米国人留学生増やす仕組み構築を
ロバート・D・エルドリッヂ 2019/10/03 教育|写真|Viewpoint [会員向け]
日本の大学にはさまざまな課題がある。その一つは、極めて深刻な問題である、定員割れだ。最も影響しているのは私立大学だ。
現在の日本の大学数は、短期大学を除くと787校である。日本私立学校振興・共催事業団の「平成30年度私立大学・短期大学等入学志願動向」の調査結果によると、現在、210校の私立大学が定員割れをしている。
大学の数が多く、しかも新たに認可も続けながら、進学する人口が減っている。残念ではあるが、大学の数を競争や整理縮小などで減らし、他の大学に集中させないと、定員割れは長く続くだろう。
...【全文を読む】