政治 rss

家庭教育支援法の制定急げ

麗澤大学大学院特任教授 高橋 史朗 虐待の根因は「親性崩壊」 懲戒権規定の見直しは慎重に 麗澤大学大学院特任教授 高橋 史朗[/caption]  千葉県野田市の小4女児虐待死事件を契機に児童福祉法と児童虐待防止法の改正…

続き

大阪ダブル選を批判する朝日・毎日の狙いは維新潰し・改憲潰しに

◆堺屋氏の大阪改革熱  2月に亡くなった評論家の堺屋太一さんの本名は、池口小太郎という。先祖が安土桃山時代に堺から大坂の谷町に移住した際、「堺屋太一」を名乗ったので、それをペンネームとした。堺は住民自治の都市国家、谷町は…

続き

「勧誘時に心理的圧力」79%、該当紙は「しんぶん赤旗」と「社会新報」

金沢市、幹部職員に政党機関紙調査  金沢市は2月19日から28日まで、課長補佐級以上の一般職667人に対して、市議から庁舎内で政党機関紙の購読勧誘を受けたことがあるか、などを尋ねる無記名調査を行い、このほど結果を公表した…

続き

防大卒業式で首相が訓示、9条改正へ決意

 安倍晋三首相は17日、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で訓示した。首相は「今や自衛隊は、国民の9割から信頼を勝ち得ている」とし「政治もその責任をしっかりと果たさなければならない。次は私たちが自衛官の諸君が強い誇り…

続き

どう防ぐ児童虐待

インタビューfocus 衆議院議員 石﨑徹氏 適正処罰と親の教育を  虐待によって幼い命が奪われる事件が相次ぎ、「児童虐待罪」の創設や児童虐待の厳罰化を求める声が上がっている。超党派若手勉強会の呼び掛け人代表・石﨑徹衆院…

続き

大阪ダブル選、「都構想」よりも市廃止を問え

 「大阪都構想」を争点に、地域政党「大阪維新の会」代表の松井一郎大阪府知事と同政調会長の吉村洋文大阪市長がともに辞任して、知事と市長の入れ替えダブル選挙に挑む。  自民党は元府副知事の小西禎一氏を府知事候補に擁立し、維新…

続き

辺野古移設の原点 普天間返還で県民投票を

インタビューfocus 衆議院議員 西銘恒三郎氏  米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に伴う沿岸部埋め立ての賛否を問う県民投票に一貫して反対してきた西銘恒三郎衆院議員(自民、沖縄4区)はこのほど本紙のイ…

続き

緊急事態条項、改憲で天災への抜本的備えを

 東日本大震災が発生して8年が過ぎた。次なる天災がいつやって来てもおかしくない。  南海トラフ巨大地震や首都直下地震、発生確率が90%以上とされる宮城県沖地震など想定されている大地震は少なくない。巨大台風や豪雨禍も深刻だ…

続き

「民間防衛」議論の時

 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)から3月11日で8年となる。東日本大震災後も次々と日本列島を災害が襲い続けている。災害のたびに自衛隊は出動し、人命救助や捜索活動などを担ってきた。  平成7年1月17日に起きた兵庫県…

続き

二階の深謀遠慮、安倍政局の主導権狙いも

 140人を超える巨大な派閥を率いて日本を支配した田中角栄(元宰相)ほどの巨魁(きょかい)であっても、末路は哀れだった。没後25年を経て高度経済成長の再来を夢見る待望論が湧いているが、田中角栄の息のかかった国会議員は二階…

続き

沖縄県民投票、政府は辺野古区と連携強めよ

 沖縄県で米軍普天間飛行場の移設先である名護市辺野古の埋め立てをめぐって賛否を問う県民投票が行われ、「反対」が多数を占めた。  だが4割以上の人が棄権しており、投票結果を「県民総意」と捉えるわけにはいくまい。 普天間固定…

続き

正念場迎える安倍外交

 日本は厄介な国々に取り囲まれている。ロシア、中国、北朝鮮、韓国。東西冷戦時代、日本にとって安全保障上の最大の脅威はロシア(旧ソ連)だった。冷戦崩壊後は、中国、北朝鮮が日本に対して脅威を与えるような行動を続けてきた。北朝…

続き

左派紙が麻生発言を批判し「暴言」呼ばわりするのは形を変えた家族潰し

◆問題は「少子」の方に  麻生太郎副総理の歯に衣着せぬ発言がまた、袋だたきに遭っている。歯に衣着せぬといっても、よくよく聞けば、常識的な発言なのだが、左派紙は「暴言」のレッテルまで貼っている。またも言葉狩り。そんな図であ…

続き

自民党、党一丸で草の根改憲運動興せ

 自民党は党大会で、統一地方選と参院選の勝利や憲法改正への誓いを新たにした。政治決戦に勝利しなければ改憲の道も開けない。これは一政党の課題でなく、日本の未来を左右する国民的課題だ。党一丸となって新たな御代を切り拓く。その…

続き

自民党大会、参院選勝利へ「先頭に立つ」

行われた12年前の亥(い)年参院選での「惨敗」について「私の責任だ。片時たりとも忘れたことがない」と述べ、今年の参院選について「厳しい戦いになるが、まなじりを決して戦い抜く先頭に立つ決意だ」と言明した。また、「いよいよ立…

続き

決意感じぬ4島返還大会

 今年の「北方領土の日」(2月7日)は「最悪の日」となった。東京都内で開催された北方領土返還要求全国大会での安倍晋三首相の挨拶からは、日本固有の領土である北方4島がロシア(旧ソ連)によって「不法占拠」されてきたという歴史…

続き

平和条約は不法占拠清算後に

きょう39回目の「北方領土の日」 北方四島は日本固有の領土  きょう第39回「北方領土の日」を迎えた。わが国の領土である択捉(えとろふ)、国後(くなしり)、色丹(しこたん)、歯舞(はぼまい)の北方四島は、ソ連が1945年…

続き

日独首脳会談、中国にらんだ安保協力強化を

 安倍晋三首相は、来日したドイツのメルケル首相と会談し、安全保障分野での協力を強めるため、情報保護協定の締結で大筋合意した。  欧州連合(EU)の盟主であるドイツとの安保協力強化の意義は大きい。 2プラス2発足の構想も …

続き

平和条約交渉、日露で温度差

日本対外文化協会理事 中澤 孝之 安倍首相は功を焦るな 「加速で合意」と言わぬ露側  ロシアのプーチン大統領は旧臘(きゅうろう)20日、モスクワのワールド・トレード・センターで年末恒例の大型記者会見を開いた。今回は14回…

続き

安倍首相に所信の貫徹期待

拓殖大学国際日本文化研究所教授 ペマ・ギャルポ 憲法改正と対中国牽制 米とインド太平洋構想推進を  2019年、日本は新しい天皇をいただき、戦後レジーム脱却とともに新たな出発をする。平成元年当時はまだバブルの最盛期で、そ…

続き

各党代表質問、主権問題で真剣な議論を

 衆院本会議で安倍晋三首相の施政方針演説に対する各党代表質問が始まり、立憲民主党の枝野幸男代表、自民党の二階俊博幹事長、国民民主党の玉木雄一郎代表が質問に立った。  厚生労働省の毎月勤労統計の不正調査のほか、北方領土返還…

続き

施政方針演説、総花的で安倍カラーを抑制

 安倍晋三首相が施政方針演説を行った。安倍首相にとっては過去最長の演説となったが、主要項目を羅列した総花的な印象は否めない。安倍カラーを不必要に抑制した感がある。政権任期の最終コーナーに差し掛かってはいるが、息切れして憲…

続き

弱腰外交が韓国を増長

 昨年12月に起きた韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊P1哨戒機への火器管制レーダー照射問題は、日本政府が今月21日に「最終見解」を示し、韓国との協議を打ち切った。  これで問題は終息すると思ったが、韓国は新たに24日、海自…

続き