Newly recovered Lois Lerner email shows IRS tried to cover up tea party targeting IRSの隠蔽工作示すメールが公開
Newly recovered Lois Lerner email shows IRS tried to cover up tea party targeting
The IRS sent one of its intrusive scrutiny letters to a nonprofit group in order to throw up a smokescreen and prevent the group from complaining to Congress about poor treatment, according to one of Lois G. Lerner’s apparently lost emails, which were recovered by auditors and released by an interest group Tuesday.
Judicial Watch, which sued to force the production of the Lerner emails, said the emails confirm that Ms. Lerner, the central figure in the targeting probe, and her colleagues were aware of the sensitive nature of the cases but appeared to hide details of the massive backlog they were amassing as they held up hundreds of tea party and conservative group applications for nonprofit status.
The IRS turned over 906 pages of emails July 15 to Judicial Watch, a conservative public interest law firm, ahead of a Wednesday court hearing. Judicial Watch concluded that the emails were part of the messages Ms. Lerner lost in a computer malfunction, and released them Tuesday.
“This material shows that the IRS’ cover-up began years ago,” said Tom Fitton, president of Judicial Watch. “We now have smoking-gun proof that top officials in the Obama IRS unlawfully harassed taxpayers just to keep them from complaining to Congress about IRS’ targeting and abuse. No wonder the Obama IRS has had such little interest in preserving or finding Lois Lerner’s emails.”
The Lerner emails have become almost as big a scandal as the initial targeting. Ms. Lerner, who was head of the division that scrutinized the tea party applications until she retired while under investigation in 2013, suffered a computer hard drive crash that cost potentially thousands of emails that should have been part of the record.
The IRS took routine steps to try to recover the emails but reported that it was unable to do so.
But the agency’s independent inspector general said it was able to find the messages easily on backup tapes stored at remote locations - and that the IRS never bothered to look for those tapes, even as it was telling Congress that all possible routes for message recovery had been exhausted.
According to the new emails, Ms. Lerner and her colleagues were aware of the growing outcry among nonprofit groups that they were being delayed.
In one Nov. 3, 2011, exchange between Ms. Lerner and Cindy Thomas, a program manager in the Cincinnati office that was handling the cases and was involved in a back-and-forth with Washington, the IRS admitted to having hundreds of cases stacked up and awaiting action.
Afraid of congressional pressure, Ms. Thomas ordered one of the inquiry letters to be sent, just to prevent one of the organizations being held up from complaining.
“Just today, I instructed one of my managers to get an additional information letter out to one of these organizations - if nothing else to buy time so he didn’t contact his Congressional Office,” she wrote in the email released by Judicial Watch.
July 28, 2015
IRSの隠蔽工作示すメールが公開
内国歳入庁(IRS)は、調査のための押し付けがましい書簡を非営利団体に送っているが、ある団体に送られたそのうちの一通は、煙幕を張り、この団体がIRSによるひどい対応について連邦議会に報告されないようにするためだった。これは、ロイス・ラーナー氏の電子メールから明らかになった。このメールは、なくなったと思われていたが、監査官が入手し、利益団体が28日に公表した。。
ジュディシャル・ウオッチが、ラーナー氏のメールの開示を求めて訴えていた。ジュディシャル・ウオッチは、このメールによって、この特定の団体を標的とした税務調査の中心人物であるラーナー氏と同僚らが、この件の重要な性格に気づいていながら、蓄積していた大量のメールの詳細を隠し、その一方で、ティーパーティーなどの保守系団体からの非営利団体としての資格申請を何百件も留め置いていたとみられていることが明らかになったと指摘した.”
IRSは、906㌻のメールを7月15日に、保守系公益法律事務所ジュディシャル・ウオッチに提出した。30日に法廷で審問が行われる。ジュディシャル・ウオッチは、このメールはラーナー氏がパソコンの不具合でなくしていたメールの一部と判断し、28日に公表した.”
ジュディシャル・ウオッチのトム・フィトン会長は「これは、IRSの隠蔽(いんぺい)が1年前に始まったことを示している。オバマ政権のIRS高官が、違法に納税者を苦しめ、IRSの不公平税務調査、嫌がらせが議会に報告されることを阻止しようとしたことを示す動かぬ証拠を手に入れた。間違いなくIRSは、ロイス・ラーナー氏のメールが保存されたり、発見されたりすることを望んでいなかった」と語った.”
ラーナー氏のメールの件は、それ以前の不公平税務調査と変わらないほどの大きなスキャンダルになった。ラーナー氏は、ティーパーティーの申請を審査する部署の責任者だった。2013年に捜査が行われている最中に辞職した。パソコンのハードディスクがクラッシュし、記録として残すべき可能性のある何千にも上るメールが失われた.”
IRSは、通常の措置を取りメールを復活させようとしたが、成功しなかったと報告している.”
しかし、IRSの独立監察官は、別の場所に保管されているバックアップテープで容易にメールを見つけられると指摘した。だがこの監察官によると、IRSは、議会ではメールをリカバリーするためにあらゆる手を尽くしたと主張したが、わざわざこれらのテープを探ることまではしなかったという.”
新たに入手したこれらのメールによると、ラーナー氏と同僚らは、手続きが遅れていた非営利団体が困っていることを知っていた.”
2011年11月3日にラーナー氏と、この件を扱ったシンシナティ支所のプログラムマネジャーで、ワシントンとの間を行き来していたシンディー・トマス氏とがやり取りしたメールでIRSは、数百件が滞り、処理待ちであることを認めていた.”
トマス氏は議会からの圧力を恐れ、一通の質問書を送るように命じた。これはもっぱら、手続きが滞っているこれらの団体の一つが苦情を提出するのを阻止するためだった.”
ジュディシャル・ウオッチが公表したトマス氏のメールには「きょう、マネジャーの一人に、これらの団体の一つに追加の通知書を出すよう指示した。時間を稼ぐ方法はほかになかったし、このマネジャーは議会事務局に連絡しなかった」と記されている。
(7月28日付)