編集局 

五輪野球開幕まであと10日、戦い方は臨機応変に
稲葉監督「全力で立ち向かう」、24人の精鋭をまとめる 28日の東京五輪の野球開幕まで、あと10日を切った。2017年7月に就任し、集大成となる戦いに臨む稲葉篤紀監督(48)が、インタビューに応じて決意を語った。 無観…


「持てる力最大限に」自衛隊支援部隊も準備万端
陸自朝霞駐屯地で編成完結式、8500人を派遣する方針 陸上自衛隊朝霞駐屯地(東京都練馬区など)で18日、東京五輪・パラリンピックの競技会場などで警備や医療支援に当たる部隊の編成完結式が行われた。岸信夫防衛相は全国から集…


35年前の小中監督デビュー作を今の若者感覚で
映画「星空のむこうの国」、ファンタジーなラブロマンス 相舞高校・天文部の森昭雄(鈴鹿央士)はトラックにひかれそうになり親友の尾崎誠(佐藤友祐)に助けられる。それから2カ月、見たことのない美少女が昭雄をじっと見詰め、何か…


金属彫刻の伝統の技、聖火トーチに込め
「人生の花咲かす」、エンブレム手掛けた彫刻師の佐藤さん 東京五輪聖火トーチの正面に輝く「組市松紋」の大会エンブレムと五輪マーク。金属彫刻師の佐藤英夫さん(79)=東京都足立区=は「江戸から伝わる金属彫刻の仕事を次世代に…


京アニが追悼映像配信「会いたい」「想い作品に」
「二年目の追悼式」と題し配信、視聴者に黙とうを呼び掛け 京都アニメーションは18日、放火殺人事件から2年になるのに合わせ、「二年目の追悼式」と題する約13分間の映像を、動画投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネルで配…


大会関係車両の五輪専用レーン、運用が開始
競技場周辺の一般道に新たな道路標識、違反者には反則金 東京五輪・パラリンピックの選手ら大会関係者を乗せた車の専用・優先レーン運用が19日から始まる。円滑な大会運営のためで、警視庁は競技会場周辺の一般道に新たな道路標識を…


準備着々、五輪の開幕待つ横浜、福島両球場
無念の無観客開催も全力で、開幕戦は福島から全世界に発信 東京五輪で野球・ソフトボールの試合が行われる横浜スタジアムと福島県営あづま球場。新型コロナウイルスの影響でどちらも無観客での試合開催が決まったが、選手らを迎え入れ…


東京駅前に巨大壁画「東京大壁画」がお目見え
横尾忠則さん親子作品、東京駅前の丸ビルと新丸ビルに 東京五輪・パラリンピックを文化面から盛り上げるため、美術家の横尾忠則氏と長女で画家の横尾美美氏が手掛けた世界最大級となる「東京大壁画」が完成し、17日、お披露目された…

中国での医療研究に支援停止を、米下院委で複数の法案承認
新型コロナウイルスの発生源との指摘がある中国湖北省の武漢ウイルス研究所への資金提供など、中国での医療研究への支援の停止を求める複数の法案が米下院歳出委員会で承認された。米議会で、新型コロナ感染拡大をめぐる中国の責任追及…


「日本一の子育て村」を継承発展 長野県南箕輪村 村長 藤城 栄文氏
長野県南箕輪村は人口が5年前の国勢調査から754人増加した。県内一の増加率である。自然が豊かで、働く場所が多く、地価も安いとあって移住者が多い。この春、村長選に初当選した藤城栄文氏も東京から移住した一人。村の魅力と今後…


五輪安全対策、「おもてなし」忘れず万全期せ
東京五輪の開幕が4日後に迫っている。ほとんどの試合が無観客での開催となるが、テロなどに対する警備には万全を期したい。新型コロナウイルスの感染対策はこれまでにない取り組みだが、「おもてなし」の心を忘れずに「安心安全」な大…

ソフトバンクの店頭で「ようこそ」とあいさつ…
ソフトバンクの店頭で「ようこそ」とあいさつしたり、待ち時間中に簡単な会話をしたりして客を和ませてくれた人型ロボット「Pepper(ペッパー)」の生産が停止していることが分かった。主に店舗や銀行窓口などの接客用だったが、…


受け入れ自治体、海外選手の滞在支援に奔走
応援はオンラインや動画で、選手への制約は多く知恵を絞る 東京五輪の開幕を控え、海外の選手らが各地の事前合宿に続々と入っている。新型コロナウイルス対策で選手への制約は多く、自治体は買い物や気晴らしなど日常生活の支援に奔走…


被災した気仙沼の海水浴場が11年ぶりに再開
大谷海水浴場が開設、住民の要望を踏まえて計画変更 東日本大震災で被害を受けた宮城県気仙沼市の大谷海水浴場が17日、被災後初めてオープンした。2017年11月に始まった防潮堤の工事がほぼ完了し、11年ぶりの開設となった。…


ウポポイ開業1周年、加藤官房長官があいさつ
アイヌ文化の素晴らしさを体験、民族共生へ取り組み強化 政府のアイヌ政策推進本部長を務める加藤勝信官房長官は17日午前、アイヌ文化施設「民族共生象徴空間(ウポポイ)」(北海道白老町)の開業1周年セレモニーに出席した。あい…


三菱ふそう、AIを活用して効率配送を支援
米IT企業ワイズ社と業務提携、配送計画を自動作成 三菱ふそうトラック・バス(川崎市)は15日、米IT企業のワイズシステムズ(マサチューセッツ州)と業務提携したと発表した。ワイズ社開発の人工知能(AI)を活用した配送…


車社会に物申す、サイクリストが裸で駆け抜ける
メキシコ西部グアダラハラで、自粛生活からも解放? メキシコ西部グアダラハラの街を裸で駆け抜けるサイクリストたち。 温室効果ガスの排出や危険運転など、車社会への抗議の意思を示している。 コロナ禍の自粛生活からもひとと…


絵本で学ぶ交通マナー、園児らに読み聞かせ
警視庁志村署員が制作、親子向けに伝わりやすさを重視 警視庁志村署が交通マナーをテーマに制作した絵本が好評だ。署員が幼稚園や保育園などに出向き、園児や保護者らに読み聞かせを実施。シナリオを考えた大瀬戸健二交通課長は「伝わ…


事件発生から2年、皮膚提供者の確保に課題
京アニ放火で被害者を救う、関係団体が協力を呼び掛け 36人が犠牲となった京都アニメーション放火殺人事件は、18日で発生から2年を迎える。事件では、凍結保存されていた第三者の皮膚がやけどを負った被害者の治療に使われた。た…


池田晶子さんの夫「妻の頑張りを知ってほしい」
妻が京アニ放火殺人で犠牲に、青葉真司被告を恨まないで 京都アニメーション放火殺人事件の発生から2年となるのを前に、亡くなったアニメーターの池田晶子(本名・寺脇晶子)さん=当時(44)=の夫(48)が取材に応じた。子供に…


東京都、新たに1410人が新型コロナに感染
4日連続で1000人超、半年ぶりの1400人超、59人が重症 東京都は17日、新たに1410人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者が1400人を超えたのは1月21日以来、約半年ぶり。4日連続で100…


相撲の人気を支えた木版画「錦絵」の歴史を紹介
東京都江戸東京博物館で企画展「相撲の錦絵と江戸文化」 18世紀末頃に隆盛を極めた相撲観戦と、その人気を支えた木版画「錦絵」の歴史を紹介する企画展「相撲の錦絵と江戸文化」が17日から墨田区の東京都江戸東京博物館で始まった…

=15日、ボゴタ(EPA時事)-150x150.jpg)
ハイチ元政府職員が指示か、大統領暗殺でコロンビア警察
カリブ海諸国ハイチのモイーズ大統領(53)が暗殺された事件で、南米コロンビアのバルガス国家警察長官は16日、ハイチ司法省の元職員がモイーズ氏の殺害を指示した可能性があると発表した。 モイーズ氏は今月7日、首都ポルトー…
