「国益に寄与」は本当か、世界各地で反米感情を煽る
早川 俊行 2016/10/12 写真|オバマのLGBT外交 米国と途上国の「文化戦争」|北米・中南米 [会員向け]
オバマのLGBT外交 米国と途上国の「文化戦争」(15)
米ホワイトハウスが2014年6月に初開催した「国際LGBT(性的少数者)人権フォーラム」で基調講演したスーザン・ライス国家安全保障担当大統領補佐官は、LGBTの権利向上を重視する理由について「米国の道義的義務であり、国益だからだ」と強調した。ライス氏が中心になって取りまとめた昨年2月の「国家安全保障戦略」にも、米国はLGBTの「擁護者」となることが明記された。
...【全文を読む】