米大統領の覚書、総力挙げた取り組みを指示
早川 俊行 2016/10/05 写真|オバマのLGBT外交 米国と途上国の「文化戦争」|北米・中南米 [会員向け]
オバマのLGBT外交 米国と途上国の「文化戦争」(9)
オバマ米政権は発足以来、同性愛者ら性的少数者(LGBT)の国際的な権利向上に積極的だが、政府の総力を挙げて取り組む方針を明確に示したのが、オバマ大統領が2011年12月6日に発表した覚書だ。オバマ氏はこの中で、政府機関に「LGBT人権促進国際イニシアチブ」の推進を指示している。
イニシアチブは五つの分野から成る。一つ目は「LGBTの地位・行為の犯罪化と戦う」だ。世界には同性愛行為を犯罪とする、いわゆるソドミー法が存在する国が70以上あり、これらの国々にその撤廃を求めていくということだ。
...【全文を読む】