編集局 

悠仁殿下、両陛下に御あいさつ
11歳の御誕生日、紀子殿下と 秋篠宮家の長男悠仁殿下=お茶の水女子大付属小5年=は、11歳の誕生日に当たる6日、天皇、皇后両陛下にあいさつするため、母親の紀子殿下と共に皇居・御所を訪問された。 悠仁さまは白いワイシャ…

国連対北制裁、核実験への制裁は重く厳しく
北朝鮮が行った核実験をめぐって国連安全保障理事会緊急会合が開かれた。北朝鮮から核ミサイル攻撃の脅しを受けている米国のヘイリー国連大使は、トランプ政権による北朝鮮と取引をしている諸国への経済制裁強化の考えを支持し、かつて…

親子の不思議で深遠な世界を見いだし、歌に…
親子の不思議で深遠な世界を見いだし、歌に詠んだのは歌人の中河幹子である。大正時代末に超結社的な歌誌として「日光」が発刊され、北原白秋らによって推進される。中河はその自由な雰囲気の中で「吾児」と題する作品を作った。 「…


悠仁殿下、11歳に
今年も水田作業御熱心に 秋篠宮殿下御夫妻の長男悠仁殿下は6日、11歳の誕生日を迎えられた。現在、お茶の水女子大付属小5年で、1日からは2学期が始まり元気に通学されている。 宮内庁によると、宮邸ではトマト、ナスなどの野…


コロンビア、第2の左翼ゲリラ停戦合意
政府と、来月1日から102日間 南米コロンビア政府は4日、同国第2の左翼武装ゲリラ組織、民族解放軍(ELN)と一時的な停戦合意に至ったと発表した。停戦開始は10月1日で、来年1月12日までの102日間が当面の合意内容だ…

違法臍帯血投与、安全管理の仕組み整えよ
他人の臍帯血を無届けで患者に投与したことで、臍帯血の販売業者や医師らが逮捕された事件は、民間臍帯血バンクに対する法規制の不備を浮き彫りにした。政府は安全管理の仕組みを整えるべきだ。 民間バンクから流出 臍帯血は、へ…

置き去りにされているこれらのロケット No buzz for these rockets
米国政府は問題を抱えている。あまりにも多量のロケット・モーターの在庫を抱えているのだ。ヤード(不用品)・セールも役に立たない。それが入るだけの広さのある庭を持っている者などいやしないからだ。その上、1998年商業宇宙法…

全国各地の風物を取り上げる“旅情ミステリー…
全国各地の風物を取り上げる“旅情ミステリー”で人気の作家・内田康夫さん。推理の妙もさることながら、ご当地物をアピールすることで、作品の累計発行部数は1億部を超える。 アニメーションを使った観光資源掘り起こしなどを目的…

北も南も楽じゃない?
韓国から 数年前のことだったと思うが、韓国に定着する脱北者たちの間で手軽な小遣い稼ぎの口があるという噂が流れたことがあった。メディアやポータルサイトのホームページに入って「左派叩き、右派擁護」の書き込みをすれば、政府が…

幼稚園でトランスジェンダー教育
退園相次ぐ-米カリフォルニア州 米カリフォルニア州のチャータースクール、ロックリン・アカデミーの幼稚園で、保護者に事前に知らせることなく、心と体の性別が異なるトランスジェンダーの教育が行われていたことが問題視され、一部…


秋篠宮殿下御夫妻、国立西洋美術館に
館長の祝意に「ありがとう」 秋篠宮殿下御夫妻は、長女眞子殿下の婚約内定から一夜明けた4日午前、東京・上野の国立西洋美術館を訪れ、開催中の「アルチンボルド展」を鑑賞された。 馬渕明子館長によると、館長が「このたびはおめ…

眞子殿下御婚約内定、心からお慶び申し上げます
秋篠宮家の長女眞子内親王殿下と大学時代の同級生で法律事務所勤務の小室圭さんの御婚約が内定した。眞子殿下は天皇、皇后両陛下の初孫で、4人のお孫さまの中で御婚約内定は初めて。心からお慶(よろこ)び申し上げたい。 お相手は大…

学習指導要領改定と動物飼育活動
全国学校飼育動物研究大会 問われる教師の指導方法 全国学校飼育動物研究大会がこのほど、東京都文京区の東京大学弥生講堂で「新学習指導要領の求める命の教育の実践」をテーマに行われた。文部科学省初等中等教育局の渋谷一典氏は「…

人間関係を育てる部活
全国高等学校野球選手権大会や、さまざまな競技で全国一を目指す全国高等学校総合体育大会が終わった。大逆転で全国1位を獲得し、歓喜の涙を流す生徒、苦労が報われず、地方大会で敗れ、涙をのんだ生徒たち。若い、その時期でしか感じ…

6回目の核実験を強行した北朝鮮に対する…
6回目の核実験を強行した北朝鮮に対する新聞論調(4日付朝刊)から。「核実験や北海道越えのIRBM発射で分かったのは、従来の制裁は北の独裁者を翻意させるのに不十分だったということ」(産経主張)。軍事作戦を含め選択肢は限ら…


オバマ前米政権の失策、過激派抑止とは逆の結果に
ムスリム同胞団とアラブ モハメド・F・ファラハト氏に聞く(4) 米国はムスリム同胞団をどうみているのか。 米国のオバマ政権時代と今日では答えが違うと思う。トランプ政権は、ムスリム同胞団は中東地域にとって危険だということ…


皇太子殿下御夫妻車いすダンス鑑賞
国民文化祭、全国障害者芸術・文化祭の開会式出席などのため奈良県を訪問中の皇太子殿下御夫妻は3日、県内の施設で車いすダンスなどを見学された。 午前は同県王寺町の文化福祉センターでハンドベルチームによる「王寺ハンドベル・…


「温かく、笑顔あふれる家庭を」 眞子殿下、小室さんと視線合わせ
プロポーズ、その場で承諾 「誠にうれしく、その場でお受け致しました」。3日午後、婚約内定を受け記者会見した秋篠宮家の長女眞子殿下(25)は、プロポーズされた時の様子をこう明かされた。隣に座った小室圭さん(25)と時折、…


眞子殿下、婚約内定
小室さんと笑顔で会見、結婚式は来年秋にも 宮内庁は3日、秋篠宮家の長女眞子内親王殿下(25)と大学時代の同級生で法律事務所勤務の小室圭さん(25)横浜市の婚約が内定したと発表した。眞子さまは午後3時から小室さんと共に赤…

北6回目核実験、「核保有国」は絶対認められぬ
北朝鮮が6回目の核実験を強行した。今回は大陸間弾道ミサイル(ICBM)搭載用の水素爆弾の実験で「完全に成功した」と主張した。どうやら国際社会に米国への核攻撃能力を備えたと印象付け、「核保有国」として体制保証や経済制裁解…

シリア内戦で勝利間近のアサド大統領 Assad nears victory after six years of brutal war
シリアのアサド大統領は、6年間に及ぶ内戦の勝者となることにますます自信を強めているようだ。中東の米国の主要同盟国、米国の元外交トップはこう考えている。 ロシアとイランの軍事支援を受けたシリア軍は、反政府勢力からの支配…

アルプス山脈の麓にあるフランス東部シャンベリ…
アルプス山脈の麓にあるフランス東部シャンベリの駅で、30歳の女性がホームと列車の間に転落し両腕を切断したが、どちらの腕も接合手術に成功したという。 駆け付けた救急隊が切断された両腕を氷で冷やし、滅菌状態にして病院へ運…


警戒するアラブ諸国 トルコが同胞団の拠点、欧州に浸透も
ムスリム同胞団とアラブ モハメド・F・ファラハト氏に聞く(3) カタールに経済支援や軍事協力を申し出たトルコのエルドアン大統領は、ムスリム同胞団の国際組織の長との噂(うわさ)もあるが。 その通りだ。エルドアン氏は自身がイ…
