沖縄
陸自那覇駐屯地、地元社協とボランティア協定
陸上自衛隊那覇駐屯地は7日、那覇市社会福祉協議会(以後、社協)とボランティア活動に関する協定を結んだ。地元の社会福祉協議会との連携協定は全国で初めてとなる。貧困家庭の子供や高齢者に対するきめ細やかなサービスを提供したい…
売上減の台湾と沖縄のパインを応援したい
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 沖縄のスーパーマーケットでは今月から台湾パインを見掛けるようになった。実際に購入してみたら、芯まで食べられるし、国内に広く流通しているフィリピン産と違う深い味わいで、これまで食べた…
中国公船2隻が領海侵入、今年15回目 尖閣・沖縄沖
国境警報 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で10日、中国海警局の「海警」2隻が日本の領海に侵入。操業中の日本漁船に接近しようとする動きを見せたため、海上保安庁の巡視船が安全を確保し、領海外へ出るよう警告した。尖閣諸島沖での中国…
接続水域に中国海警2隻、85日連続 沖縄・尖閣沖
国境警報 第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は8日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の「海警」2隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で中国海警船が確認されるのは85日連続。 2…
うるま市長に保守系新人の中村正人氏が当選
沖縄県うるま市長選が25日、投開票され、現職の後継者で自民、公明両党が推薦する新人候補が勝利した。来秋に予定される知事選の前哨戦と位置付けられており、自公は県政奪還のきっかけとしたい考えだ。(沖縄支局・豊田 剛) 「県…
多い地元関連本、昨年話題になった沖縄本は?
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 観光客や移住者が沖縄に来て驚くのは、地元関連の本が多いことだ。沖縄の書店に行くと「郷土本・雑誌」「沖縄関係」などのコーナーが必ずある。 「県産本」という呼び方は沖縄ならではでなか…
接続水域に中国海警4隻 78日連続 沖縄・尖閣沖
国境警報 第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は1日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の「海警」4隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で中国海警船が確認されるのは78日連続。 4…
中国海警船4隻 領海に侵入、今年14回目 沖縄・尖閣沖
国境警報 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で25日、中国海警局の「海警」4隻が約1時間半にわたり、日本の領海に侵入し航行した。尖閣諸島沖での中国公船の領海侵入は13日以来で、今年14回目。 第11管区海上保安本部(那覇市)に…
接続水域に中国海警2隻、71日連続 沖縄・尖閣沖
国境警報 第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は24日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の「海警」2隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で中国海警船が確認されるのは71日連続。 …
玉城沖縄県知事、戦跡公園内の採掘禁止を見送り
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先となる名護市辺野古沿岸部の埋め立てに関し、玉城デニー知事は16日、沖縄本島南部糸満市の沖縄戦跡国定公園内の鉱山で埋め立て土砂調達のために開発を計画している業者に自然公園法に基づ…
普天間合意25年、辺野古移設への反対は無責任
日米両政府による米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還合意から今月で25年が経過した。抑止力を維持しつつ地元の基地負担を軽減するには、普天間飛行場の同県名護市辺野古への移設を進める以外にない。 県が裁判闘争を展開 …
「まん延防止」で幻となった聖火リレールート
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 沖縄県で新型コロナウイルス感染が拡大し、ゴールデンウイーク明けまで「まん延防止等重点措置」が適用されることに伴い、5月1日と2日に予定されていた東京五輪の聖火リレーにも影響が及んで…
接続水域に中国海警4隻、64日連続 沖縄・尖閣沖
国境警報 第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は17日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の「海警」4隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で中国海警船が確認されるのは64日連続。 …
中国海警船が領海侵入し漁船に接近、今年13回目 尖閣・沖縄沖
国境警報 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で13日、中国海警局の「海警」2隻が日本の領海に侵入。操業中の日本漁船に接近しようとする動きを見せたため、海上保安庁の巡視船が安全を確保し、領海外へ出るよう警告した。尖閣諸島沖での中国…
尖閣諸島の領有権、国際周知を図るべき
沖縄県選出の国場幸之助・衆院議員に聞く 菅義偉首相は15日から訪米し、16日に世界の首脳の中で初めてバイデン大統領と会談する。中国が日本の施政を損なおうとする一方的な行動を継続する尖閣諸島(沖縄県石垣市)、台湾海峡の情…
4月14日、沖縄の女の節句は「浜下り」
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 4月14日は沖縄で「浜下り」(ハマウイ)という女の節句だ。旧暦3月3日に行われる恒例行事で、ひな祭りの起源にもつながり、沖縄の方言で「サングヮチサンニチー」と呼ぶ。 重箱料理やサ…
接続水域に中国海警3隻、57日連続 沖縄・尖閣沖
国境警報 第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は10日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の「海警」3隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で中国海警船が確認されるのは57日連続。 …
コロナが急拡大、清明祭を迎え歯止めがかからず
新型コロナウイルス感染で、沖縄県の直近1週間の10万人当たりの新規感染者数は5日現在、宮城県を抜いて全国ワースト。累計でも1万人を超えた。沖縄県は親族がそろって墓参りをする清明祭のシーズンを迎えた。春休みと新年度で人の…
値札の「総額表示」への変更で客の誤解が解ける
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 「4月になって何でも値上げになって、困っているさ」。那覇市のスーパーのレジで並んでいると、ある高齢者の女性がこうつぶやいた。 値札やチラシなどの価格表示を消費税の税込みとする「総…
沖縄県民こそボランティアを
沖縄大学教授 宮城 能彦 被災地で各地の問題直視 沖縄問題「相対化」する契機に 2011年3月11日の東日本大震災から10年が経(た)った。 10年目の節目ということで、テレビや新聞ラジオではその特集が目白押しである…
中国公船、領海内に26時間 沖縄・尖閣沖
国境警報 日本漁船に接近 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で日本の領海に侵入していた中国海警局の「海警」2隻が3日、領海を出た。2隻は約26時間、領海内にとどまり、日本漁船に接近したり、付近で漂泊したりしていた。尖閣諸島沖での…
中国海警船が領海侵入、今年11回目 漁船に接近 尖閣・沖縄沖
国境警報 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で29日、中国海警局の「海警」2隻が約9時間にわたり日本の領海に侵入した。操業中の日本漁船に接近する動きを見せたため、海上保安庁の巡視船が安全を確保し、領海外へ出るよう警告した。尖閣諸…
接続水域に中国海警船、43日連続 沖縄・尖閣沖
国境警報 第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は27日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側の接続水域に中国海警局の「海警」2隻がとどまっていると発表した。尖閣周辺の接続水域で中国公船が確認されるのは43日連続。 2隻は…