編集局 
臨機応変な実用主義で対日外交を推進せよ
韓国紙セゲイルボ 韓日国交正常化50周年記念行事に両国首脳が参加することで、韓日関係に解氷ムードが流れた。しかし、ユネスコ世界遺産登録では日本側が強制労働を認めず、対立が再発したことで、安倍晋三首相の戦後70年談話内容…

御嶽山で9カ月ぶりに捜索を再開
行方不明者6人、初日は発見できず 57人が死亡し戦後最悪の火山災害となった御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)の噴火で、長野県は29日、行方不明者6人の捜索を約9カ月ぶりに再開した。期間は10日程度を見込み、県警…

東京や神奈川の小学生20人が宅配を学ぶ
佐川急便東京本社で職業体験プログラム 小学生が物流の仕組みや、働くことについて考える職業体験プログラム(佐川急便など共催)が29日、東京都江東区の佐川急便東京本社で行われた。 東京や神奈川などの関東圏から小学生20人…

歌舞伎の市川海老蔵さん、成田市を「御案内」
「成田屋」ゆかりの地で市の魅力や日本の伝統文化を発信 「成田屋」の屋号で知られる歌舞伎市川宗家の市川海老蔵さんが29日、千葉県成田市の「御案内人」に就任し、同日午前、市内で任命式が行われた。3年の任期で、市の魅力や日本…

日本生命が都市対抗野球で激闘制して4度目V
昨年の屈辱バネに、延長十四回、大阪ガスを5-3で下す 五回途中から9イニング余りを投げ抜いた藤井貴が最後の打者を投ゴロに打ち取る。その右腕を中心に日本生命ナインの歓喜の輪ができた。決勝では最長に並ぶ延長十四回の激闘を制…

豪雨一過、照り付ける日差しの中を避難
パキスタンのパンジャブ州で 27日、パキスタン東部パンジャブ州で、豪雨が明けて照り付ける日差しの中、洪水の被災地から避難する人々。 豪雨による被災者は、災害当局によるとパンジャブ州だけで20万人に上る。(EPA=時事…

瀋陽を思う
韓国紙セゲイルボ・コラム「説往説来」 瀋陽は遼東の中心部だ。西に遼河、南に太子河が流れ、渾河は瀋陽を横切っている。三つの河の名前は外来語表記法に従って、それぞれリャオホ、タイツホ、フンホと呼ぶ。本当に複雑にしてしまった…

皇后陛下、心筋虚血の疑い
来月冠動脈CT検査受けられる 宮内庁は29日、皇后陛下について、心臓の筋肉に血流が不足する心筋虚血の疑いがあるため、8月9日に東大病院で冠動脈のコンピューター断層撮影(CT)検査を受けられると発表した。 名川弘一皇室…

Obama denies sacrificing Kurds to gain Turkey’s help in Islamic State fight クルド人犠牲に対「イスラム国」でトルコの協力獲得か、米政府は否定
Obama denies sacrificing Kurds to gain Turkey’s help in Islamic State fight Turkey has finally entered in forc…

油井さん宇宙で日本のISS後の有人活動の議論求めた産経、毎日
◆国際協力を読売強調 油井亀美也宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在をスタートさせた。45歳にして初の宇宙飛行、しかも約5カ月の長期滞在である。航空自衛隊のテストパイロット出身という異色の経歴も重な…

腹心ジャレット氏 左翼思想のルーツに共通点
再考 オバマの世界観(16) オバマ米大統領は1991年にハーバード大学ロースクールを修了した後、コミュニティー・オーガナイザーとして3年間働いたシカゴに戻る。生まれ故郷のハワイから遠く離れ、家族や親戚のいないシカゴを…

子供たちは終業式を終えると浮き浮きとして…
子供たちは終業式を終えると浮き浮きとして帰宅し、学校は夏休みに入って森閑とする。その過ごし方はさまざまだが、甲府市にある山梨県立文学館では「芥川龍之介の夏休み」を紹介している。 展示資料は12歳から31歳までの夏休み…

小型機墜落、徹底究明で再発防止に当たれ
東京都調布市の民家に小型プロペラ機が墜落し住民1人を含む3人が死亡した事故で、警視庁調布署捜査本部は業務上過失致死傷容疑で、小型機を整備・管理する「日本エアロテック」(調布市)など関係先を家宅捜索した。 重量が飛行ギリ…

佳子殿下、滋賀の総文祭開会式に
秋篠宮殿下、御あいさつ 秋篠宮殿下と次女佳子殿下は28日午後、大津市の滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールで開かれた第39回全国高校総合文化祭の総合開会式に出席された。 秋篠宮殿下はあいさつで「参加者相互の交流を通じて国の内…

中学生が「模擬」決定会合、金融政策めぐり議論
東京・日本橋の日銀本店で、中学1~3年生29人が参加 日銀は28日、東京・日本橋の本店で中学生による模擬金融政策決定会合を行った。夏休み子ども見学会の一環で、中学1~3年までの生徒29人が参加。架空のニュースを材料に景…

全国高校総体「君が創る近畿総体」が開幕
近畿2府4県が舞台、和歌山ビッグホエールで総合開会式 全国高校総合体育大会「君が創る近畿総体」は28日、和歌山市の和歌山ビッグホエールで総合開会式が行われた。 皇太子殿下が開会式に御出席され、47都道府県の選手団11…

那覇市に新名所「国際通り屋台村」がオープン
国際通り近くの映画館跡地に 「国際通り屋台村」がこのほど、那覇市の国際通り近くの映画館跡地にオープンした。 郷土料理やイタリアンなどを提供する屋台20店舗が出店。平日の昼間から夜までにぎわっている。 沖縄の離島文化…

「那覇市民の台所」農連市場解体に店主ら猛反発
那覇市の都市再開発計画は難航か 権利変換に合意できず、説明不十分で補償に不安 「那覇市民の台所」として親しまれている農連市場が、老朽化と都市基盤整備のため、秋ごろから解体工事が始まり、3年後の完成に向けて再開発が行われ…

那覇市がLGBT宣言
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 那覇市は19日、「性の多様性を尊重する都市・なは宣言」(レインボーなは宣言)を行った。同様の宣言は、大阪市淀川区に次ぎ、全国の自治体で2番目という。 同性愛者ら性的少数者(LGB…

Keeping the ballot secure 投票の安全を守ることが先決
Keeping the ballot secure “Your vote counts” is a snappy slogan just short enough to fit on a lape…

東京・調布飛行場を離陸した直後の小型…
東京・調布飛行場を離陸した直後の小型プロペラ機が、近くの住宅街に墜落し、巻き添えになった住民1人と機長、同乗者の計3人が死亡した。 異常なエンジン音がずっと聞こえたというからエンジンの不具合の原因究明が必要だ。また機…

両陛下、絵付け作業を御見学
国際学術会議の開会式御出席などのため、26日から愛知県を訪問していた天皇、皇后両陛下は28日午後、新幹線で帰京された。 これに先立つ午前には、名古屋市西区の陶磁器に関する複合施設「ノリタケの森」を訪れ、陶磁器の絵付け…

ACORNの闇(下) 左翼第三政党に入党
再考 オバマの世界観(17) 民主党と共和党の二大政党制である米国で、大統領候補が社会主義を志向する第三政党に所属していたことが発覚したらどうなるだろうか。そのような怪しげな過去は、穏健派や無党派層を遠ざけ、大統領選の…
