写真

ICCが「戦争犯罪」正式捜査へ
パレスチナ「歴史的な日」と歓迎 イスラエル「不条理だ」と猛反発 国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)のベンスダ主任検察官は20日、イスラエルの占領下にあるパレスチナ自治区で、戦争犯罪が行われている可能性がある…


長津はなぜ「チョシン」と読まれたのか
韓国紙セゲイルボ “後方基地”日本の価値も認めよ トランプ米大統領は9月30日、統合参謀本部議長の離就任式で、韓国に二度言及した。まず、新任のマーク・ミリー議長が先に在韓米軍の第2師団大隊長として服務した縁を紹介した。…


日本軍はノモンハンでいかに戦ったか
拓殖大学防災教育研究センター長・特任教授 濱口 和久 甚大だったソ連軍の損害 スターリンが「大勝利」と喧伝 今年はノモンハン事件から80年目となる。そのため、ノモンハン事件に関連する書籍が数多く出版されている。10月7…


金正恩氏追従は国を滅ぼす、文大統領と586世代は退け
韓国新鋭保守団体の金秀炫氏に聞く 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が韓国の大学生たちに宛てた書信に見せ掛けた風刺ポスターを全国各地の大学キャンパスに張り、盲目的に北朝鮮に追従する韓国・文在寅政権の実態を告発する活動などで…


「自画像展」、自分自身を見つめるきっかけに
金沢市の「ふるさと偉人館」で開催、今回で12回め 水彩絵の具やクレヨン、鉛筆、版画、さらにパソコン画、切り絵を使って描いた顔、顔、顔……。金沢市の「金沢ふるさと偉人館」で開催中の「自画像展-自分を見つめ、自分を描く-」…


習近平主席の空軍重視の含意
拓殖大学名誉教授 茅原郁生 宇宙戦力化加速する中国 国土防空型から攻防兼備型へ 中国人民空軍は今秋、創設70周年を迎え、その記念行事として習近平国家主席は統帥の根源たる中央軍事委員会の全メンバーを従えて中国空軍博物館を…


ウイグル人権法案と米国の現在
東洋学園大学教授 櫻田 淳 対中強硬姿勢を継続へ 連邦議会は「孤立主義」採らず 去る9月中旬、米国連邦議会上院は、マルコ・A・ルビオ(上院議員/共和党、フロリダ州選出)とロバート・メナンデス(上院議員/民主党、ニュージ…


キューバで43年ぶり首相復活
共産党一党独裁が続くカリブ海諸国のキューバで21日、国会に相当する人民権力全国会議が首相にマヌエル・マレロ観光相(56)を任命した。同国のディアスカネル大統領がマレロ氏を推挙、国会が満場一致で認めた。AFP通信などが伝…


上皇陛下 86歳に
即位行事終了に安堵 上皇陛下は23日、86歳の誕生日を迎えられた。4月末の退位後、初めての誕生日。天皇陛下の即位に伴う一連の行事が無事終わったことに安堵(あんど)し、喜んでおられる様子という。 退位に伴い一切の公務か…


歴史的建造物を光で装飾
パトロール 大阪市中央公会堂(大阪市北区)で、壁面に映像を投影するアートフェスティバルが開催されている。中之島を会場とした「OSAKA光のルネサンス2019」の一環で、2部構成で行われている。 第1部は次の世代へ届け…


韓国議長の「徴用」法案提出、功を急いで勇み足
NEWSクローズ・アップ 朝鮮半島出身労働者の徴用問題をめぐる韓国大法院判決を受け悪化の一途をたどった日韓関係を修復させようと先週、韓国の文喜相国会議長が同問題解決へ「記憶・和解・未来財団法案」など2法案を提出した。し…


増え続ける「いじめ」の病理現象
メンタルヘルスカウンセラー 根本 和雄 改めて教育の本質を問う 心と心の交流で人格を陶冶 全国の小中高などが2018年度に認知した「いじめ」は、前年度比12万9555件(31%)増の54万3933件で過去最多と最悪の状…


ウズベク写真展が東京藝大陳列館で
仏教芸術のルーツ味わう ウズベキスタンで出土した古代仏教美術品の写真展が20日、東京藝術大学美術館(東京・上野公園)の陳列館で始まった。 同展では、1~4世紀頃に作られた仏像や建築装飾のほか、人や動物をかたどったもの…


沖縄県浦添市はパートナシップ条例再考を
市民団体、5千超署名で要望 LGBT(性的少数者)への差別撤廃を念頭に沖縄県浦添市(松本哲治市長)が「性の多様性を尊重する社会を実現するための条例」(通称・パートナーシップ条例)の策定を進める中、同市の市民団体が20日…


両陛下、ウズベク大統領夫妻と会見
天皇、皇后両陛下は20日、来日したウズベキスタンのミルジヨエフ大統領夫妻と皇居・宮殿で約20分間会見し、昼食を共にされた。昼食会には秋篠宮殿下御夫妻も同席された。 宮内庁によると、天皇陛下は「大統領を即位の年にお迎え…


「中国国民は一党支配望まず」 米国務長官にWT紙単独インタビュー
ポンペオ米国務長官は18日に行ったワシントン・タイムズ紙との単独インタビューで、中国国民は自由な社会を望み、中国共産党の支配を支持していないと一党独裁体制を非難した。ロシアとの軍備管理交渉については、核ミサイル以外の兵…


令和の天皇皇后両陛下と日本
国民に寄り添い 平和に貢献 生田神社名誉宮司 加藤 隆久氏に聞く 11月28日、天皇皇后両陛下に京都御所での茶会に招かれた加藤隆久・生田神社名誉宮司に、両陛下のご様子や兵庫県とのゆかりを伺った。神戸市中央区の生田神社(…


比ミンダナオ島の戒厳令を年内に解除へ
治安改善も続く襲撃事件 フィリピンのドゥテルテ大統領が、フィリピン南部ミンダナオ島に布告した戒厳令を延長しない方針を示した。イスラム過激派によるテロへの対策として延長され続けてきたが、観光や投資への影響のほか、人権問題…

と安倍晋三首相-150x150.jpg)
1878億円の円借款供与、安倍首相がウズベク大統領と会談
安倍晋三首相は19日、ウズベキスタンのミルジヨエフ大統領と首相官邸で会談した。同大統領が日本を訪問するのは2016年の大統領就任以来初めて。両政府は会談後、日本がウズベキスタンでの火力発電所建設などのため、総額約187…


トランプ大統領 史上3人目の弾劾訴追
米下院 ウクライナ疑惑で「職権乱用」 上院では「無罪」見通し トランプ米大統領のウクライナ疑惑をめぐり下院本会議は18日、トランプ氏を「権力乱用」と「議会妨害」で弾劾訴追した。弾劾訴追された大統領は米史上3人目。来年1…


破壊進むアマゾン熱帯雨林、ブラジル大統領に強まる批判
ブラジルにその60%が存在するアマゾン熱帯雨林。「地球の肺」とも呼ばれるこの地域は、温暖化に対する防波堤として、地球規模での環境保全のアイコン的存在になっている。アマゾンが崩壊する臨界点は近いと専門家らが警告する中、ブ…


経済政策の戦略を転換せよ
鈴木政経フォーラム代表、経済学博士 鈴木 淑夫 供給能力の停滞克服を 財政出動し技術革新を促進 安倍晋三氏の総理在任期間が、憲政史上最長となった。長く総理を務めることによって、国際政治における日本の存在感が高まったこと…


地域共同体にかける問題解決への期待
韓国紙セゲイルボ 政府は住民らと共に考えよ 最近放映終了したドラマ『椿の花の咲く頃』(ネットフリックス)を興味深く見た。ドラマの舞台オンサンという仮想の町が与えるぬくもりが記憶に残る。 劇中人物がオンサンを「町中が家…
