米大統領 「イスラム国」を過小評価、「二軍チーム」と断定
編集局 2014/8/16 北米・中南米 [世界の潮流], [会員向け]
実際はアルカイダ級の脅威
イラクでイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の勢力拡大を許した要因の一つとして、オバマ米政権がその脅威を過小評価していたことが問題視されている。オバマ大統領は今年1月、イスラム国をスポーツの「二軍チーム」に例え、国際テロ組織アルカイダのような深刻な脅威には発展しないと断定していた。
(ワシントン・早川俊行)
イスラム国は1月の時点で、イラク西部ファルージャを支配下に置くなど勢力を広げていたが、オバマ氏はニューヨーカー誌とのインタビューで、イスラム国を次のように評価していた。
...【全文を読む】