オピニオン rss

大阪3歳児殺害 繰り返された痛ましい事件

大阪府摂津市のマンションで3歳男児が熱湯をかけられ死亡した。大阪府警は母親の交際相手の男を殺人容疑で逮捕した。  児童虐待による悲劇が再び繰り返されたことは痛恨の極みである。 熱湯を5分以上浴びせる  逮捕された松原拓海…

続き

(左)長野県生坂村村長 藤澤泰彦氏、(右)長野県筑北村村長 関川芳男氏

創意工夫で活性化、生き残り懸けた村の取り組み

 人口が5000人を切った自治体では、人口減少問題は切実で待ったなしの課題である。そのような中、創意工夫をしながら地域の活性化と生き残りを懸けて取り組んでいる長野県内の二つの村の村長にインタビューした。(聞き手・青島孝志…

続き

原子力潜水艦 中国念頭に保有の検討を

今回の自民党総裁選では原子力潜水艦の保有の是非が議論された。中国の覇権主義的な海洋進出が強まる中、日本がインド太平洋地域の安定に貢献する上で、原潜保有に前向きな検討が求められる。 米英が豪州の建造に協力  通常型潜水艦が…

続き

自民・岸田氏「バナナはおやつ」じゃありません

岸田自民新総裁 衆院選へ強固な挙党体制を

自民党の岸田文雄前政調会長が総裁選の決選投票で河野太郎規制改革担当相を破って当選した。新総裁は「選挙の顔」であり、近く行われる衆議院総選挙で国民の審判を受ける。「生まれ変わった自民党を示す」と語る岸田新総裁は早急に強固な…

続き

自民党の新総裁に選出された岸田文雄氏=29日午後、東京都港区

改憲し強靭な国づくりを

 岸田文雄前政調会長が29日、自民党総裁選の決選投票で河野太郎規制改革担当相に大差で勝利し、菅義偉首相(党総裁)の後任となる第27代総裁に就任した。来月4日の臨時国会で第100代首相に就任し、内閣を発足させることになる。…

続き

緊急事態解除 少しずつ日常を取り戻そう

政府は新型コロナウイルスに関する対策本部で、19都道府県に発令中の緊急事態宣言と8県に適用中のまん延防止等重点措置を今月末で全面解除することを決めた。全面解除は約半年ぶりだ。警戒を緩めず、少しずつ日常を取り戻していきたい…

続き

リトアニア(Google Mapより)

リトアニアと「16+1」 中国を悩ますカナリアたち

山田寛の国際レーダー  今年はミャンマーやアフガンの歴史時計の針が20~30年も逆戻りし、民主主義の後退が言われ、何より中国とロシアの不自由化が加速している。専制主義と中国の影響力が一段と拡大した年となりそうだ。  中国…

続き

白鵬が全勝優勝、なりふり構わず照ノ富士を破る

白鵬引退 問われる親方としての力量

大相撲の横綱白鵬関が現役引退を申し出た。  圧倒的な強さで数々の大記録を打ち立てる一方、荒っぽい取り口や横綱らしからぬ言動が物議を醸した。今後は親方としての力量が問われる。 歴代最多の45回優勝  白鵬関は2000年秋に…

続き

「全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」で挨拶する横田めぐみさんの母・横田早紀江さん =24日午後、東京千代田区の砂防会館別館

北朝鮮拉致事件と自民党総裁選

拓殖大学防災教育研究センター長・特任教授 濱口 和久 解決に向けた気概を示せ 自国民奪還は国の最優先課題  自民党総裁選は岸田文雄、高市早苗、河野太郎、野田聖子の4氏による戦いが繰り広げられている。4氏は独自の政策を掲げ…

続き

2020年8月10日、台北で蔡英文総統(右から2人目)にあいさつするアザー米厚生長官(右端)ら一行(AFP時事)

台湾TPP申請 日本は加入実現に尽力を

台湾が環太平洋連携協定(TPP)への加入を正式に申請した。台湾との関係強化のためにも、日本は加入実現に尽力すべきだ。 「重要なパートナー」  茂木敏充外相は台湾について「密接な経済関係を有する重要なパートナー」と強調した…

続き

アメリカン・エンタープライズ研究所客員研究員 加瀬みき

対中地政学を変動させるAUKUS

アメリカン・エンタープライズ研究所客員研究員 加瀬 みき 経済より安保を選んだ豪 米との総合的関係強化を優先  バイデン米政権の外交安全保障政策、そして内政すらも中国政策と言える。米英豪新安全保障協力体制は、その中で付さ…

続き

オンラインで開催された自民党総裁選候補者の政策討論会に参加する(左から)河野太郎規制改革担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行=26日午後、東京・永田町の同党本部

表紙の見栄え 衆院選の劣勢挽回つながるか

政界の風を読むー髙橋利行  表紙を替えても中身が変わらなければだめだ。そう正論を叩きつけて、竹下登から後継総裁になってほしいという要請を蹴ったのが伊東正義である。政治家ならば誰でも咽(のど)から手が出るほど欲しい宰相の座…

続き

東京五輪が終わり、表示された「ARIGATO」の文字=8日、国立競技場

東京五輪が顕在化させた課題

沖縄大学教授 宮城 能彦 新しい目標見出せぬ日本 「多様性」ある社会を目指そう オリンピック・パラリンピックが終わった。  私は、結果的に実施してよかったと思う。おそらく今回の開催地が東京でなければオリンピックは中止にな…

続き

24日、米ホワイトハウスで開かれた日米豪印4カ国(クアッド)首脳会議に出席したバイデン米大統領(UPI)

日米豪印首脳会議 バイデン氏は不信を招くな

日本、米国、オーストラリア、インド4カ国(通称クアッド)が、米ホワイトハウスで対面で初めての首脳会議を開いた。 インド太平洋地域の4首脳が一堂に会し、会合の毎年開催で合意したことは、経済・軍事的影響力を増す中国への牽制(…

続き

スターリン主義の呪縛 ソ連の罪認めぬロシア

《 記 者 の 視 点 》  スイス在住のジャーナリスト、サーシャ・バッチャーニ氏の書いたドキュメンタリー『月下の犯罪』(伊東信宏訳、講談社)は、欧州の読書界を席巻した書で、祖父母、両親、作者と3世代にわたるハンガリー人…

続き

改憲論議 危機感持って具体的道筋示せ

事実上の次期首相選びとなる自民党総裁選では、4人の候補がさまざまな政策課題について議論を交わしているが、憲法改正も重要テーマの一つだ。憲法は国家の基本法で「国のかたち」を示すものでもある。施行から70年以上を経た現行憲法…

続き

国際関係アナリスト 松本 利秋氏

アフガン政府軍崩壊とタリバン新政権

懸念される武器流出 国際関係アナリスト 松本 利秋氏に聞く  これまで米国から総額850億ドル(約9兆3000億円)もの武器供与を受け、数で圧倒していたはずのアフガニスタン政府軍が反政府勢力タリバンの軍門に下った。なぜ、…

続き

みずほ銀行(Wikipediaより)

みずほ改善命令 問われる経営体制の在り方

 金融庁は、システム障害が多発しているみずほ銀行と持ち株会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)に、銀行法に基づく業務改善命令を出した。再発防止の徹底を図るため、継続中の検査の結果を待たずにシステム運営の監督を強化する…

続き

第76回国連総会で講演するバイデン米大統領(9月22日ニューヨーク:UPI)

バイデン米政権 対中融和に後戻り

ワシントン発 ビル・ガーツの眼 台湾との関係を制限  バイデン米大統領は21日の国連総会演説で、トランプ政権の対中強硬政策を後退させ、融和姿勢に回帰することを示唆。中国との関係で、戦略的競争を後退させ、米政権が重要視する…

続き

1888年のゲルゾーン・フォン・ブライヒレーダー(Wikipediaより)

独統一、陰の主役ブライヒレーダー

獨協大学教授 佐藤 唯行 戦費調達で中心的役割 敗者フランスの賠償金も調達  ドイツ統一を目指すプロイセンの首相ビスマルク。立ちはだかる大敵はオーストリア帝国。倒すには莫大(ばくだい)な戦費が必要だった。けれど彼はプロイ…

続き

ロシア下院選 政治弾圧で作られた投票結果

 ロシア下院選挙が行われ、プーチン大統領の政権与党「統一ロシア」が定数の3分の2以上となる324議席を獲得した。  だが、野党指導者を逮捕するなどの政治弾圧や「立候補禁止」法による反体制派の排除で作られた投票結果は民意と…

続き

上川陽子法相、ネット中傷厳罰化を法制審に諮問

侮辱罪厳罰化へ、ネット上の卑劣な犯罪防止を

 インターネット上の誹謗中傷に対処するため、上川陽子法相が刑法の侮辱罪を厳罰化する法改正を法制審議会(法相の諮問機関)に諮問した。  ネット上の中傷被害を受けた中には自殺した人も出ている。厳罰化は当然だ。  中傷被害が社…

続き

菅後継宰相に必要な3条件

東洋学園大学教授 櫻田 淳 「安倍・菅」路線の外交継承 社会の「ダイナミズム」恢復を  9月3日、菅義偉(内閣総理大臣)は、実質上の退陣表明に及んだ。菅の政権運営における失速は、専ら新型コロナのパンデミック(世界的大流行…

続き