写真

警戒要する中国「マスク外交」
NEWSクローズアップ 一帯一路の関係国中心に支援 新型コロナウイルスが世界中に拡散する中、発生源となった中国は感染拡大国へマスクや医療器具を送るなど支援外交に動いている。しかし、過去の歴史から見ても善意から困窮国に支…


世界に誇れる日本のデザイン
需要に応え柔軟に進化 d47 MUSEUM館長 黒江 美穂さんに聞く 「日本初のデザイン物産美術館」が、東京・渋谷のd47(でぃーよんなな) MUSEUM(渋谷ヒカリエ8階)にオープンして8年がすぎようとしている。「4…


新型コロナ 比政府、ロックダウン延長
感染増加に歯止めかからず フィリピンで新型コロナウイルス対策が難航している。他のアジア諸国に比べ早い時期にロックダウン(都市封鎖)を決断し、すでに1カ月以上が経過したが感染の勢いは減速せず、感染者はすでに5000人を超…


金正恩政権の“貧者の虚勢”
宮塚コリア研究所代表 宮塚 利雄 「コロナ感染ゼロ」と吹聴 実際は病死者・餓死者続出か 中国武漢市で発生した新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっており、やがて地球の全国家・地域にまで感染する勢いだ。テレビや新聞に感…


コロナ以後の世の中、国民の選択は
韓国紙セゲイルボ 今回の総選挙で新型コロナウイルスを超える争点はなかった。政権中盤期の国政選挙だが、文在寅政権の失政問題は有権者の耳目を引かなかった。経済活力と雇用を萎縮させた所得主導成長、マンション価格の高止まりを招…


米、WHO資金拠出停止 新型コロナ
トランプ氏「中国寄り」批判 トランプ米大統領は14日、ホワイトハウスでの記者会見で、世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス対応の過ちを検証する間、資金拠出を停止するよう指示したと発表した。トランプ氏はWHOの「中国…


天皇陛下が種もみまき 即位後初めて
天皇陛下は14日午後、皇居内にある生物学研究所脇の苗代で、即位後初となる稲の種もみまきをされた。ベージュのジャンパー姿の陛下は、ざるに入ったうるち米のニホンマサリともち米のマンゲツモチの種もみを丁寧にまかれた。 皇居…


新型コロナ研究 中国が公開を制限
中国政府は、新型コロナウイルスの発生源に関する研究の公開を制限する新たな規制を研究所、大学などに通告したことが明らかになった。隠蔽(いんぺい)の新たな兆候とみられ、中国当局が発表した感染・死者数も実際よりも大幅に少ない…


玉城沖縄県知事、不要不急の週末外出自粛を要請
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、沖縄県の玉城デニー知事は、国の緊急事態宣言が発令されている間は、宣言の対象地域の7都府県をはじめ県外からの沖縄訪問を自粛するよう呼び掛け、11日と12日の週末には不要不急の外出を控え…


コロナ禍の国際政治への影響
拓殖大学名誉教授 茅原 郁生 米の対中抑止力が低下も 中国、海軍演習行い挑発的行動 中国武漢市を発症源とする新型コロナウイルスによる肺炎(コロナ禍)は、今日100カ国以上に伝播(でんぱ)が拡大し、感染者180万人、死者…


コロナ禍長引けばEU崩壊
悲観的な発言域内から出始める 新型コロナウイルスが他の欧州諸国に先駆けて拡大した欧州南部イタリア、スペインは逼迫する財政難に対して欧州連合(EU)ユーロ圏によるコロナ債発効を要請している。南欧に不信感を抱く欧州北部のド…


吉原恒雄氏が死去
80歳 軍事評論家、本紙などで活躍 軍事評論家で、本紙上で鋭い軍事、外交分野からの分析を展開してきた吉原恒雄(よしはら・つねお)氏が4月11日12時41分、急性心筋梗塞のため死去した。80歳だった。大阪府出身。葬儀は近…


コロナで問われる報道の自由
抑圧は論外、人命最優先を もし中国に報道の自由があったなら、世界的コロナ大感染は多分起きていなかっただろう――国際NGO「国境なき記者団」(RSF)は、感染の経過やシミュレーションの研究などをもとにこう主張している。 …


重要性が高まる、地域と連携し開かれた学校教育
北海道教育大、「拓北・あいの里教育フォーラム」を開く 地域に開かれた学校づくりが叫ばれて久しいが、子供の安全や地域おこし、さらに防災などの観点から学校教育と地域の連携の重要性は以前にも増して高まっている。そうした中で北…


研究費100億円投入を 新型コロナ対策 本庶教授が緊急提言
ノーベル生理学・医学賞を受賞した、京都大学特別教授の本庶佑氏が11日朝、民放テレビの情報報道番組に出演し、新型コロナウイルス感染の制圧に向け、治療薬開発などに緊急研究費100億円を投入するなど、政府に緊急提言を行った。…


アマゾンの孤立先住民族も感染 ブラジル
ブラジルのマンデッタ保健相は8日、近代文明から孤立した生活様式を保っている先住民族ヤノマミ族から、新型コロナウイルス感染者が初めて確認されたと発表した。ブラジルのフォーリャ紙(電子版)などが報じた。 当局によると、感…


中国寄りWHOに反発強まる
米「共産党の代理人」 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、世界保健機関(WHO)の中国寄り姿勢に非難が強まっている。 中国は10年ほど前から、国際機関のトップに中国人や中国に近い人物を据えることを目指して活動してき…


子供に考える力を付けるには?
ひらめきは手と目から 医学部予備校アイザック・メディカル塾長 大西 重信氏に聞く 単純労働の多くがAIに代替されていく時代、人間には今まで以上に考える力が求められている。そこで受験を中心に家庭教師として長く子供の能力開…


民主バイデン氏指名確実
サンダース氏撤退 米大統領選の民主党候補指名争いで、急進左派のサンダース上院議員(78)が8日、撤退を表明した。中道派のバイデン前副大統領(77)が指名を獲得することが確実となり、11月の本選で再選を目指す共和党のトラ…


韓国総選挙、慰安婦団体トップが当確圏
「親日派」処罰法 成立に拍車か いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる2015年の日韓政府間合意の破棄を働き掛けるなど歴史認識問題で常に過激な反日の主張をしてきた市民団体トップが、今月15日の韓国総選挙で当選確実圏である与党系…


イスラエル 、コロナ危機で政局一変
政局の混乱が長期化するイスラエルで、最大野党「青と白」を率いるガンツ元軍参謀総長が、これまで拒否し続けてきたネタニヤフ政権との連立交渉に踏み切った。新型コロナウイルスの感染拡大に挙国一致で対応するためだ。コロナ危機とい…


新型コロナ感染と日本経済
鈴木政経フォーラム代表・経済学博士 鈴木 淑夫 当面、需要・供給共に減少 仕事喪失や解雇、労働者を直撃 新型コロナウイルス感染症の拡大が続いているが、経済に対する影響を示す指標の公表が始まった。日本経済は、消費増税と大…


総選挙の争点は“コロナ”ではない
韓国紙セゲイルボ 未来をどう設計するかが重要 第21代総選挙が4月15日に迫っている。しかし新型コロナウイルスのため選挙の雰囲気は過去いずれの時よりも冷え切っている。 各政党と候補者は国民の関心を引くために新型コロナ…
