編集局 rss

比基地再開、期待される対中牽制効果

 フィリピン政府は、かつて米軍基地があった北部ルソン島のスービック湾の軍事拠点化を表明し、戦闘機や艦船を配備する方針を固めた。  スービック湾はルソン島の西側にあり、中国と領有権をめぐって争っている南シナ海に面している。…

続き

オバマ大統領の“上からの目線”?

 ひょっとしたら、オバマ米大統領はケニアのケニヤッタ大統領を含むアフリカの指導者に向けてアドバイスをする気楽な気持ちから言ったのかもしれない。だから、その善意から出た助言が相手から反発されるとは考えていなかったはずだ。父…

続き

再選困難な香港行政長官

二極化する香港 識者インタビュー(11) 香港誌「前哨」編集長 劉達文氏(下)  ――2017年の香港行政長官選挙に出馬する有力候補は誰か。  6月29日、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバー57カ国による設…

続き

油井亀美也さんがツイート「なんと美しい!」

宇宙から日本の夜景を撮影、ツイッターに投稿  国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の油井亀美也さん(45)は27日までに、日本の夜景を上空から撮影し、「なんと美しい!」とコメントを付けてツイッターに投稿した。  出…

続き

九州電力、重大事故を想定した総合訓練を行う

再稼働前に川内1号機、検査官が立ち会い  九州電力は27日、8月中旬の再稼働を目指す川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)で、重大事故を想定した総合訓練を始めた。原子力規制委員会の保安検査の一環として行われ、検査官15人が…

続き

40歳の旭天鵬が引退、深い懐、穏やかな心

幕内在位99場所、出場1470回、基本欠かさず体力維持  モンゴル出身力士のパイオニア、旭天鵬が40歳で現役を引退した。2012年夏場所では、史上最年長の37歳8カ月で幕内初優勝。幕内出場も歴代1位の1470回を記録する…

続き

小売り各社、猛暑受け夏向け商品の販売急増

日焼け止めや氷菓など、売り場を一斉に夏仕様に  日本各地で梅雨明けが進み、35度以上の猛暑日が続く中、ドラッグストアやコンビニエンスストアで、日焼け止めや氷菓といった夏向け商品の販売が急増している。小売り各社はこの商機を…

続き

工場に横たえられている巨大像の正体は?

タイ・ロッブリー県で  24日、タイ中部ロッブリー県の工場に横たえられているのは、アユタヤ朝(1351~1767年)のナライ王の像。  軍が建設を進める中部フアヒンの公園に設置される。(AFP=時事)

続き

Obama ‘most frustrated’ by inability to pass gun control 銃規制承認されず不満なオバマ氏

Obama ‘most frustrated’ by inability to pass gun control President Obama has drawn clear linkages between crim…

続き

両陛下、トヨタの工場御視察

 愛知県を訪問中の天皇、皇后両陛下は27日午後、企業視察の一環として、豊田市のトヨタ自動車元町工場を訪れ、水素と空気中の酸素で発電して走る燃料電池車「MIRAI(ミライ)」の製造工程を見学された。両陛下のトヨタ工場視察は…

続き

安保法案に関係ないレッテル貼りで不安を煽る野党に手を貸す毎日

◆造語で徴兵制を印象  「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ」。こんな荒唐無稽な民主党・枝野幸男幹事長の話を6月、朝日が大真面目に報じて以来、安保法案に反対する新聞に「徴兵制」の文字が躍るようになった。  曰く、「憲法と徴…

続き

朝日新聞オピニオン面から。「中国は、尖閣…

 朝日新聞オピニオン面から。「中国は、尖閣諸島をはじめアジアの島々の領有権を主張し、強硬姿勢を崩さない。外交だけでは解決しそうもないから、抑止力を整備し、侵略を未然に防ぐことが必要なのだ」(24日付)。  東京都、会社員…

続き

ACORNの闇(中) 大規模な不正有権者登録

再考 オバマの世界観(16)  2008年米大統領選で、過激な左翼団体「即時改革のためのコミュニティー組織協会(ACORN)」の無法ぶりを世に知らしめたのが、有権者登録活動での大規模かつ組織的な不正行為だ。ACORNは2…

続き

ギリシャ危機、地政学的重要性踏まえ支援を

 ギリシャの財政危機をめぐっては、同国の財政改革案の法制化を条件に欧州連合(EU)が金融支援を表明したことで、財政破綻やユーロ圏からの離脱という最悪の事態は回避された。しかし、ギリシャの経済が立ち直り安定するまでの道のり…

続き

波紋呼ぶ性的少数者の主張 韓国にも価値観多様化の歪み

「同性婚」届拒まれた男性映画監督が提訴 左翼支持、いぶかる保守派  同性婚の認定を求める訴訟や性的少数者による都心での集会など、このところ韓国では同性愛者たちが声高に自分の主張をし始めている。一般的な国民情緒とは懸け離れ…

続き

名古屋場所で白鵬、大先輩の旭天鵬にささげるV

結びの一番で鶴竜の逆転許さず、35度目の優勝  数々の記録を達成し、モチベーションの低下もいわれた。しかし、今場所の白鵬は日が進むにつれて集中力を増した。結びの一番では鶴竜を万全の寄りで退け、逆転優勝というドラマをつくる…

続き

ミクシィ、アニメ版をユーチューブで配信

スマホ向け人気ゲーム「モンスターストライク」  ミクシィはこのほど、スマートフォン向け人気ゲーム「モンスターストライク(モンスト)」のアニメ版を10月10日から米グーグルの動画共有サイト「ユーチューブ」で配信すると発表し…

続き

吉野家、栄養価高い「麦とろ牛皿御膳」を発売

夏の期間限定で、消費者の健康志向に対応  牛丼大手の吉野家は、麦飯に長芋を粗くすりおろしたとろろ、オクラ、牛肉をセットにした「麦とろ牛皿御膳」を27日に夏の期間限定で発売する。消費者の健康志向を受け、食物繊維が豊富な商品…

続き

伝統行事「相馬野馬追」、震災前のにぎわい

20万人超来場見込む、騎馬450騎が市街地を練り歩く  東京電力福島第1原発事故の避難指示区域を開催地に含む伝統行事「相馬野馬追」が26日、福島県南相馬市で最大の見せ場を迎えた。武者姿の地元住民が馬を駆り、競走や旗の争奪…

続き

複数のフラフープを操って華麗な技を披露!

ポーランドのルブリンで  23日、ポーランド東部ルブリンで開催されたイベントで、複数のフラフープを華麗に操る女性。  この催しでは欧州各地のサーカスから曲芸の達人が集結し、講習会やパフォーマンスが行われた。(EPA=時事…

続き

緑化力は沙漠化よりもはるかに強い

植林運動と自分史 N・GKS代表 澤井敏郎氏に聞く  戦後70年の今年、高齢世代の間で戦争体験などを記録に残すため自分史に取り組む人が増えているという。中国やモンゴルの沙漠(さばく)などで植林ボランティア活動を展開してい…

続き

沖縄戦における集団自決、玉津前石垣市教育長が講演

憎悪と温情から生まれた「軍命」説  石垣市の玉津博克前教育長がこのほど、那覇市で講演し、沖縄戦における集団自決の軍命説は後で書き加えられた創作話であることを当時の証言などによって明らかにした。県教育庁も初めは軍命の記述削…

続き

既婚者の「希望子供数」は「3人以上」と増加傾向に

 少子化が進む中、合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供数)はここ数年横ばいになっているが、全人口に占める子供の割合は低下を続けている。  総務省の統計によると、今年4月1日現在の15歳未満の子供の数は1617万人で…

続き