り咲き
Religious persecution and the return of the barbarians Persecution of religious believers went out of style am…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
法王の訪韓はアジア重視の始まり」
ローマ・カトリック教会最高指導者ローマ法王フランシスコは18日午前、訪韓最後の日程、ソウルの明洞聖堂で約1000人のゲストを迎え記念ミサを挙行した後、4日半の訪韓全日程を終え、ローマへ帰国の途に就いた。バチカン放送独語…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
パリの米国人
地球だより パリには世界中からたくさんの観光客が来ているが、最近、友人が経営するレストランでの夕食時に米国人親子に出会った。40代の男性と彼の母親が隣のテーブルで食事をしていた。米国人は彼らの醸し出す雰囲気ですぐに米国…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
外交戦略持たないオバマ氏
米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー 遅すぎるイラク支援 シリアは分断の可能性も 「大国には組織化原理が必要だ。『ばかなことをするな』は組織化原理ではない」-ヒラリー・クリントン氏、米誌「アトランティック」8月…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
Kurdish diplomat debunks Yazidi claims of exploitation クルド外交官、ヤジディ教徒の発言に反論
Kurdish diplomat debunks Yazidi claims of exploitation The top Kurdish diplomat in Washington pushed back asse…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
スコットランド独立投票まで1カ月
英、連合王国体制見直しへ スコットランド独立の是非を問う住民投票が9月18日に行われる。世論調査では独立反対派が半数以上で優勢だが、結果がどちらに出ても、英国は内政・外交の両面で現行体制の大きな見直しを迫られることにな…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
比政府とMILF、バンサモロ法案めぐり対立
16年までの創設に黄信号 今年3月に国内最大のイスラム武装勢力のモロ・イスラム解放戦線(MILF)が、新しい自治政府(バンサモロ)の創設を条件に武装解除などの要求に応じ、政府との包括和平合意文書に調印したことで、比南部…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
ATMで感電死
地球だより タイ南部トランで15日、現金自動預払機(ATM)に触った女児(2)が感電死した。 女児は姉(16)がガソリンスタンドにあるバンコク銀行のATMでキャッシュを引き出している際、隣のサイアム銀行のATMに接触…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
ローマ法王が韓国大田で大規模ミサ
セウォル号事故で祈り 【大田(韓国中部)岩城喜之】訪韓中のフランシスコ・ローマ法王は15日、韓国中部・大田市にあるワールドカップ競技場で「聖母被昇天の大祝日ミサ」を行った。ミサにはカトリック信徒ら約5万人のほかに、今年…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
韓国大統領、日本の知恵・決断に期待
国交正常化50年「未来志向元年」 【ソウル上田勇実】韓国の朴槿恵大統領は15日、日本の植民地統治が終わった日を記念する光復節の69周年行事で演説し、来年が日韓国交正常化50年の節目であることに触れながら、「両国が新しい…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
米大統領 「イスラム国」を過小評価、「二軍チーム」と断定
イラクでイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の勢力拡大を許した要因の一つとして、オバマ米政権がその脅威を過小評価していたことが問題視されている。オバマ大統領は今年1月、イスラム国をスポーツの「二軍チーム」に例え、国…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)
France to send military hardware in support of Kurdish rebels 仏、クルド民兵らへ軍需品供与
France to send military hardware in support of Kurdish rebels France said it would begin rushing military hard…
![続き](https://sub.worldtimes.co.jp/wp-content/themes/view/img/btn_more.jpg)